mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ふたご座流星群

詳細

2009年12月10日 03:55 更新

12月2日〜12月20日頃にかけて活動している
ふたご座流星群が、14日の14:00頃ピークを迎えます。

ピークが日中のど真ん中となりますので、
14日の明け方と夜と、どちらも見頃となりそうです。
お月さまも下弦を過ぎていますので、
月明かりに邪魔されること無く、楽しめそうです。


14日の午前5時頃には、
西の空に沈んでいくふたご座を見ることができます。


二枚目の図は、お空見の会を予定している21:00の星図です。
東の空から昇り始めたふたご座が、
ほとんどの地域から見える時間に設定いたしました。

流れ星の出発点(放射点)があるふたご座は、
19:00頃には昇って来ますので、
この時間からも、十分に楽しむことができると思います。

この流星群のスピードは、中速程度で、
1時間に約50個ほど出現する予定です。

最後の星図は、23:00頃のものです。
放射点もだいぶん昇って、
降るように星が流れて見えるかもしれませんね^^

ふたご座は、星図を見るとわかりますが、
天の川をはさんで、とても見つけやすいオリオン座の
ちょうど対岸辺りにあります。
その辺りから、四方八方へ飛ぶように流れて行きますので、
この時間には、空全体を見回して楽しんでください。

そして、いつもの注意事項です。

すっかり寒くなってきましたから、
温かすぎるぐらいの格好で、星空を楽しんでください。
出来るならば、入浴はお空見が終わってから眠る前に。。。
飲み物でおすすめなのは、
ホットココアやしょうがを入れた温かい飲み物などです。

また安全な場所で、観測してください。
夜も遅いですから、他の方やご近所の方のご迷惑にならないよう、
気をつけて、楽しく観測してください。


では、晴れの日を期待して。。
お空見の会でお逢いいたしましょう☆

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月10日 13:31

    こんにちは。
    14日は月曜日で夜の仕事ですので定時なら14日の0時、残業なら3時まで仕事ですから幾つ見れるか?です。
    15日にも見てみようかなとも思っています。

    昼間の極大が残念ですね涙
  • [2] mixiユーザー

    2009年12月14日 01:55

    てる☆てるさん、こんばんは。
    お仕事時間がちょうどふたご座の夜と重なっちゃったのですね。
    ちょっとザンネンですが、15日の帰り道頃もまだまだいい感じかも^^
    明け方の仕事終わりで、寒いでしょうから、
    うんと温かくしてみてくださいね。
    15日の夜には、あたしも見上げてみます。
    一緒に見つけられるといいですね☆
  • [3] mixiユーザー

    2009年12月14日 13:54

    今朝ほど4時からの1時間で20個程見れました!
    明るいのは1個だけで、全体的1等星以内の暗い流星が多いように感じました。
    夏のペルセウス座流星群より数は多く見えていると思うのですが。。。
    しかし、光度が負けていますねあせあせ
    今夜も仕事ですから、また仕事の帰りに見上げてみます手(パー)
  • [4] mixiユーザー

    2009年12月18日 14:29

    こんにちは。
    14日夜は曇りで見れなかったです。
    昨日からかなり冷え込んでますね!
    岡山の南部でも雪がチラチラしてます雪
    体調管理に気をつけてくださいね(^.^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月14日 (月) 21:00 東の空
  • 都道府県未定 あなたがいらっしゃる場所
  • 2009年12月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人