mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了春のチャランゴ・フェスティバル in 仙台

詳細

2008年03月25日 01:33 更新

〜第2回 『春のチャランゴ・フェスティバル in 仙台』〜

    ☆略して『春チャラ』が今年も開催されます。

日時:2008年4月5日(土)18:00開場 18:30開演 
場所:ファッションドーム141 6階 
      エル・パーク仙台 スタジオホール
      〒9800811
      宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1(地下鉄勾当台公園駅直結)
      こちらのアクセスマップ参照→http://www.141.co.jp/
チケット:1、000円(出演者2、000円)1ドリンク付き

るんるん仙台及びその近辺のアマチュア演奏家達が、この日の為にチャランゴを
メインにいろいろな隠しネタ(?)を披露する、お祭り的なイベントです。
演奏あり、踊りあり、抽選会あり・・・で、一般の方にも楽しんでいただける内容です。
今年のアルゼンチン・コスキン日本代表に選ばれた「ガラクタBOX」の演奏もお楽しみにるんるん


主催:春チャラ実行委員会 (代表;kanita )


★当日終了後、二次会あります。
楽器持参でご参加ください。


桜春のお知らせ第2弾桜

4月6日(日)14:00開場、14:30開演

ぴかぴか(新しい)「チャランゴ&ギターの至芸〜福田大治・小林智詠コンサート」

会費:予約¥2000 当日¥2500

会場;純喫茶「シンガポールナイト」 (定員30名)
   場所;仙台市青葉区上杉2丁目・上杉山小学校北3番丁脇
      TEL 022-222-2926

予約先;ふんこいのん


クローバー福田大治(Daiji Fukuda)プロフィール :

1966年京都市生まれ。ボリビアチャランゴ協会(SBC)日本代表。90年代よりボリビア・ラパス市に8年間暮らした後、05年より日本に拠点を置いている。ボリビアではソロ活動の他にも、ムシカ・デ・マエストロス、ハイメ・フナーロ&グルーポ・ティエラなどボリビア屈指のグループのチャランゴ奏者を歴任。07年にはボリビア共和国政府およびSBCよりチャランゴ界最高位の認定状「マエストロ・ディプロマ」を授与される。これまでにハイメ・トーレス(アルゼンチン)、センテーリャス(ボリビア)、カブール(ボリビア)、ハイメ・グアルディア(ペルー)といった世界4大巨匠の教えを直に受けている。

クローバー小林智詠(Chiei Kobayashi)プロフィール;

1980年埼玉県生まれ。99年、フォルクローレギタリスト木下尊惇のユニットに参加し、プロ活動を開始。02年10月スペインにてフラメンコギターをベンハミン・アビチュエラに師事。その後アルゼンチンにも渡り、ファン・カルロス・カラバハル、エル・レフンテと共演。現在、フルート奏者みつとみ俊郎、バンドネオン奏者小川紀美代、サンポーニャ奏者岡田浩安、チャランゴ奏者福田大治、シンガー八木啓代、フラメンコギタリスト沖仁など、ジャンルを越えて数多くのミュージシャンと共演中。08年春、ファーストソロCD『不思議な風』を発表予定。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月05日 (土) & 6日
  • 宮城県 仙台市
  • 2008年04月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人