mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了08/21(土)・08/22(日) ミニ大阪2010

詳細

2010年06月18日 19:39 更新

まだ先の話やけど楽しそうだよ♪
夏休みやし楽しんじゃいません?
副管理人が知ってるお思いますw
----------
子どもと一緒に
「はたらく」
「あそぶ」
「まなぶ」

イベントをしませんか!?
■□■□■□■
ミニ大阪2010
8月21日(土)
8月22日(日)
いずれも10:00〜18:00
@應典院
(日本橋と谷町九丁目との間にあるお寺です)
http://www.outenin.com/about/accessmap.html

子ども会議
7月31日(土)
8月7日(土)
8月14日(土)
いずれも10:00〜12:00
@こども盆栽天王寺事務所
http://cobon.jp/company/company_index.php

リハーサル
8月20日(金)10:00〜16:00
@こども盆栽天王寺事務所
http://cobon.jp/company/company_index.php

イベント詳細
http://www.bombsight.net/xoops/modules/eguide/event.php?eid=20
□■□■□■□■
子どもたちのお店屋さんごっこが
たくさんあつまって、
警察や市役所ができて、
そこでしか使えない通貨があったら…?

それはもう、1つの「まち」です。

ミニ大阪2010は、
そんな「あり得ないまち」を
子どもたちと一緒につくるイベントです!

このまちをつくるには、
じっくり子どもと関わる
スタッフが必要です。

あなたの力を是非とも
ミニ大阪2010に!!

例えば…
◎子ども会議運営スタッフ
 イベントの中身をつくっていく
 子どもたちの会議を運営するスタッフです。
 4回ある子ども会議の内容や
 進め方を考えることが主な役割です。

◎外国人プロジェクト統括スタッフ
 ミニ大阪には、外国人の子どもも呼んで、
 子どもたちの多様性から新たなアイデアを
 生み出そうというプロジェクトの
 統括をするスタッフです。
 外国人の子どもに特別に必要なサポートを
 行っていくことが主な役割です。

◎子ども会議・当日スタッフ
 事前の運営面には、
 あまり関われないけれど…
 という方には、
 子ども会議と当日のスタッフをお願いします!
 とりあえず子どもと関わりたい!
 という方にオススメです。

そのほかにも、ガッツリ運営に関われる
インターンや、当日のみのボランティアなど、
あらゆる人材を求めています!

●いや、そもそも主催しているのは…?
申し遅れました。
NPO法人「こども盆栽」です。
NPO法人「こども盆栽」は、
「こどものまち」のイベントを
提供することによって、子どもたちが
「はたらく」「あそぶ」「まなぶ」
について、考える機会を提供しています。
HPは…
http://cobon.jp/
です。


ちょっと興味あるけど、いきなりは…
という方は、こちら!
☆★☆★☆
ミニ大阪に参加したことのあるメンバーと
初参加の人たちのクロストークを
6月12日に
こども盆栽天王寺事務所
http://cobon.jp/company/company_index.php
で開催します!

誰でもお気軽にご参加下さい!!
(終わってますね…)
★☆★☆★
ご質問等あれば…
huchiyama@bombsight.net

インターン・内山 悠まで!
----------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月21日 (土) ミニ街づくり
  • 大阪府 應典院
  • 2010年08月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人