mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了〜New!〜第6回 『SHIGERU KAWAI』を弾く会。

詳細

2010年08月20日 14:51 更新

(写真をクリックすると、大きくなります。)

シドニー国際ピアノコンクールで、
公認となっている、『SHIGERU KAWAI』。

あの・・・『SHIGERU KAWAI(シゲルカワイ)』が!

ついに・・・!!

『夢やぶれて』 (ミュージカル『レ・ミゼラブル』より)

メモ『SHIGERU KAWAI(シゲルカワイ)』
http://www.kawai.co.jp/piano/grand/sk/philosophy/

クローバー第6回、『SHIGERU KAWAI』を弾く会。クローバー

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)地下鉄「姪浜駅」から送迎、あります♪(ご希望のかた)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

【日時】:8月21日(土)11:00〜15:00(集合時間/10:30までに地下鉄『姪浜駅』)
【場所】:福岡市西区
【アクセス】:地下鉄『姪浜駅』
       駐車場あり。(80台)
       ※お酒を飲まれるかたは、無料のマイクロバスをご利用ください。
【参加費】演奏者¥5,600(人数が増えると、安くなります)
     オーディエンス(見学)¥4,000(料理代のみ)
(中華料理コース・ソフトドリンク飲み放題・会場代(4時間)・サービス料込み)
ぴかぴか(新しい)※ピアノ代は、ご好意でサービスになりました!わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
「ソフトドリンク飲み放題」も、おまけですクローバー
お子様双子座は、ご希望であればキッズプレート(¥1,417)をご用意できます。(コメント欄30番を参照)

【募集人数】40名 (演奏者20名、オーディエンス20名〜30名。)
【ピアノ】:SHIGERU KAWAI(シゲルカワイ) SK−2
【締め切り】:定員になり次第、締切。

カチンコひとりあたりの持ち時間:20分程度
(前回の『遊砂』さんのときのように、お食事中も演奏をどうぞ〜♪ひよこ)

クローバー演奏会の流れ
【一部・・・11:00〜12:00】
(12:00〜13:30 お食事が出ますレストラン)
【二部・・・13:30〜15:00(終了)】

会場は、西区にある中華料理やさんの、宴会場。(披露宴のように広いです。)
今回は、特別に、宴会場2部屋もお借りして、
演奏会ができることになりました!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
(ちなみに、福岡市内の飲食店で『シゲルカワイ』が置いてあるのは、ここだけ。)

ピアノの演奏会は、『福岡ピアノサークル』がはじめて!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

(普段は、展示ロープが張ってあり、お手を触れられません。)

今回は、特別ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

親陸会も兼ねて、中華を食べながら楽しみましょう!わーい(嬉しい顔)
回転テーブルぐるぐるぅ〜コーヒーコーヒー

そして!

なんと!
支配人さまのご好意で、
4時間も、会場を貸切です!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)(通常、3時間のところを)
ピアノ以外の楽器でご参加のかたも、大歓迎!チャペル

お友達、お知り合い、ご家族など、
オーディエンスさん、大歓迎です!
いっぱい、誘ってみてください♪ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

参加されるかたは、コメント欄に以下3点をクローバー

記入例)【演奏曲名】:ベートーヴェン/ピアノソナタ第14番「月光」
     【曲の説明】:(あとからでもOKです)http://yamaha.jp/pianorg/?banner=ymmで、検索できます。

        (例)   ベートーヴェンの三大ソナタのひとつ。
             30歳の時の作品。14歳歳下の恋人ジュリエッタに捧げた作品。
             
             (曲の背景や、何歳のときの作品など。わかる範囲で♪
             司会のかたに、紹介をお願いしますわーい(嬉しい顔))

      【送迎】:希望or 希望しない


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
チャペル『イベントに参加するボタン』を必ず押してください。
(詳細は、参加者の方にだけメッセージでおしらせします。)

場所は、不審者の出入りを防ぐため、追ってご連絡しております。

゜・:*:。・。・゜・:*。・:*:・゜'゜・:*:。・。・゜・:*。・:*:・゜'゜・:*:。・。・゜・:*。・:*:・゜'

〜演奏予定曲〜(順位不同) 現在13名

*ぴらたんさん・・・:「テレーゼ、もしくはエリーゼの為に…」/Revo

*ドラさん・・・ノクターン20番 遺作/ ショパン

*クラウスさん・・・からたちの花 / 北原白秋

*りえぽんさん・・・主よ人の望みよ喜びよ/J.S.バッハ

*ハナ・・・(二胡)『荒城の月』/滝廉太郎

*keyさん・・・『梁山伯と祝英台』/ 何占蒙・陳鋼

*ふみさん・・・前奏曲23-5/ ラフマニノフ

*かおさん・・・英雄ポロネーズ/ ショパン

*星の王子様さん・・・エチュード Op.10−3 『別れの曲』 / ショパン
             マズルカ 第5番 変ロ長調 Op.7-1 /ショパン

*こまあきさん・・・龍馬伝/ 佐藤直紀

*モーさん・・・ピアノ・ソナタ第60番ハ長調(Hob.??:50)より第1楽章(時間があれば第3楽章も)/ハイドン

*小鶴さん…ディズニーアニメ「ノートルダムの鐘」より「僕の願い」/ アラン・メンケン作



〜送迎車(セダン)希望者〜(8名)
*かおさん
*クラウスさん
*こまあきさん
*星の王子様
*りえぽんさん
*モーさん
*小鶴さん
*keyさん


【会場スタッフ】
受付:小鶴さん(兼会計)・かおさん(トランプ係)
プログラム作成:クラウスさん
司会:募集中!電球

コメント(107)

  • [68] mixiユーザー

    2010年08月14日 01:43

    (画像をクリックすると、大きくなります。)

    >こまあきさん、かおさん
    仕事で返信おそくなりました〜!わーい(嬉しい顔)

    『プログラム作成』とは、当日に配るプログラム(演奏曲目一覧)を、ワードで作っていただき、
    当日、参加人数分だけコピーして持ってきてもらっていますクローバー

    (ご参考までに、前回の定例会の分を、画像UPしますね♪(前回作成:小鶴さん))
    ※名前と会場名は、プライバシーのため、「○○さん」と表示しています。

    >かおさん
    ありがとうございます!ぴかぴか(新しい)
    それでは、受付で『トランプ係(弾く順番を決めます)』をおねがいしてもよいですか?わーい(嬉しい顔)
  • [69] mixiユーザー

    2010年08月14日 02:03

    ハナさん、当日の案内メールありがとうございました。るんるん

    気が付いたら開催1週間前・・・あせあせ
    曲を決めました。


    【演奏曲】
    ディズニーアニメ「ノートルダムの鐘」より「僕の願い」・・・アラン・メンケン作

    【曲解説】
    塔に閉じ込められている主人公が、眼下に臨む人々の暮らしぶりを見て、一日で良いから、皆のように働いたり人と交わったりして普通に暮らしたい、と自由を切望するシーンで流れる曲です。

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [70] mixiユーザー

    2010年08月14日 02:43

    >小鶴さん

    ぴかぴか(新しい)(*'▽'*)わぁ♪ぴかぴか(新しい)
    選曲、ありがとうございますクローバー

    今回は、ディズニーなんですね〜♪ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
    たのしみにしています♪♪(*'ー'*)ふふっ♪
  • [71] mixiユーザー

    2010年08月14日 07:34

    > ハナさん
    すごくきれいなプログラムを作ってますねるんるん
    ちょっとここまでワードを駆使できないので、ごめんなさい涙

    他に何かありましたら、やれそうなものでしたら、やりたいと思います電球
  • [72] mixiユーザー

    2010年08月14日 08:35

    わわ!解説かくのを忘れてました。

    前奏曲の中でも有名な曲の一つです。最初は行進曲風、中間部はアルペジオにのせてオクターブでロシアっぽいメロディーが展開されていきます。
    ラフマニノフの曲は重厚な和音や魅惑的なメロディーが特徴ですがずっと手を広げっぱなしで演奏はなかなか大変です。なんとか楽譜を再現できるよう頑張ってみます。
  • [73] mixiユーザー

    2010年08月14日 11:20

    >こまあきさん
    はーい手(パー)わーい(嬉しい顔)
    ありがとうございますクローバー
    そのときは、よろしくお願いしまぁす♪♪
  • [74] mixiユーザー

    2010年08月14日 11:25

    >ふみさん
    曲の説明、ありがとうございますクローバー
    先日、サントリーホールで演奏されたそうですね〜♪♪ぴかぴか(新しい)ヽ(´▽ `)ノぴかぴか(新しい)
    こちらの曲かな?わーい(嬉しい顔)

    たのしみにしています揺れるハート揺れるハートわくわく!P(´∇`)q
  • [75] mixiユーザー

    2010年08月15日 14:44

    トランプ係了解です♪♪♪
  • [76] mixiユーザー

    2010年08月15日 22:45

    かおさん、『トランプ係』、
    ありがとうございます!クローバー助かります〜!ぴかぴか(新しい)m(__)m

    あと、受付(会計)1名、プログラム作成1名、司会1名、
    募集しています♪わーい(嬉しい顔)

    どなたか、いないかなぁ〜| |д・) ソォーッ…
  • [77] mixiユーザー

    2010年08月16日 00:03

    受付係、しますわーい(嬉しい顔)
    当日よろしくお願いしますクローバー
  • [78] mixiユーザー

    2010年08月16日 00:16

    >小鶴さん
    ぴかぴか(新しい)(*'▽'*)わぁ♪ぴかぴか(新しい)
    受付嬢、ありがとうございます〜!!(人-)謝謝(-人)謝謝
    助かりましたぁ〜!わーい(嬉しい顔)
    (うっかり会場スタッフのことを忘れていて、内心、ハラハラしてました(笑))

    当日は、よろしくおねがいしま〜す♪P(´∇`)q
  • [79] mixiユーザー

    2010年08月16日 00:18

    プログラム作成係さんと、受付係さんが、
    決まりました〜!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    (ありがとう!!わーい(嬉しい顔))

    あと、司会をしてくださるかたを1名、
    募集していますクローバー

    どなたか、いないかなぁ〜| |д・) ソォーッ…
  • [80] mixiユーザー

    2010年08月16日 08:24

    ピアノは練習時間が取れないので、ヴァイオリンで何か弾きまするんるんぴかぴか(新しい)
    拙い演奏ですが宜しくお願いしますほっとした顔
  • [81] mixiユーザー

    2010年08月16日 14:23

    >らぶ☆みゅーじっくさんぴかぴか(新しい)(*'▽'*)わぁ♪ぴかぴか(新しい)
    ご参加、ありがとうございます♪♪

    ぴかぴか(新しい)才才−!!w(゜o゜*)wぴかぴか(新しい)
    らぶさん、ヴァイオリンも弾かれるんですね〜!わーい(嬉しい顔)

    また、サプライズもたのしみにしています揺れるハート揺れるハートヽ(´▽ `)ノ
  • [82] mixiユーザー

    2010年08月17日 08:34

    残念ながら,仕事で参加できなくなりました.
    皆さん楽しい時間をお過ごしください.それでは.
  • [83] mixiユーザー

    2010年08月17日 13:59

    ごめんなさい!
    ショパンのノクターン20番でお願いします!
  • [84] mixiユーザー

    2010年08月17日 19:06

    >ドラさん
    了解〜♪手(パー)わーい(嬉しい顔)
  • [85] mixiユーザー

    2010年08月18日 22:38

    送迎はまだ空きありますか?
    楽器のほかいろいろ荷物があるのですが大丈夫でしょうかあせあせ
  • [86] mixiユーザー

    2010年08月18日 23:40

    >keyさん
    イベント詳細メールをお送りした際に、送迎の件を書いていたのですが、
    みなさん変更&漏れがないようでしたので、締め切りました。
    確認いたしますので、すこしお待ちくださいクローバー
  • [87] mixiユーザー

    2010年08月19日 00:04

    すみません、無理でしたら自分で行けますのでm(__)m
    お手間取らせて申し訳ありません。
  • [88] mixiユーザー

    2010年08月19日 00:15

    >keyさん
    だいじょうぶだそうです!わーい(嬉しい顔)
    当日は、ぴらたんさんとらぶ☆みゅーじっくさんが送迎をしてくださいますクローバー
    集合時間と場所については、のちほどメッセージいたしますので、
    ご確認ください♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
  • [89] mixiユーザー

    2010年08月19日 06:52

    ありがとうございます!わーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いします_(_^_)_
  • [90] mixiユーザー

    2010年08月19日 22:38

    忘れてました・・・
    間に合うかな?
    ショパン ノクターン20番 遺作
    の紹介。
    「1830年の作品(出版は1875年)。この曲の作曲当時ショパンには、コンスタンツィア・グラドコフスカという片思いの女性がいました。それが大きく反映された自身の代表作「ピアノ協奏曲第2番」からの引用もあり、なんともいえず切ない哀しげな響きがあります。本来はノクターン(夜想曲)として作曲されたものではなく、自身の姉ルドヴィカのピアノ練習用に作曲された小品。後に、姉ルドヴィカがショパンの未出版作品のカタログを作った際、「夜想曲風のレント(Lento w rodzaju Nokturna)」と記したことで夜想曲(ノクターン)として知られるようになったそうです。映画「戦場のピアニスト」で知った人も多いかも?」

    プログラムに間に合わなかったらごめんなさい〜〜

  • [91] mixiユーザー

    2010年08月20日 14:59

    >ドラさん
    「ショパン ノクターン20番 遺作」、りょうかいです♪わーい(嬉しい顔)
    だいじょうぶですよぉ〜♪(o^-')b グッ!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    司会用の原稿を、これから印刷するところでした〜♪指でOK
    ありがとうございますクローバー
  • [92] mixiユーザー

    2010年08月21日 16:02

    初参加でしたが、ホントありがとうございました。
    みなさんすごい曲をさらさら弾いてらっしゃるので、私の曲などちょっと恥ずかしくもありましたあせあせ

    それと、ハナさん、伴奏ホントごめんなさい涙


    こういう場で演奏できる機会をいただいて、このサークルに出会えてよかったです。
    次回はたぶん弾き納め会の演奏になるかと思いますが、またよろしくお願いしまするんるん

    イベントの企画、お疲れ様でした。

    それから、ラブミュージックさん、博多駅まで送っていただきありがとうございました。都市高使っていただいてホント申し訳ありません。

  • [93] mixiユーザー

    2010年08月21日 16:52

    みなさん、お疲れ様でした。

    このサークル例会もこれで6回目になりますが少しも色あせることなく、毎回エキサイティングな刺激を受けることが出来ています。

    企画・運営に携わった方々、ありがとうございました。

    このサークルがいつまでも今日のように和気藹々と楽しく音楽を楽しむ場として続いていけたらいいな、と思います。

    ではみなさん、またお目にかかりましょう。
  • [94] mixiユーザー

    2010年08月21日 19:13

    とても楽しい時間でした。企画、司会のハナさん、ドラさん、音楽を聞かせてくださった
    皆さんありがとうございました!!!
    バイオリンや二胡が生で聞けて面白かったです。
    お食事もとてもおいしかったですし、なんといってもピアノ!!

    きれいな音で、カワイピアノが弾けて良かったです!!
    今までカワイピアノは、昔習っていた先生のお家にあり、
    固い印象を持ち続けていたのですが、すごくきれいな音なんだなと
    皆が夢中に成る事を実感しました。

    らぶ☆みゅーじっくさん、行き帰りお車に乗せていただきありがとうございました。
    高速代すみませんでした。
  • [95] mixiユーザー

    2010年08月21日 19:17

    今日はありがとうございましたexclamation
    おかげさまで「シゲルカワイ」を弾く方も聴く方も堪能することができましたるんるん
    今回は弦楽器が多かったので、いつもと一味違う雰囲気で楽しませて頂きました。最後の二胡とバイオリンのセッションもすごくよかったですぴかぴか(新しい)

    「お取り寄せ」のシゲルカワイのピアノカバーも使わせてもらいますわーい(嬉しい顔)

    企画・準備・運営に携わった皆様、ありがとうございました。
  • [96] mixiユーザー

    2010年08月21日 20:18

    皆様、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    そして主催していただいたハナさん、ドラさん、受付をほとんどしていただいたふみさん(本当は私がやるべきでしたのに・・・すみませんでしたあせあせ(飛び散る汗))パンフ作成のクラウスさん、車を出していただいたらぶ☆みゅーじっくさんとぴらたんさん(らぶさん、高速使わせてしまってすみませんあせあせ(飛び散る汗))、お世話になりましたm(__)m

    今回、弦楽器とのセッションもあって新鮮でした〜。合わせていただいた、らぶさん、ハナさん、keyさん、感謝でするんるん

    一年前迄はこんなサークルもまだなく、ひとりで細々と弾いていたのを考えると、本当に良い楽しい経験をさせて貰ってるなあ〜、と感じますp(^^)q

    改めてありがとうございましたわーい(嬉しい顔)クローバー
  • [97] mixiユーザー

    2010年08月21日 20:50

    お疲れさまでした!
    あっという間に4時間が過ぎてしまいましたね。
    最後のセッションも楽しかったですハート達(複数ハート)
    今度は運営側のお手伝いもしてみたいと思います。
    皆さんありがとうございました!!

    らぶ☆みゅーじっくさん、高速代ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
  • [98] mixiユーザー

    2010年08月21日 22:37

    皆様、今日はお疲れさまでした!
    お手伝いくださった皆様もありがとうございました。
    今までで一番少人数での定例会でしたが、かえって時間に余裕があって楽しめたのでは?
    初参加の方もいらっしゃったり、ヴァイオリンや二胡の演奏もあったりと、盛りだくさんでしたね!
    シゲルカワイのパンフレットと試弾会のお知らせ、おみやげまでいただいた太宰府のカワイショップさんには感謝です。
    (ちなみに、ピアノサークルはカワイさんからお金もらったりしてません・笑)
    ピアノが好きな方達が集まって作るサークルって、素敵ですねと応援してくださっているようです。
    ちなみに、今日のシゲルカワイは、あくまでも飲食店に置いてあるシゲルカワイですので、本来のシゲルカワイの音やタッチは、試弾会でも経験してみるのをおすすめします。(空調の関係で、温度差や湿気差などが大きく、ピアノにとってはベストコンディションではないと思われます。)
    今回は、お店指定の調律師さんだった為、調律だけで、ピアノサークル用の調整をお願いできなかったので、少し弾きにくかったかも?と反省しています。
    ※お店や調律師さんへのクレームではありませんよ!!
    さて、次はショパンの会と、年末の弾き納め会です。
    みんなで楽しんでいきましょう!!
    お疲れさまでした〜!!
  • [99] mixiユーザー

    2010年08月21日 23:25

    お世話になりました〜
    美味しいお料理とバラエティに富んだ演奏と堪能させていただきました。
    音楽好きが集まるとディープな話もできますしすごく楽しかったです。
    弾くのも好きですが聞くのはもっと好きなので次の会で皆さんの演奏を聞かせていただくのが今から既に楽しみです
    次回もよろしくお願いします!
  • [100] mixiユーザー

    2010年08月22日 02:23

    写真&動画upしました〜。
    パスワード知りたい方は、メッセージくださいね。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=422201183143574&owner_id=1242543
  • [101] mixiユーザー

    2010年08月22日 06:48

    おはようございまーす(笑)わーい(嬉しい顔)
    いつの間にか寝ちゃってて、カキコ遅くなりました〜!わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

    きのうは、どうもお疲れさまでした〜!ヽ( ´ ▽ ` )ノ
    あっという間の4時間でしたね〜!ぴかぴか(新しい)もっと、居たかった!!><

    >こまあきさん
    だいじょうぶですよぉ〜^^お気になされずにぃ〜♪ヽ( ´ ▽ ` )ノ
    ありがとうございましたクローバー

    >クラウスさん
    ステキ!ぴかぴか(新しい)「からたちの花」、とっても癒されました〜!ぴかぴか(新しい)m(゜▽゜* )ぴかぴか(新しい)
    惚れそう!ハート達(複数ハート)・・・(なんちってw 言いすぎましたw(笑))(^人^)
    また、クラウスさんの演奏、たのしみにしていまぁす♪わーい(嬉しい顔)

    >かおさん
    かおさんの『英雄のポロネーズ』、ステキでした〜!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    一音一音、丁寧な演奏!勉強になりますぴかぴか(新しい)...ψ(。。)メモメモ...
    次回の「子守歌」も、たのしみにしていますクローバー

    >ぴらたんさん
    すべて、耳コピだったのですね〜!すごい!!ぴかぴか(新しい)
    バイオリンとのアンサンブルもステキでした〜!ぴかぴか(新しい)ヽ( ´ ▽ ` )ノ
    ぜひぜひ、また、アンサンブルもたのしみにしています♪わーい(嬉しい顔)

    >小鶴さん
    いつも、うっとりする演奏を、ありがとうございますハート達(複数ハート)
    小鶴さんの表現力には、脱帽です┏○))ペコ
    また、癒してくださ〜い!ハート達(複数ハート)
    四重奏、またやりましょ〜う!p(´∇`)q
    ありがとうございました!クローバー

    >keyさん
    初のご参加、ありがとうございました!わーい(嬉しい顔)
    ホントに、あっという間でしたね〜!!
    また、keyさんのバイオリン、たのしみにしていますハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
    四重奏、またやりましょ〜う!p(´∇`)q

    >ドラさん
    さすがexclamation
    思わず、遠くの世界に行ってしまいそうな・・・聴き入ってしまいました、ドラさんのノクターン!ぴかぴか(新しい)
    癒されましたぁハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

    そして!カワイショップさんから、参加者全員にプレゼントまでexclamation ×2
    ドラさん、いつも企画に、打ち合わせに、試弾に、早朝から調律の立会いに、
    本当に、ありがとう!クローバー

    >ふみさん
    本日のトップバッターだった、ふみさん♪わーい(嬉しい顔)
    ラフマニノフの前奏曲、すてきでした〜!ぴかぴか(新しい)
    CDジャケット用のステキな写真は、のちほどUPしますので、
    おたのしみにぃ〜♪(*'ー'*)ふふっ♪
    急遽、受付係り、ありがとうございました!クローバー


    今回、参加できなかったかたのために、
    プレゼントの中身をこっそり・・・(*^m^*) ムフッ
    (画像をクリックすると、大きくなります)
  • [102] mixiユーザー

    2010年08月22日 20:47

    クローバー写真をUPしました♪

    たいへん、おまたせいたしました〜!ヽ( ´ ▽ ` )ノ
    アルバムの合言葉を、先ほど参加者のかたへ送信いたしました。
    届いていないかたは、ハナまで♪わーい(嬉しい顔)

    200数枚撮った写真の中から、厳選してUPしていますウインク
    いい表情、いただきましたー!(笑)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    みなさま、おつかれさまでしたクローバー

    「第6回、『SHIGERU KAWAI』を弾く会。」
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=422201183274160&owner_id=7121423
  • [103] mixiユーザー

    2010年08月23日 22:14

    遅くなりましたが、今回も楽しい演奏会でしたぴかぴか(新しい)
    イベント企画・準備に携わっていただいた方々ありがとうございますクローバー
    早くも次回が楽しみでするんるん
  • [104] mixiユーザー

    2010年08月25日 22:24

    遅くなって申し訳ございませんたらーっ(汗)

    先日は皆様どうもありがとうございました

    無事東京に戻りましたexclamation ×2

    福岡に帰ったときまたお会いしたいです。おそらく年末かな・・・・?

    次回を楽しみにしていますexclamation ×2
  • [105] mixiユーザー

    2010年08月26日 13:33

    >りえぽんさん
    ご参加、ありがとうございました〜!わーい(嬉しい顔)
    また、いっぱい写真撮らせてくださいね〜♪うふふハート達(複数ハート)

    >星の王子様さん
    どうも!わーい(嬉しい顔)
    無事に戻られたのですね〜♪よかった、よかった♪
    ご参加、ありがとうございました〜!では、また!^^
  • [106] mixiユーザー

    2010年08月26日 17:24

    今回ヴァイオリン&ピアノ(少し)で参加させて頂きました、らぶ☆みゅーじっくですわーい(嬉しい顔)

    主催者ハナさん&ドラさん、今回は素敵な企画をありがとうございましたぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

    また、一緒にセッションして、練習にお付き合い頂いた小鶴さんありがとうございましたぴかぴか(新しい)るんるん本番とても楽しく合わせることが出来ましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)


    あと、写真も動画も良く撮れてると思いますexclamationハナさんはカメラマンらしく、何気ない一瞬の表情を撮ろうとしてるのが伺えましたウッシッシぴかぴか(新しい)皆さん油断して変な表情をしないように気を付けましょう(笑)


    今回の皆さんの演奏を聞いてみて思ったのは、総じて皆さんの求めるレベルというのは、高いところにあるんだなぁと言うことです。

    同時に、各人が、何か目標を掲げて音楽を追及する姿というのは、とても美しいと感じました。

    音楽を追及するには当然ある程度技術は必要となってきますが、それよりも大切なことがあるはずです。

    ショパンコンクールで入賞経験のあるピアニスト、小山実稚恵さんの言葉で、『(演奏を)間違えることが問題なのではなく、そこで音楽が止まってしまうことが問題なのだと言うことに気付きました』と言うのがありましたが、これはその通りだと思いました。

    僕達は各自日々の生活がある中でピアノを通して音楽と向き合っています。なので技術的に今以上に高めることはかなり困難です。でも音楽を愛する気持ちはいくらでも高めることは出来ると思いますexclamation

    これからも皆さんで一緒に勉強したりして、ピアノサークルを盛り上げて参りましょうるんるんぴかぴか(新しい)


    最後となりますが、皆さまこの度は大変お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)クローバー


    (追伸)
    帰りに同乗された方へ
    都市高速代は気になさらないで下さいウインク
    僕一人でも利用してたと思いますのでぴかぴか(新しい)るんるん
  • [107] mixiユーザー

    2010年08月27日 02:06

    >らぶ☆みゅーじっくさん
    ステキなヴァイオリン演奏&ピアノ、ありがとうございました〜!ぴかぴか(新しい)ヽ( ´ ▽ ` )ノぴかぴか(新しい)
    らぶさんからも、学ぶことがいっぱい!ぴかぴか(新しい)
    ありがとうございます!クローバー

    また、たのしみましょう!(*'ー'*)ふふっ♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月21日 (土) 福岡市西区
  • 福岡県 地下鉄「姪浜駅」から、送迎あり。
  • 2010年08月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人