mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『ワンダ』無料上映イベント@横浜

詳細

2011年03月06日 01:15 更新

管理人さま 何か不適切な箇所などございましたら、お手数ではございますが、削除・修正のほどよろしくお願い致します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3月12日(日)14時から、東京藝大の馬車道校舎にて、エリア・カザンの妻であり女優であったバーバラ・ローデンが監督した傑作『ワンダ』が上映されます!入場無料ですので、お気軽にお越し頂ければ幸いです。
以下、詳細。

○北仲スクール連続講演イベント「ボックスオフィスの彼方にー興行の縁で映画を考える」

3/12(土)ゲスト:坂本安美(東京日仏学院映画プログラム担当)
14:00 上映『ワンダ』(監督:バーバラ・ローデン)
15:30 トーク

場所:東京藝術大学 横浜校地 馬車道校舎
231-0005横浜市中区本町4-44
みなとみらい線「馬車道」駅 5番&7番出口よりすぐ

坂本安美(さかもと・あび)
東京日仏学院映画プログラム担当。東京出身。慶應義塾大学法学部卒業。『カイエ・デュ・シネマ・ジャポン』誌元編集委員。1996年より東京日仏学院にて映画上映の企画・運営を担当している。フランスから監督、俳優、映画批評家らを招聘し、日本では上映の機会があまりない作品を中心に紹介しながら、上映と批評との関係、国境を越えたアーティスト、書き手の交流についてつねに模索している。

作品情報
1971年/103分/35ミリ/カラー
監督・脚本:バーバラ・ローデン
出演:バーバラ・ローデン、マイケル・ヒギンズ、ミルトン・ギトルマン
夫に離別され、子供の親権もなく、職も失い、有り金もすられた女性ワンダが、偶然知り合った男といつの間にか犯罪に巻き込まれ、逃避行をつづける。エリア・カザンの妻で女優のバーバラ・ローデンの処女作にして遺作。本作に惚れこんだイザベル・ユペールが版権を買い取り、ニュープリントでこの幻の傑作を甦らせた。「『Wanda』には奇跡が存在していると思う。通常は、表象されたものと書かれたもの、テーマとアクションの間に距離がある。しかしここではその距離が完全に消滅し、ローデンとワンダの間にあるのは、直接的で決定的な一致なのだ」(マルグリット・デュラス)
*オリジナル英語版。日本語字幕なし。


イベント公式ホームページ http://beyond-bo.kitanaka-school.net/

よろしくお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月12日 (土)
  • 神奈川県 横浜・馬車道
  • 2011年03月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人