mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/6 茅ヶ崎公民館でhouse,techno party!!

詳細

2013年03月31日 00:40 更新

管理人様貴重なスペースを失礼いたします。



茅ヶ崎の青少年会館で小さい4つ打ちパーティー
「hatonoashi」を開催しています。



-hatonoashi-


それは音楽室で行われる小さな4つ打ちパーティー



育児でclubに行けないお父さんお母さん。

club卒業者でいまさらなんていう人。

dance musicは好きだけどclubは恐いところという人。

ダラッと音楽を聴いていたい人。

これからDJをやってみたいけど、全然分からない人。

ただ音楽の好きな人。

そんな人たちのためのパーティーです。



音楽はしっかりと

空間はゆるく

自由に






2013.4.6 (sat)

hatonoashi @ 茅ヶ崎青少年会館 音楽室

start 14:30 end 20:00

入場無料


GUEST ARTIST


masai (dj)

VEPO (Didgeridoo&borns LIVE)



DJ:

cona

hajime kamahara

sagami



FOOD:

自家製有機玄米のおむすび
-てぃだのふあのおやつ-とsagamiが淹れる中国茶のセット
and more...


WORK SHOP & etc...

designer - hajime kamahara 原画展示
ぞうさんペーパーアーティスト たけいしちえ 原画展示
bambooディジュ吹き放題
djノウハウあれこれ聞き放題


キッズゾーン、授乳用テント設置


公民館のため喫煙(指定の場所可)、飲酒は禁止されています。
イベントの活動趣旨をご理解下さるようよろしくお願い致します。
青少年会館に直接のお問い合わせはご遠慮下さい。



blog
http://hatonoashi.blogspot.jp/
mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=2403856
twitter
https://twitter.com/hatonoashi
facebook
http://www.facebook.com/events/167223476764807/



開催にあたり、オープン前にDJ教室を開こうと思っています。
ジャンルはtechno,houseになります。
DJってなにしてるの?どうやって練習するの?
なんて疑問を持っている方、興味のある方は
とくに授業料などはありませんので気軽にメッセを下さい。

マニアックな質問には答えられるかわかりませんw


使用できる機材はヴァイナルDJ、PCDJ(traktor)になります。CDJはないです。すみません。
マッピングも初級くらいなら教えられると思います。

よろしくお願い致します。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月31日 00:30

    来週開催になりますhatoashi。

    スペシャルゲストを交えてのパーティーとなります!!


    GUEST ARTIST


    -DJ- masai

    都内で数多くのイベントに出演し活躍中。
    普段クラブに馴染みのない人、子育て中の人、
    誰でも楽しめるというコンセプトをもつパーティー
    [SUPER NOVA@EN-SOF TOKYO]を成功させたオーガナイザーでもあります。
    経験豊かな彼女のDJは老若男女、みんなをハッピーにしてくれます!!



    -LIVE- VEPO

    ディジュリドゥやボーンズなど多くの民族楽器を奏でるイケメン奏者。
    「INTEGRATION@AIR」等のクラブイベントに出演し、
    数多くのクラバーたちをロックしてきたグルーヴィーなディジュは体感しなきゃ損です!!
    また、湘南でボーンズの演奏を聞くことができる機会はそうそうありません。
    ぜひこのチャンスを逃さないように!!
    ボーンズの作者でもあり、プロのアーティストも愛用中。sagamiも愛用しています。




    ボーンズの紹介をさせていただきます。

    ボーンズを打ち鳴らす姿はスタイリッシュでセクシーです!
    (動画はボーンズの紹介でありイベントのLIVEとは関係ありません。)

    本来は骨で作られたため、この名がある。肋骨(または肋骨形の木、金属など)を2つ組み合わせ、打ち鳴らして音を出す。片手で指の間に挟んで持ち、一度に数回連続して打ち鳴らすことが多い。
    歴史は古いが、アイルランド経由でアメリカ合衆国に伝わったため、アメリカではアイリッシュミュージックの楽器と認識されている。また、ブルース、ブルーグラス、ザディコなどでも使われる。
    (Wikipediaから引用)

    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iMokBr9cTxM




    そして今回、特別おやつと中国茶が出ますのでそちらもご注目下さい。


    -てぃだのふあのおやつ-

    白砂糖、動物性を使わない、毎日食べても負担の少ないおやつ。
    おうちのおにぎりを目指しつつ、楽しくて、笑顔になれる美味しいおやつ。
    今回は焼き菓子以外にも、沖縄のスナックおやつも用意します。
    ぜひお試しください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月06日 (土)
  • 神奈川県 茅ヶ崎市
  • 2013年04月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人