mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/18ワタ音紅白 EARvsSAZANAMI

詳細

2010年12月09日 18:17 更新

 
  
次回12/18は年末特番!

神泉の隠れ家マンション内に佇むBAR&レーベル、
EARとの2店舗合同イベントとして開催します。


今回のテーマは“紅白”!


12/18だと、まだまだ世間はクリスマス一色でしょうが、
僕はクリスマスとは一切縁が無いので、
一気にすっ飛ばして
かなり気が早い大晦日モードでお届けします。


日本人だったら師走といえば、
みんなコタツにみかんに紅白だろっ!



…つーことで、“歌合戦”ではないですが、
両店舗が紅組と白組に分かれ、激しいワタ音DJ合戦を繰り広げます。

果たして、勝つのはどっちだ?!



気になるワタ音紅白出場メンバーは、
BOSCAレーベル主宰のnamyを筆頭に、都内の主要CLUBで活躍中のDJ陣や、
佐古勇気(snap)、柏が誇るMixture Jazz Funk Band「ラクダ」の生ライブ等、
一足早い"除夜の鐘"をたっぷりと聴かせます。




今回のプロフィール紹介には間に合わなかったのですが、
他のDJ陣も精鋭揃いです。


まず、僕が勝手に“心の師”と仰いでいる方がついにワタ音初参戦!
都内主要バコを縦横無尽に飛び回り、
JAZZTRONIK野崎さん等のそうそうたる大物たちからも
絶大な信頼を得ているJAVAさん(FUTURETECH/LUZROOTS)


“生音系宇田川界隈最強説”もある、高橋マサルさん(Marche)、渡辺康成さん(Latin Kaleidoscope)、高橋雄太さんらの1+2+サンバルカントリオ


2回連続でワタ音参戦が決まった、ボーダレスなハイブリッド選曲でフロアを沸かせてくれる素敵女子、Daliさん(artless mind)


今宵もYAHYAHYAHが炸裂するか?!
4ヶ月ぶり参戦のMAROちゃん(sukima tokyo)


ボブチャンチンの“北の最終兵器”に引っ掛けて、“下北の最終兵器”と、
僕がとっておきのキャッチフレーズを付けたのにも関わらず、
いっこうに使ってくれる気配の無い、ありたさん(アバウト・ウィークエンド)。
※この人の変幻自在なJ-POP MIXはマジでヤバイです。食わず嫌いな方も一度ご拝聴あれ。


昔の新日本プロレスと旧UWFみたいに、僕はアキラで貴方はドラゴン。
ワタ音と業務提携中のイベント『今夜もヤラナイト』から、ざっきーさん


結構長い付き合いなんだけど、なんらかんら僕のイベントに出てもらうのはよく考えたら初めてです
WOMBなど都内大バコで活躍中、彼女がとってもかわいこちゃんなMitsuru_emくん(CSH4/aRt)


そして、毎度おなじみ、流浪の番組…じゃなかった、
鉄板なRYU(aRt/Tableaux)、tobi(aRt)、小野“anan”利大(PRIMO)、イシバシ“ピン子”マリー(NIMM)、小関崇(ユナイテッド野郎ズ)らのワタ音レギュラー陣


応援団[VJ]としては、おなじみのえなりあきら(気が付いたらこのネーミングが定着w)と、
ロンドンに帰ったアレックス以来のビッグ・バン・ベイダー級の大物外国人参戦、Fabian Dubois(仏)
彼はこないだearで知り合ったばかりで、どんな映像流すのか見当も付きません。笑
でも、エリック・マーティン似の精悍なルックスで、
かなり期待できるオーラを発していたので問題ないでしょう、きっと。




そしてそして、もちろん今回も、
ワタ音名物の代官山Tableaux料理人&DJ・RYU氏による逸品料理や、
テキーラ番長マリーによるショットの振舞いもあります。


とにかく皆さん、一足お先に大晦日気分になって、
年を越しちゃいましょ。

両店舗を行き来すれば、楽しさ∞(無限大)!
※両店舗間の距離は徒歩3分と近いのでご安心あれ。

タイムテーブルなど、詳細は随時このコーナーで
お知らせさせて頂きますので、皆さん宜しくお願い致します。


ということで、以下詳細です。



---------------------------------------------------------------

『渡る世間は音ばかり 〜ワタ音紅白2010〜 EARvsSAZANAMI』

【日時】
12月18日(土)夜9時 〜 翌朝5時

【会場】2店舗同時開催※両店舗間の距離は、徒歩3分
■SAZANAMI 渋谷駅から徒歩8分(マークシティ出口からだとスグ)
※建物の1階はカフェ・ド・クリエ

■EAR 神泉駅から徒歩5分
※道玄坂を背にして、すき家を越えた右折路側にあるEARの看板が目印

【入場料】
SAZANAMI 1,000円(1ドリンク&逸品料理付き)
EAR 無料(ドリンクは1杯オール500円)

【ゲスト DJ/LIVE プロフィール】
◆namy(高波 由多加)/DJ【紅組】
世界最高級ホテル、ブランドや数多くのレセプション・パーティーから幕張メッセ、野外フェスティバル等に参加する等、ワールドワイドなDJ活動を展開。日本発のデザイン航空機「スターフライヤー」の機内音楽、サロン/レストラン等あらゆる空間の選曲を手がけた実績を持つ。
自身のミュージック・プロジェクト「Namy」のプロデューサーとして活動し、レーベル「BOSCA」を主宰。Namyとしては生演奏によるイベント会場限定販売の3枚のアルバムが国内外で話題に。初の市場流通解禁作となるリミックスシリーズ『Namy Black』をCD/アナログ/配信と次々に展開。iTunesダンス・アルバムで1位にチャートインし、メディア・セールスともにシーンを座巻し、シーンの最前線に躍り出る。10年秋、勢いそのままに市場流通第2弾となるニューアルバム『Namy Silver』をリリース。また、【童心旅行】をテーマとする自然派プロジェクト「BOSCA」の代表を務める傍ら、グルメブログ「なみぐる」の執筆等、音楽活動以外にもマルチな活動を展開。自然と食と音楽をこよなく愛する自由人である。

オフィシャルサイト http://www.namy.jp/
オフィシャルブログ http://www.namy.jp/namyblog/
myspace http://www.myspace.com/namyyy


◆佐古勇気(snap)/LIVE【紅組】
普通のバンドにバイオリンがいる。って編成で、2009年1月初ライブ。6月発売の渋谷earコンピ「愛について」(曽我部恵一、YOU THE ROCK★等と共に)参加。7月、RO69JACKコンテスト優勝。8月、ROCK IN JAPAN FES'09出演。2010年4月、1stミニアルバム「TOKYO SOUND」発売。
http://www.myspace.com/snappans
12/8には、タワーレコード限定の100円シングル「カレーのうた」をリリース。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000008-exp-musi
http://tower.jp/item/2820418/
2011年1月19日には、1stフルアルバムをリリース予定。
http://www.myspace.com/poptoppoptop


◆ラクダ/LIVE【白組】
松本光高 key, vo 渡野辺良太 d, co 滝澤貢 g, co

月夜の砂漠で出会った3人、月の調べを奏でる旅がはじまった。
ジャズ、ソウル、ファンク、ヒップホップなど、様々な音楽要素を斬新な感性で融合したGROOVYなFUNK BAND!!!!


◆Karinga/DJ【白組】
90年代に活動開始後、各所のClub、Bar、Lounge、ディープスポットでレジデント、ゲストアクトを務める。
盛り場の悲喜交々をストーリー性と幽玄な感覚を持ち味としてハウス-ディスコ-ダブ-テクノ-ロック-チルアウト-歌謡など様々な音楽で彩る。
最近ではバンドへの参加などの活動も行っている。


◆dj acaraje/DJ【白組】
ジャズ、レゲエ、民族音楽などのルーツミュージックを基盤に持ちながら、エレクトロやダブ、ハウスなど現在進行形のビートミュージックまでアコースティックとエレクトリック、アンダーグランドとオーバーグランドを行き来する暖かみのあるオールミックスを得意とする。


◆その他のワタ音紅白2010出場メンバー

【紅組】EAR
JAVA(FUTURETECH/LUZROOTS)
tobi(aRt)
小野利大(PRIMO)
高橋マサル(Marche)
Dali(artless mind)
ありた(アバウト・ウィークエンド)
イシバシマリー(NIMM)
勝矢和紙(渡る世間は音ばかり)

●紅組応援団[VJ] Fabian Dubois


【白組】SAZANAMI
RYU(aRt/Tableaux)
渡辺康成(Latin Kaleidoscope)
高橋雄太
MARO(sukima tokyo)
Mitsuru_em(CSH4/aRt)
ざっきー(今夜もヤラナイト)
小関崇(ユナイテッド野郎ズ)

●白組応援団[VJ] えなりあきら(aRt)

※出場メンバー及び、チーム編成は一部変更となる場合もございますので、予めご了承下さい。


【主催/司会進行】
勝矢 和紙(渡る世間は音ばかり)

【協力】
EAR、BAR SAZANAMI
 

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月23日 15:00

    楽しみパンチ楽しみわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2010年11月24日 15:19

    【みっ君】
    いやぁ〜、僕もラクダバンドの凄さをみんなの前でお披露目出来る場を設けられてよかったっす。
    柏の凄さをみんなに見せつけましょう!

    それから、本日11/24ラクダ一周年おめでとうございます!
    本日のビール\100楽しみにしてますんで、よろしくです☆
  • [3] mixiユーザー

    2010年12月06日 22:31

    どうもです! 業務提携中 『今夜もヤラナイト』から、ざっきーです!

    こんな豪華メンバーの中に相乗りさせて頂いて大変恐縮です。

    白組ということで、楽しみつつ、白く塗りつぶしたいと思います★

    宜しくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月08日 21:05

    【ざっき〜さん】
    こちらこそ!
    紅組負けませんよ〜、ガチで本当に最後勝負つけますから。
    判定方法もお楽しみに。

    当日は宜しくお願い致します!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月18日 (土) 土
  • 東京都 渋谷SAZANAMI&EAR2店舗同時開催
  • 2010年12月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人