mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【発足】有志仏像勉強会 於いて東博(含む仏像平常展示観覧)

詳細

2011年07月03日 06:47 更新

私事ながら、この度、仏像関係2講座を受講致して降ります。

そのカリキュラムに添って、講義の内容に即した報告、とディスカッションの勉強会を持ちたく思います。興味を持って頂けまして、お近く在住方は、ご参集頂きたくお願い申し上げます。


【場所】東京国立博物館 (本館1F11号室前9:35集合)その後、平成館1F左側 休息コーナー奥の席(この機に東博の年間パスポート購入をご一考願います。)・他にて勉強します。

【日時】本日以降の皆様のご都合のよき日をお知らせ下さい。集計と調整にて、決定致し、後に、ご連絡させて頂きます。先ずは参集のご意向、「コメント」や「伝言板」方法にて、ご都合良き日時のご連絡を賜りたく。

皆様への講義内容・資料提供と、自身の復習の為、努めますので、ご協力宜しくお願い致します。

●以下の講座内容を参考にします。

?「教養講座 仏像の見方」
 【講座内容】 
 仏像の見方(仏像彫刻史及び関連古代史)

?「仏教美術史入門」  
【講座内容】 
 仏教美術観照の基礎的な講座です。はじめに奈良時代後期から平安時代初期  の仏教美術の流れを概観し、次に代表的な作品を取り上げながら、仏像の種類や観照のためのポイントを解説。今回の講座では、仏像の造形上の特徴(様式・形式)の展開に加えて、造像技法など技術的側面にも注目。

 ●【併設企画 東京国立博物館平常展示観覧】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月10日 (火) 9時35分
  • 都道府県未定 東博 本館11号室前
  • 2011年07月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人