mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2017年MVG軽井沢 中隊本部、KP再現

詳細

2017年06月14日 22:51 更新

6月16〜18日にサムズミリタリ屋様が主催される、MVGが開催されます。
BCoはそのイベントに合わせキャンプを実施します。


目的
・MVGイベントにおける広報活動。
・歩兵中隊本部天幕の再現、展示。
・KP(糧食班)の再現、機材取り扱い訓練等。

日時
2017年6月16日〜18日にかけて。
16日の午前中より設営を開始。
18日昼過ぎに撤収を行います。
都合による途中参加、途中退場を認めます。
宿泊費用、糧食費用については、参加時間を考慮いたします。
参加を希望される方は「〇日、どの食事〜どの食事まで」を明記下さい。

場所
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢 アサマレースウェイ
https://goo.gl/maps/v2km8fWdyTm


参加費
1日につき1000円及び糧食費1食500円(全7食3500円)

糧食代は1食支給で500円を標準とし、16日昼夜、17日朝昼夜、18日朝、昼の7食準備予定です。

想定
1944年6月 イタリア戦線 チビタベッキア近郊 後方地域
サン・ガレーノ高地の戦闘を終え、ローマ北方にて442連隊と合流すべく待機中。

部隊
B Co/100Bn(Separate)/34Div


被服・装備

※ 実物、複製品、代用品の使用可。
  ・複製品については極端に形状、素材が違っていたり色が違っていなければ使用可能。
   判断が付かない場合は問い合わせ下さい。
  ・代用品についても複製品に準じます。

  ・被服
   ODフィールドジャケット(M41ジャケット)※34師団章縫付け
   
   ウールパンツ(1937パターンの実物、及びリプロダクションのみ)
   ウールシャツ※34師団章縫付け
   M43サービスシューズ
   レギンス
 
   ギャリソンキャップ(官給型、PX 品どちらでも可)
   ニットキャップ(形状、色が著しく違う複製品に注意)
   レインコート

※防寒具(無くても可ですが高地ですので夜、明け方冷える可能性有り)
   ウィンターアンダーシャツ(ウール、コットン50/50比率でラウンドネックの物)
   ウィンターアンダードラウアー(ウール、コットン50/50比率の物)

  ・装備(装着位置統制)
   ハバーザック
   Tボーンショベル(ハバーザック)
   M1923カートリッジベルト
   水筒(右側後ろ)
   包帯ポーチ(左腰)
   銃剣(ハバーザック)
   ガスマスクバック(ライトウェイト)
   メスキット(戦後品可 ハバーザックメスパンポーチ内)

   M1ヘルメット ※34師団章をペイント
  (プラスチックヘルメット不可、ヘルメットネットはラージメッシュのみ可)
   ハーフテント(OD No 3、カーキ共に可、カーキ両閉じ推奨、OD No 7不可) ポール、ペグ
   ウールブランケット×2(貸し出し可能)

  ・火器
   M1ライフル
   (指定者はカーバイン)

これらの装備類は原則、自弁でご用意いただきますが、「どうしても○○だけ用意が難しい」等の場合、余剰品のレンタルもしくは販売できる場合もあります。
ご相談下さい。

階級(役職)
  ・事前に指名
中隊長    Cpt.男爵(バロン)
中隊幕僚   2Lt.Sfc.Nakanishi(全
給与下士官 Ssgt.先任
伝令     Pvt.プレイガイドジャナル
伝令     Pvt.セニョール

KP
Cook  T4 RAVA
Cook  T5 GJ
Helper(17日) Pfc.クライネ
Helper(18日) Pvt.あべべ  



※基本的にPvt 兵のみの募集です。

給食計画

計画中


宿営
個人天幕(シェルターハーフ)使用による管理野営。




細部、規定については皆様のご意見、希望を反映しつつ変更、追加する可能性があります。
参加希望調査をしますので、希望される方は此方かメッセージでお知らせ下さい。

またご家族等の同行も今回は許可できます。
食事については事前に申し込み下さい。 宿泊についての支援はありませんが、現用テントを張る、車中泊等は可能です。

質問・疑問については遠慮なく書き込みをお願いします。

※暖かくなる時期ですが、山間部での野営です、装備規定に満たない方の参加はできません。
※あくまで有志による私的キャンプです。事故、怪我等に関しては参加者個人の自己責任に帰するものとします。


(※このページは逐一更新、変更します)

コメント(35)

  • [1] mixiユーザー

    2017年05月31日 17:22

    代休取った!
  • [3] mixiユーザー

    2017年05月31日 19:17

    宜しくお願いします!
  • [6] mixiユーザー

    2017年05月31日 19:26

    参加!!!!!!
    16日まで仕事になってしまうので、17日の朝からになってしまいますので、ご迷惑おかけします。
    また、足がないので、いっしょにいける方を探しております。
  • [7] mixiユーザー

    2017年05月31日 19:52

    各位宛

    参加日程を食事単位で申告お願いします。
    全食の方は全食でokです。
  • [9] mixiユーザー

    2017年05月31日 21:39

    >>[7]
    2名合流予定日時17日0830から0845
    ゆえに17日朝食には間に合わないと判断しまして
    17日昼夕.18日朝昼を、セニョール含め2名分願います
  • [10] mixiユーザー

    2017年06月01日 01:50

    私の食事はN軍曹に同じでお願い致します。
    今回は小銃中隊本部中隊(中隊本部ではない)のメスセクションの再現という事で良いでしょうか?


  • [11] mixiユーザー

    2017年06月01日 06:00

    >>[10]
    歩兵中隊、中隊本部糧食班、という事になりますw
    http://www.eonet.ne.jp/~kfir/company.htm
  • [12] mixiユーザー

    2017年06月01日 23:12

    あ、勘違いしてました。了解!>先任
  • [13] mixiユーザー

    2017年06月04日 17:36

    >>[7] 送迎のご都合の合う方がいらっしゃればその方と同じになります。16日朝昼晩17日の朝昼
  • [14] mixiユーザー

    2017年06月07日 19:53

    16日の夜に新幹線で軽井沢駅まで行きます。軽井沢駅から現地までの送迎をどなたかお願い致します。詳しい時間は後日ご連絡いたします。
    荷物の都合上シェルターハーフとブランケットが難しいので貸し出しをお願い致します。(オーバーコートもぎりです。これについてもまたご連絡いたします)
    宜しくお願い致します。
  • [15] mixiユーザー

    2017年06月10日 01:55

    >>[14]
    16日は何時頃になりますか?
    時間によっては、それまで飲めないので。。。。
    天幕と毛布了解です。

    KCIA先生>
    迎え便出しますよ。何時着予定ですか?
  • [16] mixiユーザー

    2017年06月10日 02:21

    >>[14]
    オーバーコートを持つより毛布とテントを優先するのが良いです。
    防寒は長袖シャツとズボン下が良いでしょう。
  • [17] mixiユーザー

    2017年06月10日 04:06

    >>[15]
    軽井沢駅まで、送迎車往復で一時間はかかるので、朝の忙しい時間帯に人員割くのもあれなんで。
    あ、最寄りバス停まで迎えにきてもらえたらありがたいかも。バス停「県境」到着は0815また0830予定。まあ明後日、サージとも打ち合わせます。
  • [18] mixiユーザー

    2017年06月10日 07:10

    >>[17]
    駅まで結構ありますね、調べてませんでした。
    その時間ですと朝食配布が終わってる筈ですので大丈夫と思います。
  • [19] mixiユーザー

    2017年06月10日 07:26

    こちらに参加表明まだでしたねすいません
    やはり到着は16日中には厳しそうです
    なので飯は17日朝から18日昼まででお願いします
  • [20] mixiユーザー

    2017年06月10日 07:50

    >>[19] 了解!
    17日の朝食(0700仮)を食うか食わないか知らされたし。
  • [21] mixiユーザー

    2017年06月10日 10:47

    >>[20]
    あらためて行動予定を下記します。
    0734軽井沢駅到着
    0745バス乗車(接続に失敗した場合は0800)この時点で到着予定をセニョールから先任へライン連絡、同時に俺からサージに一報。
    0815県境バス停到着(同0830)直後に、ステーキハウス軽井沢三号店駐車場にて、合流。
    以上、よろしくお願いいたします。
  • [22] mixiユーザー

    2017年06月12日 12:46

    詳細の被服について修正。
  • [24] mixiユーザー

    2017年06月13日 18:37

    >>[18]
    念のため確認。
    私等2名は現地到着後、主催の受付で参加登録をしますが
    糧食費は先任に直接支払うので、受付時に主催から配食券の購入はしないという
    理解でよろしいでしょうか。
  • [25] mixiユーザー

    2017年06月13日 18:50

    >>[24]
    BCoについては、受付についてもこちらでまとめて実施します。
    配食チケット購入の必要もありません。
  • [26] mixiユーザー

    2017年06月13日 19:27

    >>[25] 諸事了解いたしました。
  • [27] mixiユーザー

    2017年06月13日 20:25

    >>[15] 近況報告いたします。
    只今、大きい仕事が入ってしまい、金曜の夜に出発が難しくなっています。
    その場合は、なめぞうさんと同じように7時34分に軽井沢駅到着の新幹線で現地に向かいます。
    もし、駅でお会いできれば(まだお会いしたことがなくて存じ上げないのですが)共に行動を取りたいと思います。
    また仕事の状況については木曜日にご連絡いたします。
    金曜の夜に出発可能な場合はクライネ先生とご一緒いたしまして現地へ向かいます。

    装備についてご質問があります。
    ヘルメットのライナーにも赤牛はペイントしたほうがよろしいのでしょうか?
  • [28] mixiユーザー

    2017年06月13日 20:29

    >>[27]

    了解しました。
    また進捗教えて下さい。

    ライナーへのペイントは自由です。
  • [29] mixiユーザー

    2017年06月14日 05:56

    こちらで申告忘れてました。スイマセン、参加いたします。宜しくお願い申し上げます。
  • [30] mixiユーザー

    2017年06月14日 12:07

    被服にギャリソンキャップを追加しますので、よろしくね♪
  • [31] mixiユーザー

    2017年06月14日 18:08

    >>[30]
    まじかよ
  • [32] mixiユーザー

    2017年06月14日 18:26

    >>[31]
    ポケットに入れて来て下さい。
  • [33] mixiユーザー

    2017年06月15日 10:21

    編成がリアルになりましたね。
    でも、T4持っていないのでT5で許して下さいw。
  • [34] mixiユーザー

    2017年06月15日 11:22

    >>[33]
    昇任受けたばかりなので問題無しです(w
  • [35] mixiユーザー

    2017年06月15日 12:11

    近況報告いたします。
    金曜日の出発は無理になりました。
    先日、書き込みいたしました通り土曜日になります。二日目の朝はたぶん間に合わないので17昼夜18朝昼の糧食支給をお願いいたします。よろしくお願いいたします
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年06月16日 (金) 〜18日
  • 群馬県 嬬恋村 浅間サーキット
  • 2017年06月15日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6 / 187人
気になる!してる人
4人