mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了採用面接官トレーニング「メントレ」

詳細

2013年09月12日 15:38 更新

採用面接官トレーニング「メントレ」

人を見抜く「眼力」を鍛える!面接官の「聴く」力を養う!

全八回の集中講座で頭で「わかる」だけでなく、実際に「できる」まで落とし込む

First stage:好印象力

Impression/好印象を与える/8月,9月
・身だしなみ・言葉づかい・名刺交換・礼儀作法・マナー・一般常識
まずは、緊張している求職者に対して、また初対面の方に対して、採用面接官が良い印象を与えなければなりません。ところが、この簡単そうに見えるファーストステージをクリアできる方はごくわずかです。少し横柄に感じた、上から目線だった、疲れていそうだった、雰囲気が暗く感じた、頼りなさそうだった、一緒に働きたくない方だった、などなど、相手に良くない印象を与えることで、求職者の心が離れてしまいます。たったひとりの心ない採用面接官の対応によって、自社の企業価値を低下させてしまう恐れがあります。失点をなさないためにも、身なりや言葉づかい等、面接観から醸し出される雰囲気はきわめて重要です。メラビアンの法則等の理論をしっかりを頭に叩き込みながら、ファーストステージで好印象力を身につけます。

Second stage:ファン化力

Sympathy/心をつかむ/10月,11月,12月
合否にかかわらず、ご縁があってもなくても、応募者全員を自社のファンにさせる責務を担っています。なぜなら、自社にとって、将来のお客さまになる可能性があるからです。また、採用プロセスの段階で、ファンにさせるには、ホスピタリティの感度を高めなければなりません。面接官に課せられている役割は、採用の仕事だけではないということです。自社にあった優秀な人材を発掘し、自社の魅力を理解してもらい、自社に入社してもらうことです。自社のファンづくりは、採用面接官のもっとも重要な仕事といえるのです。大手であれ中小企業であれ、どれだけ優秀な人材を採用できたかによって、採用面接官は評価されます。それゆえ、不採用の方や内定をご辞退された方にまでは、なかなか意識がまわらないことは確かです。しかし採用担当者は、中長期的な目線で、自社に入社される方だけでなく、採用プロセスで出会うすべての応募者を自社のファンにすることは必須なのです。

Final stage/見抜き力

Interview/ホンネを自然に引き出す/1月,2月,3月
採用面接において「本性」や「ホンネ」をを引き出すには、質問力が決め手となります。「当社への志望動機は何ですか」「あなたの強みは何ですか」というありきたりの質問を投げかけるだけでは、人を理解するには不十分です。
学歴は、履歴書を読むとわかります。職歴は職務経歴書を読むと理解できます。しかし、採用側である企業が本当に知りたいことは、モノの見方や考え方、人間性、職務適性、社風との相性、今後のポテンシャルといった、目に見えない資質の方です。短時間で、それを引き出すには、鑑識眼を養うのと同時に、質問する技術、対話の技術が必要なのです。

【セミナー名】
採用面接官トレーニング「メントレ」
【受講対象者】
26歳〜49歳までの採用面接官採用担当者/リクルーター/人事部/総務部/ 管理部/ ※経営者・経営者に準ずる方も歓迎いたします。
【開催日程】
2013年10月3日(木)、11月5日(火)、12月9日(月)、2014年 1月20日(月)、 2月6日(木)、3月3日(月)、4月15日(火)、5月15日(木)
【講演時間】
13:30〜17:00
【応募締切】
2013/09/19
【定員数】
30名
【受講料】
287000円(全8回)
【受講料の支払方法】
銀行振込
【お問い合わせ】
06-6212-6000
http://www.newair.co.jp/mentoreform_cgi/postmail.html
【キャンセルについて】
申し込み入金後のキャンセルは受付けられません。
詳しくは、セミナー主催企業までお問い合せ下さい。
【会場名】モントレグラスミア大阪
【住所】大阪府大阪市浪速区湊町1丁目2番3号 
【電話番号】06-6645-7111
【交通手段】JR利用の場合

JR難波駅より徒歩約1分
地下鉄利用の場合

地下鉄四ツ橋線「なんば駅」北改札口 30番出口直結
地下鉄千日前線「なんば駅」西改札より徒歩約1分
地下鉄御堂筋線「なんば駅」北西or北南改札より徒歩約5分
私鉄利用の場合

阪神・近鉄「大阪難波駅」西改札より徒歩約5分
南海「難波駅」3F北口or2F中央口より徒歩約7分

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月03日 (木)
  • 大阪府
  • 2013年10月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人