mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『宇宙の言霊』WS&古墳お祈りワーク&満月の夜の桜の宴

詳細

2010年03月19日 04:33 更新

『宇宙の言霊』ワークショップ入門編 
〜〜ひふみ祝詞とアセンション〜勾玉ワークについて〜〜

前回の満月3月1日に、引き続き、3月30日(火)のブルームーン【一月のうちに二度目のめったにない満月】も、『宇宙の言霊』ワークの続きを行わせて頂ける運びと、おめでたくあいなりました富士山  

前回はチリの大地震のことも踏まえ…御神木や古墳を通じて地の安定と豊饒をお祈りさせて頂け、ご参加頂きお力添え頂けた皆々さま、心からありがとうございました。

素晴らしいコーディネーターの恵子ねえ〜さん♪のお陰様で、今回は、午前中WS終了昼食後〜玉川神社参拝(13時半)〜等々力不動参拝〜古墳ワーク後、多摩川での満月の夜桜参拝となり盛り沢山の予定です。

なお午後〜夜は参加費を頂くWSではなく、参加費無償奉仕の皆でステキなひと時を楽しまんが為の宴です。宴とは歌の気であり、宇宙(そら)を表す『うかんむり』に日に女と綴られることです。日女とはひめと読みます。

男性の尊称は彦です。ひこです。太陽神からの恩寵に感謝し、日子として、日女を尊ぶ仲に、米(子女)が生まれます。ひこの「こ」とひめの「め」があいなって、形づくられたものだからです。愛し合う仲にみことが生まれるという仕組があるのです。

スサノオと稲田姫の神話のことに想いを馳せてみましょう。お神酒という実(み)と気(き)の成りて在るものは、お米から生まれて来るものなのです。

地球という子宮があります。その上から、みんなが御子として生まれたことは、本当におめでたいことなのだということを、宇宙のSpirit側からみれば本当に奇跡のようなおめでたいことだということを、敢えて綴っておきますね。

その為、お神酒おつまみ持参の方、途中からでも大歓迎となりま〜す。
(続けて参加の方々の実費は頭割となります。その点はご了承下さい。)

今までの三回の尾山台での講演で、天地人の言霊や、あいうえおの言霊ヨガの解説がおおまかには終わりましたので、今回は、【ひふみ祝詞の数霊とアセンションについて】お話させて頂き、実際にそれを即活用し、午後からは屋外の古墳や桜の下で皆で唱え、古墳のように盛り上がる、お祈り会となる予定です。

昨年末僕に降りて来た16Beat♪ のひふみ祝詞にお付き合い下さいませ♪

3月3日の雛祭りでの明治神宮でのワークでも、日輪の傍で佇むUFO動画が撮れましたが、今回は月輪の傍に何が浮かび上がってしまうことでしょう? やってみないことには、みんなのおちからぞえがないと、どうなってしまうかなんてわかりません。

一年で一番美しい桜の樹の下で、集い…祈り…笑い…踊り…大切なことに気付き、築いていけることを、シェアし分かち合っていけたら幸いです。


日時:3月30日(火)受付開始は9時半〜。講座は9時45分〜11時55分の予定。


場所:【尾山台地区会館】地下の大会議室(尾山台図書館という方が有名です)
※尾山台(東急大井町線尾山台駅徒歩2分)の駅から商店街(環八方面に)を三分ほど真っ直ぐ。通り沿い右側にあります。 https://www.keyakinet.jp/w/

料金:当日3,330円(どなたでも参加可です)
予めMixiのコメント欄にてお申し込みの方は3000円となりま〜す。

前回は、言霊ヨガによるセルフ・ヒーリングの手法やチャネリングの為の基調講演でした。1st Stepは、あいうえおの言霊の解説を理解しヨガって体感するしかありません。 が、今回は2nd Step。ひふみの言霊+数霊で。より本質的な講演となります。


お問い合わせ&お申し込み:朝宮紀人のMixi宛か携帯090-6024-1177まで。


※WS後、ご希望の方は、世田谷区等々力の『玉川神社』早朝参拝を共に伺えればと思います。
ご祭神は、伊弉諾尊(いざなぎみこと)伊弉冊尊(いざなみみこと)天照皇大神(あまてらすおおかみ)です。
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/12_setagaya/12010.html
こちらは神社に参拝し共に祈るだけなので、当然参加費無償です。お賽銭箱へ気持ちを捧げて頂けたら幸いです。

勾玉をお持ちの方はご持参下さい。同意と共にその活性化を促させて頂きます。

勾玉から宇宙意識へと、どのように繋がるのか? 

それがこの宇宙の言霊ワークショップの主題(メインテーマ)でもあります。

その為のシェアリングなのです。太古からの連綿とした意識を呼び覚ますこと。

それが今回のアセンションのテーマの一つです。

この国のかたちを為す三種の神祇の一つは八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%B0%BA%E7%93%8A%E5%8B%BE%E7%8E%89

「たま」ったもんじゃないほど…「たま」という言霊に咲き和うその意味を、

感じて行かれて欲しいのです。きっと、おったまげることになることでしょう。

本や書物には多分…残されていなかった…未確認情報が大元で、不思議なチャネル

と共に、この『宇宙の言霊WS』は開始されました。 玉川神社でお逢いしましょう♪

コメント(19)

  • [2] mixiユーザー

    2010年03月25日 09:25

    こんにちはるんるん
    子供と一緒に参加のため、今のところ、古墳からの参加希望です☆
    どうぞよろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月25日 17:23

    ねーさん♪

    ねーさん♪まで午後の古墳からの参加とすると〜? 僕はどうしたらいいのかな?

    人数集まらなければ難しいかな? あとこの日のりとんは、夜桜は見物できず多分夕方撤退しま〜す。ご了承くださいませ。

    すずちゃん。了解です。お写真動画は違ってたのかなぁ〜。引き続きよろしくどうぞ〜。
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月25日 18:09

    チャペル朝から参加予定でするんるん
    どうぞよろしくわーい(嬉しい顔)手(パー)ぴかぴか(新しい)
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月25日 20:22

    neo-shantihさん

    参加表明ありがとう。今回もどうぞよろしく〜!
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月25日 23:59

    neo-shantihさんが参加されるなら 朝から行きますか〜揺れるハート

    (ワークが終わったら一度家に戻るかもしれないです〜)

    午後、古墳から多摩川に戻ったら ヨモギでも摘んで お団子作って・・・まったりしようかと思ってます。

    お客様扱いしなくてもいいかなぴかぴか(新しい)皆様にも宴、御支度手伝いお願いします〜〜 なるべくお野菜のメニューにしようかな〜 
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月28日 01:04

    ねーさん♪

    今日もありがとう。了解です。

    3月3日のときの方も参加して下さるし、

    無理なく、楽しく、しっかりと、みんなでワークできたら幸いです♪

    今宵のRicky☆さんがヒントとなり繋げておくといい東京のGridがなんだか、

    垣間見れました。感謝です♪
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月29日 18:59

    水のひつじさま

    明日外肌寒くなければ良いのですが。花見するには夜風は冷え過ぎ〜。

    午後〜またいずこかでお逢いしましょ〜う♪ いつも感謝です☆
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月29日 19:08

    タニモちゃんがお昼頃から参加で、お泊りぴかぴか(新しい)
    Lにーにょ☆ちゃんも朝からでいいのかな。

    実は昨夜熱を出して 本日 ぼーっとしたまま お料理作ったの(笑)

    かぶの煮びたし
    厚揚げの煮びたし
    鶏肉のお酢の煮物
    おせんべ入りお味噌汁
    くず豆腐(水のひつじちゃんに作ってもらおう(笑))
    豆腐のサラダ?
    桜色ご飯

    仕込みました〜揺れるハート

    お酒がないので、帰りに買って頂いて〜 (サングリアワイングラス作るね)

     何か持ってきて下さる方はお菓子コーヒーか果物りんごが嬉しいかなハート達(複数ハート)

    明日もさらに ぼーっとしてると思いますが(あくまでも熱のせいでもなく)よろしくお願い致します

  • [12] mixiユーザー

    2010年03月30日 08:44

    > ねーさん♪さん

    晴れおはようございますわーい(嬉しい顔)

    今、コメント見ましてあせあせ よろしくお願いします手(パー)

    よもぎが採れるなんて、すばらしいですねるんるん
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月30日 08:49

    りんご果物お持ちしまするんるん
  • [14] mixiユーザー

    2010年03月31日 17:26

    シャンティーさん、地元つながりありがとうございました揺れるハート
    色々起き土産 ありがたく頂戴しました☆

    また 散歩がてら来てくださいハート達(複数ハート) ヨモギ団子をご馳走しますぅ

    日記に書くのが大変な 面白い一日?二日?でした。日記を書いていきますので飛んできて下さいねハート
  • [15] mixiユーザー

    2010年04月01日 01:29

    > ねーさん♪さん

    ハート昨日は、イベント盛り沢山の楽しい一日をご一緒過ごせて、有難うございましたハート達(複数ハート)わーい(嬉しい顔)

    朝のワークショップから玉川神社参拝から古墳でのご神儀ぴかぴか(新しい)とねーさん♪さんのお家でのアットホームで愛溢れるクリスタル・チルドレン交えたディナー揺れるハートと 楽しい体験の連続で〜ムード

    魂が喜んでいますほっとした顔


    晴れ太陽と満月のパワーをたくさん浴び過ぎて、今朝は起きられませんでした〜あせあせ

    クリスマス多摩川は、近いのにその素晴らしさを今まで発見していなかったので、これからもいろいろ教えてくださいねムード


    からしな菜も美味でしたよグッド(上向き矢印)目がハートぜひ、よもぎ摘みに 連れて行ってくださいませ手(パー)
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月01日 14:28

    ねーさん♪ や参加者の皆々さま

    ありがとうございました。お陰様で心新たに四月を迎えれたと思います。

    風は強くいと寒かったです…が、姉さんのスペースは凄い気持ちいいですね。

    富士山まで見えるし、屋上からの月見は格別!

    準備や片付けなど大変だったと思われますが、またよろしくお願い致します。

    あとneo-shantih さん、思いがけぬ出雲勾玉のみなさんへの差し入れ〜(感激)

    や、果物など重い荷物のうえ、インド舞踏まで古墳でのご披露、

    ありがとうございました。

    お陰様で土面も奉納でき、喜んでいたかと思います。

    土を掘ってくれたにーにょさん並び言霊声を出すのにお力添え頂けた皆々さま

    楽しかったです。感謝です。次回はまた4月28日の満月に! ではね☆

  • [17] mixiユーザー

    2010年04月01日 14:57

    トップより 何をしたのか記してみたくなりました〜今回はシェアを心行くまでしなかったのであっかんべー

    『宇宙の言霊』入門ワーク(理論編)

    第1.2
    〜天の磐戸(意和戸)について〜 誰でも出来る言霊ヨガ&セルフ・ヒーリング
    第1.2.3
    .あいうえおの五母音と五大エレメント
    第3
    ・一と十(ひふみよいむなやこと)

    ※日本語が話せなくても外国人でも老若男女誰でも可能な一般向け入門編となります。


    『宇宙の言霊』グループワーク(実践編) 
    ※なお入門編に出れなくても参加可能です。
    第3
    ・OM(AUM)という言霊〜阿吽の仕組み〜
    次回?
    ・大和五十鈴と音霊〜周波数と振動〜
    次回?
    ・一二三と数霊〜ディセンションとアセンション〜
    第1
    ・神聖幾何学と形霊〜△と□や○…☆〜
    次回?
    ・虹と色霊〜Rinbow と Light Bodyと、新たなるチャクラと光線〜
    第1.2
    ・天地人の阿波〜男性性と女性性のBalancing〜


    ・奥儀参入編
    第3
    ・火と場と螺。カバラと生命の樹について。
    第2にちょっとだけ
    ・銀河の光線〜Gyalactic Ray〜天御中主命やRAとのチャネリング

    .イシス(石主)と五十鈴〜マリア意識とキリスト意識〜
    第2
    ・螺旋とマカバとゼロポイント〜ハートの聖なる空間〜

    .ホツマとラ・ムー、レムリアやアトランティス〜超古代史とその覚醒〜




  • [18] mixiユーザー

    2010年04月01日 15:05

    あさみやさんの写真の あのお寺のリン?なりもの(笑)あの音が私大好き〜
    5つ☆だったなんて まったく気が付いてなかった(笑)

    神社の、あ〜わ のお札もびっくりでしたよね(笑)

    おしゃかさまのお花まつりも境内の桜も満月から両手が差し伸べられた(様な光)だったのも。感激続きでした。 涙がいっぱい出ました(笑)
    月の光を勾玉に込めたので 龍のワンドと一緒にお勤めしたいと思いますぴかぴか(新しい)

    一枚目は 当日朝の 綺麗な富士山

    二枚目は あずかった 土偶さんがうちで癒されてる所

    三枚目は 夜桜〜(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月01日 15:14

    neo-shantihさん
     勾玉とお役目するぴかぴか(新しい)古墳での踊り、可愛かった〜ハート達(複数ハート)
    名言も・・・・・(笑)


     サリ着たい目がハート、すずちゃんとかタニモちゃんとか水のひつじちゃんとか晴ちゃんとか「あさみやさんとかぴかぴか(新しい)」皆 似あいそうぴかぴか(新しい)
    当然うつくしいはなびさんは普通にしててもお似合い(笑)
    わたし、紫っぽい色か白いの着たい〜揺れるハート

    インドのミュージカルみたいな映画(ウッチャンナンチャンみたい)を妄想しちゃう〜


    Lにーにょ☆ちゃんもカッコよかったし〜



    次もしたいんだけど・・・
    今回以上のクオリティーが出せるのか考えたら心配になって来た・・・うまい!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月30日 (火) 午前9時45分〜12時
  • 東京都 尾山台図書館の地下大会議室
  • 2010年03月29日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人