mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ラムフェスタ+】2011年9月4日(日)

詳細

2011年08月15日 10:08 更新

【日時】2011年9月4日(日)
    ◎:第1部 11:00〜14:00
    △:第2部 16:00〜19:00
    上記いづれかを事前予約制。
【集合】開場15分前にJR有楽町駅界隈。(←詳細後日)
【人数】2名以上で開催チャペル
【場所】駅徒歩1〜2分。
【会計】\3000

美味しいラムがお値打ちで試せるイベントです!ぴかぴか(新しい)
今年より事前登録予約制(申請後時間変更不可)になっているようなので、
参加希望者の方の要望踏まえてどちらにしようかなという感じです。
ただ昨年も後半はお酒もフードも品切れ続出でしたので、
早い方の早い時間帯に入場するのが良いと思われます。
よって、本命は第1部(11:00〜)かなぁとサーチ(調べる)

参加希望の方は参加表明の際に希望の時間記載して下さい!
(←ただし相当な第2部票が入らない限りは、上記理由で第1部で実施の予定です)

参加表明ではなくてメッセージでの参加希望やら問い合わせも承りますので、
何なりとお申し付け下さい!指でOK

“予定数に達した場合は当日券の発売は無し”だそうです。
事前の予約はしておいた方が無難ですね。
事前予約に関する定数等の記載はありませんでしたが、
早期で予約打ち切られても悲しいので興味ある方は是非お早めに参加表明お願いします!
招待券手配の為に一作業やっていただく必要がありますので。
(←招待券手配までは無料。当日入場の際に初めて費用発生)


<以下参考までに昨年の流れ>
開場受付でチケット代\3000を支払い(昨年は当日アポなしで入れました)、
ドリンクチケット(\300相当)×10枚綴り+ショットグラス(←お土産で持ち帰れます)貰い、
各生産者ブースを巡り飲みたい銘柄指名しグラスに“なみなみと”注いで貰いわーい(嬉しい顔)
和やかなムードの中で美味しいラムを堪能する。
…で、グラス空いたら次の指名を探してグラスに“なみなみと”…(以下略)。

ラムバー数店からバーテンさん集めてラムカクテル作りますよってブースもあります。
なので強いお酒が苦手な方でも大丈夫!美味しいの楽しめますよバー

銘柄により必要チケット数が事なります。
チケット1枚で1杯のものから、チケット15枚必要なプレミアム付いてるようなものまで。
(現存する最古のラムってのも出てました。お高いので試しませんでしたが…げっそり)
なので単純に10杯飲んでも良いし、ちょっと良いヤツ試してみても良いし。
チケットの使い方と飲むペースはアナタ次第です。
ちなみに1杯の価格としては本格的なバーで飲むのとの比較で、、
1/3位かな?まぁ半額以下であった事は間違いないと思います。お得ですドル袋

チケットとは別途支払いで現地で食されているサンドイッチ的なもの(\1000?)や、
これまた現地で食されるおつまみ的なもの(\500?)や、
ココナッツアイス自家製ラムレーズン添え(\300?)等の販売もありました。
サンドイッチは即完売してましたけど。

どうやら今回はラムだけではないようなので、
主催者様イベント概要より以下引用貼っておきます。
コニャックアルマニャックカルバドス…ワインも?ワイングラス
凄いですね。年々規模が大きくなっているようです。王冠


<以下、主催者様イベント概要より引用>
もちろん「フレンチ・クレオール・ラムの祭典」の謳い文句を裏切ることなく、引き続きフランス海外県のラムを中心としたイベントとして在日フランス大使館後援の下、マルティニーク島からは今年もほぼ全ての蒸留所が来日を予定しています。グアダループ島やマリーガラント島のブランドも含め、フレンチ・クレオール・ラムを比較試飲できる絶好の機会です!昨年人気の高かったフレンチ・クレオール・ラムのカクテルコーナーなど、様々な催しを予定しています。

そして今年最大の特徴は、フランス本土からも生産者が来日を予定している点です。食後酒として名高いコニャックやアルマニャック、近年人気の高いリンゴのブランデー、カルバドスも。ワインの生産者も加わり、様々なフランス産の酒類を楽しめるイベントとなりました。
<引用終わり>


それでは宜しくお願いします。

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月16日 23:18

    女性1名参加の要望ありましたmail to
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月19日 13:37

    参加します〜!!

    去年のラムレーズンをかけたアイスは美味しかった♪♪
  • [3] mixiユーザー

    2011年08月19日 19:16

    >自由業
    確かに!ぴかぴか(新しい)
    僕はアレに感化されて即自家製ラムレーズン作りましたよ(笑

    今年もありますかねー?グッド(上向き矢印)
  • [4] mixiユーザー

    2011年08月20日 09:37

    男子2名参加の要望ありました!
    【確定5名】

    状況としてはその他に、、
    ・女子1+1名
    ・男子1名
    ・男女計5名

    の方々が調整中との連絡をいただいております。
    参加希望の方には締切後招待状手配の方法をお伝えしますmail to
    宜しくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2011年08月20日 11:15

    参加。
  • [6] mixiユーザー

    2011年08月21日 18:58

    >わい
    了解でーす!
    詳細は明日配信予定ですお待ち下さい。
  • [7] mixiユーザー

    2011年08月23日 02:11

    夜が明けたら招待状手配の術を送付させていただきますので、
    メッセージないしメールを御確認下さいメール
    そして登録お願いします!

    幹事からのメール届かない方は、、連絡お願いしますあせあせ(飛び散る汗)
  • [8] mixiユーザー

    2011年08月24日 19:39

    招待状を申し込みました!!
    待ち遠しい♪♪
  • [9] mixiユーザー

    2011年08月30日 08:35

    どうやら僕は大変な勘違いをしておりました。。あせあせ(飛び散る汗)

    郵送で案内届いて確認したら、、
    いわゆるタダ券ですね、コレ。

    ・事前登録で会費\3000→\0
    ・5〜10杯程度のドリンクチケット付

    圧倒的じゃないか…。げっそり

    ドタ参でもなかなかのお値打ちイベントだがしかし、
    これは今すぐに主催者HPから登録をした方が良い。
    そして当日は受け取ったインビテーションをお忘れ無く指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月04日 (日) 日中 or 夕方
  • 東京都 有楽町界隈
  • 2011年08月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人