mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了720東京 高橋 全 & 山水 治夫 トーク&デュオピアノライブ 2016

詳細

2016年07月18日 01:39 更新

(・・・公式ブログよりペンギン

ピアニストの高橋 全さんとのコラボです。

二部に分けてやります。
一部はトークで、「倍音、ソルフェジオ周波数、純正律」などの話題について二人で話します。
二部はそれぞれのピアノとコラボ演奏♪

〜〜〜〜

2016年7月20日(水)
代々木上原ムジカーザ http://www.musicasa.co.jp/
住所: 〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目33−1
電話:03-5454-0054

第一部トークライブ:開場16:00 開演16:30
第二部デュオピアノライブ:開場18:00 開演18:30
料金 トークライブ2,000円、デュオピアノライブ6,000円 通し料金7,000円

「お問い合わせ&ご予約は、napimusic@gmail.com

または090-3691-9111 高橋までお願いいたします!!」

...
ピアニスト、作曲家、ピアノ調律師、著作家として幅広く活躍されているヤンズ(山水 治夫)さんとの初めてとなるコラボライブを行ないます。第一部は二人でのトークライブ。「倍音、ソルフェジオ周波数、純正律」などの話題について、調律師であるヤンズさんならではの見識を伺いつつ、鋭く、面白く展開していく必聴のトークになります。

そして第二部は、それぞれのソロピアノ、そして初めてとなる共演も含めたピアノ演奏のライブ。

しかもムジカーザにあるスタインウェイとベーゼンドルファーという世界を代表する二大メーカーのグランドピアノの音を聴き比べることもできるという大変に贅沢な内容となります。

***************************
山水 治夫 プロフィール
音楽家庭に生まれ、8歳より作曲をする。
国立音楽大学別科 ピアノ調律専修科卒業。卒論に倍音のテーマを提出。

有限会社ヤンズ代表取締役、ヤンズレーベル主宰。
謎の縄文の女神、瀬織津姫様からの啓示を経て、融合と深き感謝を体現するスペシャリスト。

著書 : 「瀬織津姫物語 」はじめ「瀬織津姫次元」までの8シリーズ出版。他、「セオリツ姫・シ♭ 」 「ニギハヤヒ・シ♭」そして「528Hzの真実」の倍音に関する著作がある。

CD は、「瀬織津姫」「 姫 」 「 命 〜 ミコト 〜 」「 三次元のロマン 」 「やまみずはるお」他 、ピアノアルバム「For Maria Magdalene 〜マグダラのマリアに捧ぐ〜」「シリウス・ブルー 〜倍音の宇宙〜」リリース。


高橋全(たかはし・あきら)プロフィール
ピアニスト/コンポーザー/エンジニア
1960年、名古屋生まれ。 和光大学人文学部卒業後、84年渡独。

ハンブルク国立音楽大学でギゼラ・グムツ等に師事。91年帰国、チェンバリスト、オルガニストとしての活動の傍ら、ピアニスト、キーボーディストとしての活動も始める。97年、朝崎郁恵との共演CD「海美」リリースをきっかけに自己のインディーズレーベルNAPI MUSICを立ち上げる。以降朝崎郁恵を始めとする多くの歌手のサポート、映像音楽の分野での楽曲製作を数多く手がける。2007年にはネーチャーサウンドアーティスト:ジョー奥田、元『チェッカーズ』のサックス奏者:藤井尚之との三人による新ユニット『ネーチャー・サウンド・オーケストラ』が始動。

ソロのCDは1998年リリースの『ダンス・オブ・シルエット』以降、『ひろしま被爆ピアノ』『Infinite Lights』『INORI SLOW MUSIC COMPILATION』(映画『祈り〜サムシンググレートとの対話〜』サウンドトラック)、『Der Weg zu J.S.Bach』、そして今年7枚目となる「So Far Away 〜so close to me〜」をリリース。
****************************

本当に滅多にない機会です。是非お聞き逃しのなきよう〜!!

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年07月20日 (水)
  • 東京都 渋谷区「ムジカーサ」
  • 2016年07月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人