mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第四回Z1000ツー茨城・県北

詳細

2011年02月15日 23:30 更新

茨城のZ1000・Ninja1000乗り向けのZ1000ツーリング予定です。

開催日 2月20日(路面凍結中止)

集合場所 セブンイレブン日立下深萩町店(画像2)
      (玉簾大橋の先のトンネルを抜けた所にあるセブンイレブンを予定)

集合時間 10時30分〜11時

349号線を北上し
      ↓
     猪鼻峠
      ↓
    袋田の滝
      ↓
道の駅奥久慈大子
      ↓
アップルライン
      ↓
  タバッコ峠
      ↓
 道の駅もてぎ
      ↓
 ビーフライン
      ↓
佐白山のとうふ屋
      ↓
友部IC手前のセブンイレブン(解散)


注意事項↓

事故と怪我は自分持ちで〜

無理もしないこと〜

万が一、自走不可となってしまう事も考え、ロードサービス・またはバイク屋さんに引き取りに来てもらえるようにしましょう。(私に出来るのは車両を安全な所に押してあげるぐらいです。)

走行中、後続が続いてこなかった場合は置き去りにしない

コメント(70)

  • [31] mixiユーザー

    2011年02月17日 22:16

    ちょっと気になりつつも、距離がネックなのでチラチラ覗いてましたが、天気が厳しそうですね…。
  • [32] mixiユーザー

    2011年02月17日 23:36

    レネ@Tone Risesさん、こんばんは〜

    プロフではD虎乗りのようですが〜、まあ便乗しちゃっても問題はないですが〜
    どちらからいらっしゃるんですか〜?
  • [33] mixiユーザー

    2011年02月18日 00:19

    納車&はじめましてトピ見ていただければ分かるかと思いますが、10'パールホワイト/キャンディオレンジ乗りです。
  • [34] mixiユーザー

    2011年02月18日 00:20

    あ、横浜からなので200kmありそうなんです…。
  • [35] mixiユーザー

    2011年02月18日 00:28

    > レネ@Tone Risesさん


    自分とマロニさん守谷PA am8:30 で待ち合わせなんですが良かったら一緒に来ませんか?200kmちょちょいのちょいですよわーい(嬉しい顔)!集合地点まですぐですよ〜

    後天気パソコンで見たけどなんとかなりそうですウッシッシ
  • [36] mixiユーザー

    2011年02月18日 01:44

    カカロット = カールさん>
    では、守谷SAに行かせていただきます。
    確か、GSありますよね?
  • [37] mixiユーザー

    2011年02月18日 07:49

    レネ@Tone Risesさん、失礼しました。

    今、確認しました。あせあせ

    ここ最近、雨男気味なんで当日雨を途中で呼び寄せないように気を付けねば〜
  • [39] mixiユーザー

    2011年02月18日 12:57

    明日、KLXでテスト走行してきます。

    予定の佐白山のとうふ屋のにんにくとうふを買うお使いを頼まれてしまった。
    美味しいか明日食べてみます。

    http://www.toufuya.biz/challenge/index.html

    当日の天気はどうなるかなぁ〜
  • [42] mixiユーザー

    2011年02月18日 15:59

    > coba@Z1000さん


    パーツ代よりチョチョイのチョイですよわーい(嬉しい顔)富士山の時よりは寒くないと思いますよウッシッシあの時が一番キツイ!こないだの千葉はまぁまぁ暖かかったから、どれぐらい寒いかヨッシさんに聞いてみましょうウインク

    そこ何度ぐらいですか〜?ヨッシさん
  • [43] mixiユーザー

    2011年02月18日 16:00

    > TNP15さん


    東京の雪全滅!ウッシッシヤッフォ!
  • [44] mixiユーザー

    2011年02月18日 16:03

    > レネ@Tone Risesさん

    行った事ないから分からないです冷や汗GSあるのかなぁ…
  • [45] mixiユーザー

    2011年02月18日 19:21

    > カカロット = カールさん

    多分、千葉の時よりはましかな〜f^_^;

    路面状況しだいで、少しコース変更もあるかも〜

    小山ダム辺りの広域農道の日蔭の所の雪が無くなれば、小山ダムの美味しいカレーを食べたいんですが〜(^O^)

    ちなみに、第二回の伊豆ツーの時のカレーより断然美味いよ。
    土日か日曜しかやってないんだけど不定休だから食べられるかわからないけど〜(-.-;)

    ついでに小山だけは少し寒いかも〜、2〜3度ほど
  • [46] mixiユーザー

    2011年02月18日 19:41

    なるほど・・・富士山のときは-2度でしたからね千葉が2度・・・ってことは装備は上着4枚に下2枚で十分ですね(笑)かばんに念の為ジャンバーLサイズもって行こう〜グルメ楽しみですよ!!!マロニさんとパクパク食べてますから!!!見失ったらどっかの飯屋にいます!!(笑)
  • [47] mixiユーザー

    2011年02月19日 10:14

    > カカロット = カールさん

    やっぱり、千葉の時より寒い{{(>_<;)}}

    これから小山ダムまで走れるか行きます。
  • [48] mixiユーザー

    2011年02月19日 15:07

    >ガンダムさん

    へっ!!!!マジですか!!!大事な情報ありがとうございます!!!!皆さん上着5枚お勧め!!!!薄い2枚のトレーナ2枚ジャンパー1枚保険でもう一つウィンドブレーカー必要かも、下は二枚で何とかなりますね。あとはグロブはエンジンで暖める感じ
  • [49] mixiユーザー

    2011年02月19日 15:56

    > カカロット = カールさん

    コースは予定通りで行きます。

    小山ダムを回りたかったけど路面凍結が多いので断念〜

    予定のコースではアップルラインが極一部凍結がありますが、ちょっと気をつければ大丈夫かな〜

    タバッコ峠は一部ジャリ道あります。

    後は特に問題ないです。
  • [50] mixiユーザー

    2011年02月19日 17:17

    > ガンダム乗りヨッシーさん


    明日12度らしいんですが今日はどうでした?体感温度
  • [51] mixiユーザー

    2011年02月19日 18:20

    今日は6度ぐらいだったかな〜?

    少し寒かったです。

    小山ダムに向かう461号線は路肩に雪が溜まってて、溶けた雪が
    路面を一部凍結させてました。(画像1)

    アップルラインは一部凍結した所がありましたが、対向車線だったので問題なし
    トンネルの手前にほんの一部凍ってますが問題ない程度(画像2)

    タバッコ峠は一部砂利道です。(画像3)(ご了承くださいあせあせ(飛び散る汗))
  • [52] mixiユーザー

    2011年02月19日 18:26

    雪が積もってる空き地を遊び半分に入ってみたら
    ツルッツルのアイスバーン状態でした。(歩くのも危ない程)

    コース上はこんなんじゃないから大丈夫指でOK

    ツーリング終盤に寄るとうふ屋では桜海老入りがんもを食べましょう〜
    にんにく豆腐も美味しいです。
    にんにく豆腐は1つを皆で分けて食べるぐらいでちょうど良いぐらいの量なんで
    分けて食べましょう〜
    ついでに、とうふドーナッツは試食で食べられます。

    お昼は、袋田の滝付近で適当に食べようと思います。
  • [54] mixiユーザー

    2011年02月20日 00:14

    > coba@Z1000さん

    決めましたね!ウッシッシヤッフォ!!!8 30amでお待ちしてあります
  • [56] mixiユーザー

    2011年02月20日 06:46

    coba@Z1000さん、おはようございます。

    カビ具合を見させてもらいます。ウッシッシ

    バンバンカスタムしているようで裏山椎〜
  • [57] mixiユーザー

    2011年02月20日 07:41

    向かってます!!!!
  • [58] mixiユーザー

    2011年02月20日 10:23

    集合場所で珈琲飲んでます。

    来る途中、雨が降るんじゃないのかな〜と思いました。(微かに降られた)
  • [59] mixiユーザー

    2011年02月20日 18:11

    ただいま帰宅、自宅でちょうどガス欠あせあせ
  • [61] mixiユーザー

    2011年02月20日 19:22

    TNP15さん、お疲れ様です。

    ガソリン携行缶をスタンドで借りて、
    Z1000の給油完了し、無事に車庫に入れました。
    16km/Lなら帰ってから、スタンドに行けるはずが家でちょうどガス欠になるとは…16km/L未満〜とは〜
  • [62] mixiユーザー

    2011年02月20日 20:19

    お疲れ様でした。只今、帰宅出来ました。
    途中、家まで変えれそうも無いと思いましたが何とか帰ってこれました。
    しかし、また最後に雨とは・・・。トホホ
  • [63] mixiユーザー

    2011年02月20日 22:14

    雨降られちゃったんですか!?

    私は皆と別れてから少しすると、路面がビッチョリ濡れてる所がありました。
    でも直ぐに乾いた路面に…

    局所的に通り雨があったのかな〜?
    な〜んか変な感じでした。
  • [64] mixiユーザー

    2011年02月20日 23:06

    お疲れ様でした。

    C2辺りから雨にがっつりやられましたが、神奈川線で乾きました(汗

    家に着いたら、ぴったり1400kmでした!
  • [65] mixiユーザー

    2011年02月21日 08:07

    おはようございます!!!7 30pmに帰れました!!!帰ってすぐにねた(笑)!!!雨は高速降りてすぐやみました!暖かかったからなんともなかった(笑)
  • [67] mixiユーザー

    2011年02月21日 16:19

    > coba@Z1000さん


    守谷PAで待機してたら、コバさんが右から左へ・ブ〜ンって去っていくのが見えましたよウインク

    お疲れさまでーす
  • [69] mixiユーザー

    2011年02月21日 21:59



    funky で行きました。(笑)
  • [70] mixiユーザー

    2011年02月22日 19:32

    http://gallery.nikon-image.com/179407187/albums/2300502/

    Z1000ツーリングのアルバムです。
    パスワードはZ1000の排気量です。

    生データが欲しい方はメッセージでPCのメールアドを送ってね(フリーメールでも良いです。)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月20日 (日) 2月下旬〜3月下旬
  • 茨城県 北側
  • 2011年02月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人