mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【朝詣で!】2/20(土)

詳細

2010年02月11日 08:54 更新

こんにちは!

TORUです。

パワースポットツアーを行います♪

日本一大きいしめ縄がある神社は、どこの神社かご存知ですか?

宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)といって、なんと福岡県にあるんです。
全国でも有名な商売繁盛の神様でもあります。


■宮地嶽神社のご由来
ご創建は、約1600年前。当社のご祭神「息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)」は第14代仲哀天皇の后で応神天皇の母君にあたられます。

天神地祇(てんしんちぎ)を祀り「天命をほう奉じてかの地に渡らん。希(ねがわ)くば開運をた垂れ給え」と祈願され船出したとあります。

以来、宮地嶽三柱大神のご加護のもとで事に当たれば、どのような願いもかなうとして「何事にも打ち勝つ開運の神」として多くの方に信仰されるようになりました。当社は、全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮です。


■みどころ
2月は、ご本殿の右隣に『開運桜』と呼ばれる1本の桜の木があります。

■たべどころ
松ヶ枝餅

■HP
http://www.miyajidake.or.jp/


冬の朝に凛とした空気の境内で、こころを清かに参拝し、
さらに開運と参りましょう!


■開催日
2月20日(土)
集合場所
?JR福間駅 9:30
?JR博多駅博多口 8:45


写真3枚目は、2月8日現在の開運桜の開花状況です。

参加の方は、どこで集合するのかもコメントください。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月11日 10:28

    参加しますわーい(嬉しい顔)
    すごく楽しみです!ぴかぴか(新しい)

    ?に行きます。
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月11日 17:07

    行きまーすぴかぴか(新しい)

    ?にします!!
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月13日 17:33

    >fracoco,yumi

    了解です♪

    ここで、参拝作法をご紹介☆

    1.神前ではまず二拝。深く二度頭を下げます。

    2.続いて二拍手。
    願いをこめて胸の高さで両手を合わせ、
    右手を少し下にずらし手を二回打ち鳴らします。
    両手は肩幅ぐらいまで開きましょう。
    拍手の後は再び面手の指先を揃えましょう。

    3.最後にもう一拝し、神前から下がりましょう。
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月14日 09:08

    お早うございます。
    私も参加させてください☆
    ?に行きます。
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月14日 12:45

    >ペコ 

    待ち合わせ場所は、?だね。
    了解です!

  • [6] mixiユーザー

    2010年02月14日 12:50

    参拝の作法?

    ■鳥居
    神社は多くの場合森の中にあります。
    自然との調和の中に神様をお祀りしております。
    このたたずまいを境内と呼び、その入口に建っているのが鳥居です。
    神社の入口ですから、鳥居をくぐる時は、ここから神様のいらっしゃる
    ところ(御神域)に近づくという気持ちで心を引き締めて通ります。
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月18日 17:24

    >カメレオンルミィ

    了解です!
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月18日 17:26

    参拝の作法?

    ■手水
    参道を歩いてまいりますと、手水舎という建物があります。
    これは神前に進むに先立って心身を清めるところで、
    ここで手を洗い口をすすぎます。
    神道では「お祓い」ということを最も大切にしますので、
    ここでまず身を清め、衣服を整え、心身共に罪やけがれを流し去り、
    神前に進むことが神参りの一番の大切な心得としております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月20日 (土)
  • 福岡県
  • 2010年02月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人