mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/31新宿シティハーフマラソン

詳細

2010年01月29日 13:08 更新

新宿シティハーフマラソン
◆開催日 2010年(平成22年)1月31日(日)
◆会場 国立競技場を発着点とする周回コース
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/cityhalf10/top.html
スタート時間
ハーフ  9:00
ひよこ  9:10
10km  11:40
3km  13:00
2km  13:40

エントリーされている方、一緒に走りましょう〜!

私も初参加なので、ベースをどこに取れるかも含めてよく分かっていません。
(過去に参加した事のある方の情報求む)
集合時間等もこれから調整ですが、参加される方同士で連絡取り合って、
ご一緒しましょう。

エントリーされている方は、是非ポチッとな!

(詳細項目等、随時修正予定)

(2010/1/21更新)
ベースはメインスタンド近くの5番ゲート近辺にしたいと思います。
現地集合でよろしくお願いします。
OGIは7:00頃、現地でベースを確保する予定です。
(2010/1/29更新)
すどまりさんが、旗を持ってきてくれるそうです。
大きいシートが無いので、シートを持ってる方は持参してきてください。

現在の参加予定者:kazooさん、すどまりさん、Tsunoさん、OGI
〜〜〜〜〜〜

参加フォーマット
------------------------
種目:ハーフ・10km・3km
会場へのアクセス方法:外苑前〜徒歩/千駄ヶ谷〜徒歩…等
意気込み:
------------------------

コメント(24)

  • [2] mixiユーザー

    2010年01月21日 13:41

    エントリーしてますよ〜 わーい(嬉しい顔)
    宜しくお願い致します。
    ベースはスタジアムの客席を使用できますサッカー
    メインスタンド(Start、Goal側)の上あたりにベースを作りませんか
    着替えも、そこで充分出来ます。

    種目:ハーフ
    会場へのアクセス:車(絵画館に止めます)
    意気込み:千葉の翌週、東京前の為、東京の練習runです。

  • [3] mixiユーザー

    2010年01月21日 13:50

    追加です。
    ベースの位置ですが、メインスタンドの4、5番ゲートあたりが一番便利だと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月21日 20:37

    kazooさん、情報有難うございます。
    それでは、ベースはメインスタンド近くの5番ゲート近辺にしたいと思います。

    ハーフのスタートが9:00なので、私は7:00頃には現地に到着するように
    したいと思います。
    それくらいで、場所取れますよね?
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月21日 20:38

    自分の書いてなかった…
    ------------------------
    種目:ハーフ
    会場へのアクセス方法:表参道〜徒歩
    意気込み:リュック貰うぞ〜!
    ------------------------
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月21日 21:12

    今年のは無理でしたが、去年と一昨年出場しました。
    メイン側だと実はめちゃくちゃ寒いかもです。
    日のあたるとことがちょっと暖かいです。

    時間別でスタート位置を各自決められると思いますが、タイム関係なく前方20%位の位置からスタートした方が良いですよ。毎年国立競技場外で大渋滞になりますから。一昨年は200m位歩いて、去年は1分くらい完全に立ち止まりました。ふらふら
    寒いですけど頑張ってください。
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月21日 21:14

    >kazooさん
    車は厳しいかも。。
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月21日 21:16

    もう書いてありますが、参加します走る人

    種目:ハーフ
    会場へのアクセス方法:徒歩(表参道or千駄ヶ谷)
    意気込み: 国立競技場楽しみです☆
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月21日 22:08

    さくさん情報有難うございます。
    去年の噂はRUNNETの大会レポで多少読んでいます。
    渋滞すごかったらしいですね。
    さらに、寒いですか〜あせあせ(飛び散る汗)1月ですし仕方ないですね。
    ポリ袋用意した方がいいかな?
    当日くもりかもしれませんし、取り合えず参加者の
    意見で日の当たるところ第1優先でなければ、
    kazoo情報の便利さを取って、5番ゲート付近としておきます。
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月22日 09:23

    > OGIさん
    その時間でベースの確保は大丈夫ですexclamation ×2
    なんせ45000席ありますからわーい(嬉しい顔)
    僕も車なので絵画館の開門時間には行きます。
    現地で連絡取りましょう。因みにスタートも列んだ順で混雑しますが、一番の混雑はスタート後競技場を出た後の下り坂です。
    そこを転ばないように皆さん気をつけて下さい。
  • [12] mixiユーザー

    2010年01月23日 17:57

    ちなみに前日の日産スタジアム駅伝試走会でのぼりをゲットできることになりましたので
    当日持って行きます☆

    というわけで自分も早めに行きます♪
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月24日 12:50

    7時の到着を目指します。
    種目:ハーフ
    会場へのアクセス方法:国立競技場(都営大江戸線)より徒歩の予定
    意気込み: 都内のマラソン大会を満喫します!!
    参加の皆様よろしくですわーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2010年01月24日 20:06

    走る人すどまりさん
    おお〜!ナイス!
    のぼりがあれば、場所の確認ばっちりですね!
    よろしくお願いします。

    走る人Tsunoさん
    私も新宿のど真ん中を走るのは初めてなので、楽しみです!
    よろしくお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月28日 20:42

    知り合いが、初10kmで参加するそうなので、
    ベースに来るかもしれません。
    その時はよろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2010年01月29日 07:50

    僕もswacの仲間が数人来るかも知れませんが宜しくお願いします。
    終わった後ビールたくなりそうなので電車で行くことにしましたわーい(嬉しい顔)
    時間があるかたは清水湯〜打ち上げなんてどうでしょうexclamation ×2
    清水湯は一杯で入れないかも知れませんがいい気分(温泉)
  • [17] mixiユーザー

    2010年01月29日 08:03

    当日は都筑駅伝参戦のため、応援には行けませんが、涙
    緑道より新宿に向かってエールを送りますねるんるん
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月29日 08:35

    都会を走るの楽しそう
    とエントリーしたものの
    入金が遅れ締め切られ、
    参加できずにいる大会です
    やはり、迷ったらGO!
    来年は参加したいな

    みなさん!頑張ってください!!
  • [20] mixiユーザー

    2010年01月29日 09:18

    ティアレさんモリさん有り難うわーい(嬉しい顔)
    スタートの混雑や一部道が狭かったりして千葉より記録は出づらいコースですが、国立競技場スタートで都内を走る快感はミニ東京マラソンの様です。
    周回コースなので応援もしやすいですヨexclamation ×2(誘っては、、、いませんがむふっ)
    来年は是非、千葉〜新宿コースで走る人
  • [21] mixiユーザー

    2010年01月29日 13:12

    表参道よりも外苑前の方が近かった…
    ってことで、外苑前より国立競技場に行く予定です。

    おにぎりティアレさん
    エールありがとうございます。
    ティアレさんも駅伝を快走してください〜!

    おにぎりモリさん
    ありがとうございます。
    スタート・ゴールが国立競技場ってのは魅力ですよね。
    参加賞のリュックもあり人気があるのかな?

    ※追伸
    大きいシートを持ってないので、シート持ってる方は
    持ってきてくれると助かります。
    私は小さいの2つ持っていきます。
  • [22] mixiユーザー

    2010年01月29日 20:35

    レジャーシートもそれなりに大きいのが一つあるので持って行きますぴかぴか(新しい)
  • [23] mixiユーザー

    2010年01月31日 23:29

    みなさまおつかれさまでしたぴかぴか(新しい)
    去年変わったコースが今年も変わっていたり、距離表示があんまりなかったりしましたが、天気もよく、国立競技場スタート・ゴールを楽しめたと思います電球
  • [24] mixiユーザー

    2010年02月01日 13:06

    気持ちのよい天候に加え、国立競技場・トンネル等、
    コースも十分に楽しめました。
    アクセスも良く、また参加したい大会でした。
    参加された皆さん、お疲れ様でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月31日 (日)
  • 東京都 国立競技場
  • 2010年01月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人