mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ざ・ウエストフロント」 

詳細

2014年03月20日 15:08 更新

3月21〜22日に開催されます「ざ・ウエストフロント」にBCoとして参加される方の連絡、統制用として作成しました。

※ イベントは事前申込みが必須です。 必ず各自でお申込み、もしくはこちらに表明下さい。
自身で申し込まれる方はグループ名に「BCo/100bn」とお書き下さい。

※ このイベントトピックはイベント「ざ・ウエストフロント」における「BCo/100bn」の参加者統制用であり、「米軍参加者連絡場」ではありません。

※ ここでの参加表明は、ここでの統制装備をよく読み、更に「BCoとして2日間行動する」意味を理解した上でお願い致します。

イベントと場所、また私自身の立場上、2日間通しての状況は無理ですが、調整の上で部分的な再現活動(広報を含む)と、食事等の支給、また交流を行いたいと思います。

◎日時 2014年 3月21〜22日(金土)
◎イベント 「ざ・ウエストフロント」 http://his-event-kansai.com/
◎費用 イベント参加費4000円 食費及び燃料費2000円程度
◎会場 和歌山県橋本市 BattleLand-1 http://bl.ord.cc/
◎設定 WW2西部戦線「1944年秋 アーヘン近郊の戦闘」
◎部隊 アメリカ陸軍 B中隊(イベント上、師団等の設定はありません)

統制事項

服装
・ODフィールドジャケット
※師団章等着用不可。階級章は指定された場合のみ着用。
・M43コンバットブーツ(バックルブーツ)
・ウールシャツ
・ウールトラウザーズ

防寒着 ※宿営のため、必須に変わりました。

・ウールオーバーコート又はマキノーコート
・ウールセーター
・ウールアンダーシャツ、ドラウアー
・ウールキャップ
・ウールグローブ若しくはウールパームレザーグラブ

装備

共通
・M1ヘルメット(師団章無し。士官、下士官識別章については当日配布予定)
・キャンティーン
・ファーストエイドポウチ
・43シャベル(Tハンドル可) ※43に関しては3段階調節のできるタイプのカバーは不可。 
・メスキット
・ブランケット(2枚 大戦もしくは50年代までのもの)
・ガスマスク
・日用品
・着替え
・ハバーザック
・レインコート
・シェルターハーフ天幕(スナップボタンの戦後型は禁止)
M1ライフル装備者
・カートリッジベルト
・バイヨネット

他、装備者
※要相談


編成

中隊長    陸軍大尉 Cpt (SMG:マルイ)
運用将校   先任 1Lt (Car×)
中隊無線手 こば T5  (M1:ICS)

小隊長    Sfc.Nakanishi 2Lt(Car×)
小隊無線手 クロス Pfc  (Car×)

小銃分隊
1分隊
silver(分隊長)Sgt (M1:ICS)
N谷(副分隊長)Cpl (M1)
KCIA Pfc (M1:ネモト)
GJ(BAR-asi) Pvt(M1:ICS)
詩(BAR) Pfc(BAR:VFC)
あべべ Pvt(M1:ICS)

2分隊
男爵(分隊長) Sgt. (SMG)
AB-kon Pvt(M1)
teep Pvt(M1)

MG班
傭兵G(班長) Pfc.
射手
クライネ(弾薬手) Pvt


宿営

シェルターハーフ(2人1張り ※将校除く)
シェルターハーフ内も、当時の状況で就寝していただきます。
寝袋や担架、ベッド、シート、ランタン等の持込みは禁止します。

夕食後、大天幕を使用しての親睦会。
当時の雰囲気を損なわない限りで、夜間飲酒可能


給食計画
21日
・昼食
クラッカー ミネストローネ ジャム コーヒー 

・夕食
パン ステーキ ベジタブル フルーツ スープ 

22日
・朝食
シリアル フルーツ コーヒー 缶ミルク 

・昼食
イベント主催による支給


上記はベースとしての案であり、大幅に変更される可能性もあります。
逐次変更事項を追加修正します。

コメント(66)

  • [27] mixiユーザー

    2014年03月07日 14:11

    >>[26]
    43推奨に変更しました。OD可です。
    申込み了解しました。
  • [28] mixiユーザー

    2014年03月07日 15:46

    >>[27]

    43パック等のODじゃなく、44/45パックのODでも可なの?
  • [29] mixiユーザー

    2014年03月07日 15:53

    >>[23]
    シェルターハーフ、2張用意できますが…。
  • [30] mixiユーザー

    2014年03月07日 16:03

    >>[28]
    スコップに関しても、大戦中生産(もしくはリブロ)に限定した方が良いですかね?

    こばさん>
    おそらくシェルターハーフは足りると思います。
    ほぼ、全員が所有してると思います。
  • [31] mixiユーザー

    2014年03月07日 17:45

    OD可とすると、実物でも44年生産の44パックの物を使う可能性が非常に高い。

    よく分かってない者に説明するのも大変です。

    イベントで統制するのはTハンドルの方がやり易いと思う。
  • [32] mixiユーザー

    2014年03月07日 17:50

    さる方から指摘があった様に、M43シャベルのカバーは、ワイヤーフックの高さを三段階に調節出来るタイプは使用不可、とすれば問題解決♪
  • [33] mixiユーザー

    2014年03月08日 20:08

    参加致します。申し込み代行希望致します。
  • [34] mixiユーザー

    2014年03月08日 22:30

    申込み代行希望してやまない…。
  • [35] mixiユーザー

    2014年03月09日 20:26

    昨日、申し込みました。
    宜しくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2014年03月10日 04:50

    統制事項等について変更があります。 参加の皆様は再度御確認をお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2014年03月16日 21:55

    大変遅くなってしまいました。
    よろしくお願いします。


    大変恐縮ですが、シェルターハーフと毛布一枚貸し出しをお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2014年03月16日 23:08

    あべべ君とは調整済み。

    現在、BCo以外の米軍参加者が5名ですww
    この場合、他参加者を加えて2個分隊編成とするしかなさそうです。
    部隊内に1919機関銃は必要ですか?
  • [39] mixiユーザー

    2014年03月17日 19:47

    オーバーコートの貸出希望です。 

    オーバーコートはショートタイプしか所持していないのですが寝る時のみ着こなし可能であれば持ち込んでも可能ですか?
  • [40] mixiユーザー

    2014年03月17日 20:47

    O-1 8人2個分隊

    O-2 7人と6人の2個分隊+軽機1個チーム

    O-1ではsilver、ラ・バイクが分隊長。

    O-2では軽機チームの長に傭兵Gが良いかな?

    軽機が誰のを使うかによって編成は大きく変わるな。
  • [42] mixiユーザー

    2014年03月18日 12:49

    すみません、イベントには参加なんですが、こちらにはうちの兵隊含めて装備がありませんので、教練等の参加のみお願いしたいのですが、宜しいですか?私以下2名の予定です。
  • [43] mixiユーザー

    2014年03月18日 14:23

    >>[42]
    了解しました。
    教練などは参加者の自由意志で行うとおもいますので、大丈夫ですよ。

  • [44] mixiユーザー

    2014年03月18日 20:12

    すいません21日昼食までに間に合わないことが確定しました
  • [45] mixiユーザー

    2014年03月19日 11:20

    すみません。
    諸事情により、参加をキャンセルしました。

    B Co登録ではありませんが、連絡で失礼致しました。
  • [46] mixiユーザー

    2014年03月19日 19:04

    すんません。私用で21日に行けて2100以降の現着、もしくは22日の朝一到着になります。宜しくお願いします。あと、軽機は要りますか?
  • [47] mixiユーザー

    2014年03月19日 19:39

    >>[46]  夜か朝かもはっきりしないんですか? 上記に書いてある通り、ペアで寝る人が居るんですが。
  • [48] mixiユーザー

    2014年03月19日 22:03

    >>[47] なるべく日付の変わるまでの現着を目指して頑張ります。
  • [49] mixiユーザー

    2014年03月19日 22:19

    >>[48] 天幕で寝ないなら、無理に夜来る必要はないですよ。

    天幕で寝るんですか?
    その時間から張るのは難しいと思います。
    誰かの張った天幕に入りますか?
    食事は朝だけですか?
  • [50] mixiユーザー

    2014年03月19日 22:50

    参加者all>
    今回はNakanishiさんや私、こばさんは本部の人間ですので細かい指示はしない予定です。
    分隊員はsilver軍曹の指揮下で、キビキビ動いてくださいww
    実際問題、夕食朝食等、普段私が中心になってやってますが、今回は私が離れる事が多いです。
    silver軍曹の下で、皆さんで手分けして作業をお願いします。

    各人は、装備規定を再度確認し、足りない物などあれば早めに申告して下さい。
    よろしくお願い致します。


    詩君、GJさんはできれば小銃とBARの両方の準備をお願いします。
    (どちらかが射手、どちらかがアシスタントになります。 BAR不調の場合を見越して、両方ある方が良いです)
    弾帯については、BAR用のみで構いませんが、アシスタント時はM1用バンダリアを携行してください)


    silverさん>プラヘルお願いしますm(_)m
  • [51] mixiユーザー

    2014年03月19日 22:54

    あ。。。あ。。。
    初日昼までに来ない人って結構居るんですか?

    各人、着予定と飯予定を再度申告お願いします。
    もう買い物しちゃってますがww
    不要な分は置いていくので。
  • [52] mixiユーザー

    2014年03月19日 23:08

    当日到着予定時刻 21日12時頃 (お昼の糧食の配給時間は何時くらいでしょう?)



    貸していただきたい装備

    オーバーコート r38〜42くらい 毛布一枚 シェルターハーフ一式 
    よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [53] mixiユーザー

    2014年03月19日 23:33

    >>[51]

    宿営装備(シェルターハーフ(戦中カーキ)×2)及び個人装備等不足なし。
    着予定:21日(金)0700現着
    糧食:全食喫食

    >プラヘル 了解!
    よろしくお願いします!
  • [55] mixiユーザー

    2014年03月20日 04:50

    >>[52] 昼の配食は12時頃です。 早めの到着を目指さないと、間にあわなくなるおそれがあります。  あと、オーバーコートは夜だけなのでショートの使用可です。
  • [56] mixiユーザー

    2014年03月20日 06:09

    >>[51]

    21日10時着予定、全食
    装備 M43シャベルのカバーがカーキでよければ。他は不足なしです。
  • [57] mixiユーザー

    2014年03月20日 06:58

    装備:不足無し
    到着時刻:21日(金)夕方予定
    糧食:21日(夜)22日(朝、昼)

    です。
    よろしくお願いします
  • [58] mixiユーザー

    2014年03月20日 07:07

    >>[56] カーキカバーは問題ありませんよ♪
  • [59] mixiユーザー

    2014年03月20日 07:12

    21日朝から昼にかけて到着予定。

    全食喫食。

    不足装備
    30カービン弾(w
  • [60] mixiユーザー

    2014年03月20日 08:05

    >>[49]
    装備:不足無し
    到着時刻:22日(土)7:00予定
    糧食:22日朝・昼

  • [61] mixiユーザー

    2014年03月20日 12:33

    >>[51]

    装備:不足無し
    ※M43シャベルカバー(サムズ製のカーキ)にベトナム戦時のシャベルでよろしければ不足無しです。
    到着時刻:22日(土)7:15予定
    糧食:不要です。
  • [62] mixiユーザー

    2014年03月20日 14:49

    >>[61] 了解です。
    ナム戦シャベルはツルハシ付きですか?
    その場合、Tハンドルを使用していただいた方が、良いです。
  • [63] mixiユーザー

    2014年03月20日 17:16

    >>[62]

    了解しました(`_´)ゞ
  • [64] mixiユーザー

    2014年03月20日 19:03

    >>[55] はい、11時半頃に会場に到着するよう調整致します。
  • [65] mixiユーザー

    2014年03月23日 20:15

    参加各位、お疲れ様でした。
    運営へのご協力も重ねてお礼申し上げます。
    本当にありがとうございました。

    おかげで、国内最高レベルのイベントになったと思います。

    また、今後もよろしくお願いします。


    次回は5月の3〜5日に、滋賀県余呉でのキャンプを計画しています。
    また、詳細が決まりましたらイベント立ち上げますので、宜しくお願いします。

    次は赤牛です(笑)
  • [66] mixiユーザー

    2014年03月30日 00:03

    http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=b155082790

    防寒肌着前期型の安いの見つけたんで、ここのどなたかが買えばいいかなあと
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年03月21日 (金) 〜22日
  • 和歌山県 バトルランド-1
  • 2014年03月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人