mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了卵・乳不使用の、子ども料理教室★(2歳〜)

詳細

2007年08月27日 22:00 更新

こんにちは。荻窪にてベジ・料理教室を開催している
あな吉こと、浅倉ゆきです。
(ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/
(コミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=1250129

今回は、わたしたちが開催する
食育教室、「ベジタブル・キッズ」のご案内です♪

今や世の中は食育ブーム。
公民館で、学校で、様々な施設で「食育教室」が開催されていますよね。
でも・・・メニューはといえば、動物性や砂糖がたっぷり!?
お野菜大好き・穀物大好き!の親が連れて行きたいと思うような
内容では、まったくないと言っても過言ではありません。

よーし、ないなら作っちゃえ!!! ということで、
管理栄養士の片山さんと共に、半年前にスタートしたのが
「お野菜大好き☆ベジタブル・キッズ」という食育教室。
もちろん肉・魚・卵・乳・砂糖を一切使わない、2歳〜大人向けのクラスです。


「お米教室」では、
 ガラス鍋でお米が炊けるまでの様子を観察したり、米ぬかでふりかけを作ったり・・・

「にんじん・きゃべつ教室」では、
 紫キャベツを使って、色がかわる不思議なスープを作ったり、ミニチュア人参を作ったり・・・

「こどもの日スペシャル」では、
 庭で野草を摘んで天ぷらにしたり、お皿をパレットにお絵かきサラダをしたり・・・

「お野菜夏祭り」では、
 トマト・キャベツすくい、お野菜当てクイズで盛り上がったり、野菜のバーベキューをしたり・・・

「クッキー教室」では、
 大豆・ごぼう・にんじんたっぷりのクッキーで、野菜嫌いに「おいしい!」と言わせたり・・・

(詳しくは、http://plaza.rakuten.co.jp/vegetablekids/ こちらをご覧下さい♪)


おかげさまで、参加者の方からは
「子どもも大人も勉強になる」
「安心して楽しめる」
と、大変好評をいただいております。


さて、9月のテーマは「きのこ」。
そして今回の目玉は、「フリークッキング」です!
大人が用意したレシピをこども達が再現するのではなく
こども達が、使う食材、油、調味料などをひとつ、ひとつ味見しながら選んで組み合わせ
ひとつの料理を完成させる!!ライブ感たっぷりのお料理クラスです。
料理って、正解がなく、自由な世界が広がっているもの。
そんなことが伝わったらいいな、と思っています。
どんなお料理が出来上がるかは、当日になるまで分からないもの楽しみのひとつ。
お題は「きのこパスタ」ですが・・・
さて、どんなお味になるのやら!?
(※もちろん、包丁や火はスタッフが使いますのでご安心下さい)


「ベジタブル・キッズ 秋の味覚フリークッキング教室」
(対象年齢、2歳〜大人まで!)
開催日:9月 2日(日) 10時30分〜13時
     9月26日(水) 10時30分〜13時
参加費:親&子2名で4000円(+1名ごとに1000円)
場 所:荻窪駅から徒歩20分またはバス5分 or 高井戸駅からバス15分


そして9月は、好評だった「お野菜クッキー教室」も再開催です。

開催日:9月12日(水) 10時30分〜13時

*お申し込みは「希望日程・親子氏名・子どもの年齢・電話番号をお書き添えの上、
 anakichi@asian-tusin.com  宛にメールして下さい。
 お問い合わせもお気軽にどうぞ。

*************************

みなさまにお会いするのを、楽しみにしています。
あな吉こと、浅倉ゆき
『あな吉の、ベジ的ごはん』http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月29日 20:28

    すごいですね!
    近かったらぜひ参加したかったです。
    うちの子は2歳半。
    卵アレルギーなのでいろいろ制限があります。
    食物アレルギーの食育教室をもっといろいろな所で開催してほしいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月02日 (日)
  • 東京都
  • 2007年09月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人