mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了せいあいパイパーズコンサート&笛吹き大会

詳細

2016年08月15日 22:21 更新

お邪魔します。響きが素晴らしいと評判の神戸聖愛教会にて、牧師の小栗さんも一緒に南は九州の渡辺さん、大阪の石井さん、私(安江)、の4人で2007年よりリコーダーカルテットをしています「せいあいパイパーズ」と申します。

今年の9月3日(土)に久しぶりにコンサートを開くことになりましたのでお知らせさせて下さい。

今回、せいあいパイパーズの要であるバス担当の満太郎さんの参加が難しい状態になりいったん中止も検討したのですが、今回は前半がカルテットではないいろいろな形態のバロック音楽でプログラムを組んでいたこともあり、後半も前半と同じバロック音楽でプログラムを組んでいつもと少し違う形のコンサートにしてやってみようか、ということになりました。
急遽ガンバ奏者の田淵宏幸さんにもお願いしてみたところ快諾いただきチェンバロの岡崎さんにも協力いただいて、いつもとは違う笛とチェンバロ、ガンバによるバロック音楽のコンサートという内容になりました。(8月13日変更確定)
(石井さんと一緒に演奏出来ないのはとても寂しく、このコンサートの後出来るだけ早い時期にカルテットのコンサートもまた開きたいな、と話しています。)

また、2011年3月のコンサート時にも一度やったのですがコンサート後にリコーダー好きの方に残っていただいて初見大会も開けたらなと考えています。(2011年の時は20人以上の方が残って下さり大合奏が出来ました。)。コンサートも初見大会も入場無料ですので、ぜひぜひお越しいただけると嬉しいです。この初見大会はモダンピッチのリコーダーで開催します。お好きなリコーダーご持参でぜひご参加下さい♪よろしくお願い申し上げます。

日時:9月3日(土)午後2時開演
場所:日本基督教団神戸聖愛教会
   神戸市中央区生田町1-1-27
出演:小栗献、安江桜子、渡辺浩行
   岡崎菜佳子(チェンバロ)
   田淵宏幸(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
プログラム
 J.F.Fasch「リコーダーとオーボエ、ヴァイオリンと通奏低音のための四重奏曲 変ロ長調」
 J.B.ボワモルティエ 作品34-2 ト長調/3本のフルート(トラヴェルソ)と通奏低音のためのトリオソナタ
 C.P.E.バッハ フルートとヴァイオリン(今回はフルートで)、通奏低音のためのトリオソナタ ニ短調
 G.Ph.テレマン/ターフェルムジークより四重奏曲ニ短調 TWV43:d1
 ばら色のメヌエット
 パッヘルベルのカノン
 「いまこそ別れ」 (リコーダー独奏)
 テレマン 二重奏曲No.6 ト長調(リコーダー二重奏)
 Niccolò Dothel Trio No.1(トラヴェルソ三重奏) 
                                     等

せいあいパイパーズホームページ:
http://cherry-r.com/seiaipipers/index.html

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2016年08月26日 15:47

    今のとこ、行く予定です。
  • [2] mixiユーザー

    2016年08月27日 09:49

    >>[1]、わあ、ありがとうございます♪♪もしお時間あられましたらコンサート後の笛吹き会にもご参加いただけると嬉しいです。初見でモダンピッチのリコーダーで数曲合わせられたらと考えています。お会いさせていただけますことをとても楽しみにしています。よろしくお願い申し上げます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年09月03日 (土) 土
  • 兵庫県 神戸聖愛教会
  • 2016年09月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
1人