mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[10/24]20代からのキャリア・デザイン〜自分らしい人生を生きる為のワーク・ライフ・マネジメント〜

詳細

2010年10月11日 21:13 更新

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   
   20代からのキャリア・デザイン

〜自分らしい人生を生きる為の
       ワーク・ライフ・マネジメント〜

       10月24日(日)By KILAREER


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

現代では働き手として女性の活躍が期待される一方、
働き方そのものは多様化し

「ロールモデルとなる人物が見つかりづらい」、

「家庭との両立に不安がある」、

「将来の働いている自分がイメージし辛い」


…など、キャリアプランニングに関し、
様々に模索する声をよくきくようになりました。

キラリアでは今回、ゲストにキャリア開発の第一人者であり、
ワーキングマザーである河野 真理子さんをお迎えし、
「20代からのキャリア・デザイン」についてお話を伺います。

日本の実情を踏まえ、グローバル社会を意識した上で
一人ひとりの「キャリアデザイン」を中心に、
女性の生き方、働き方、将来像、考えておくべきポイントなどについて
お話を伺いたいと思います。

より自分らしい人生を生きる為に、
どのように“ライフ”と”ワーク”をマネジメントしていけばよいか、
一緒に考える機会を持ちませんか?


------------------------------------------------

【日にち】
 10月24日(日)


【時間】
 (13時30分開場)
 14時開始 〜 16時30分頃解散予定

★講演会後の交流会では、時間の都合上、全ての方と交流
 出来ない可能性もございます。 13時30分より開場しておりますので、
 お早めにご来場いただき、開始前に他参加者の方と名刺交換などで
 交流されることをお勧め致します。


【場所】
 東京都 産業労働局 秋葉原庁舎
(住所:東京都千代田区神田佐久間町1-9  )

  http://www.tokyo-kosha.or.jp/kosha/office/akibashisetsu.html

 <アクセス>
 1.JR「秋葉原駅」中央改札口徒歩1分
 2.東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩3分
 3.つくばエクスプレス(TX)「秋葉原駅」A1出口徒歩1分
 4.都営新宿線「岩本町駅」A3出口徒歩5分


【対象・予定人数】
 前向きで向上心のある女性、20〜30名程度
 (特に新卒〜35歳頃の女性)

【持ち物】
 名刺、筆記具など

【当日概要】
 第一部 講演(河野真理子氏)

 第二部 河野真理子さんを囲む会(交流会)

★13時30分より開場しておりますので、お早めにご来場頂き、
 参加者様同士、先に名刺交換などされることをお勧め致します。

【申込】
 下記フォームにてお申し込みください。
 (締切@10月11日(月)23:59まで)
   http://my.formman.com/form/pc/Xd4yiproJ2aac8fr/

【参加費】
 2,000円
 
 ★事前振込にてお願い致します。
  ※当日、施設の規則により、施設にて現金授受が出来ません。
   お手数ですが、どうぞご容赦下さい。
     
 ★振込みについて
 10月12日(火)中までにお願致します。
 ・振込先はメールにてご連絡致します。恐れ入りますが、振込手数料はご負担お願い致します。
 ・お席の予約は振込みを確認出来た方から優先確保致します。
 ・振込後はいかなる場合もご返還致しかねますので予めご了承下さい。


【ゲスト経歴】

河野 真理子(こうの まりこ) 氏

「組織の発展と個人の成長」を会社の理念とし、人材戦略・人材育成のコンサルティングを行う。
会社設立来「日本企業と日本人にふさわしいキャリア形成のあり方」を追及し、
早期より「キャリア開発」「キャリアデザインR」のプログラム開発&実施、及び、
「キャリアアドバイス事業」を展開。

現在は、組織のイノベーションを重視し、「一人ひとりのキャリアをつなぎ組織力へ」と、
組織能力向上のあり方を探求。変化対応型の打たれ強い組織風土・職場環境づくりをめざし、
人間力(Human Capability)の必要性と向上を、加えて、マネジメントにおいては
個々の能力を最大限に発揮させるダイバーシティ・マネジメントの普及・推進に努める。

関心テーマとして、技術経営の観点から、技術者のキャリアとマネジメント、
他に、組織において専門性の高い人のキャリアデザン。常に‘現場主義’をモットーとし、
実務の分野からの、実効性の高いコンサルティングを心がけている。
内閣府、厚生労働省、文部科学省、日本生産性本部、その他、大学、研究機関などの公職も多数歴任。


■略歴
1981年?ハ゜イオニア・インターナショナルへ入社。統括管理部企画課に配属。
1985年、新規事業として人材開発事業の立ち上げ。
1987年人材開発室室長。1989年パイオニア?人事部へ転籍。同年パイオニア100%出資の子会社で
    人事・人材総合サービス会社の?キャリアネットワークを設立。
1989年、キャリアネットワークに出向、常務取締役。
2000年、代表取締役社長。
2002年パイオニア?退職。同年、キャリアネットワークがパイオニアより独立後、
    代表取締役会長就任。現在に至る。
神奈川県生まれ。聖心女子大学卒業、東京工業大学大学院技術経営修士課程修了。

■現職委員
・内閣府 男女共同参画会議 専門委員 (基本問題・計画調査会)
・国立大学法人東京大学 教育学部・教育研究科 21年度外部評価委員
・独立行政法人労働政策研究・研修機構 総合評価諮問会議委員
・(財)日本生産性本部 幹事、 「ワーク・ライフ・バランス推進協議会」委員
・日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー」審査委員/「企業の女性活用度ランキング調査」審査委員 など。



--------------------------------------------------------------------
【KILAREER(キラリア)とは】
 KILAREERは、キラキラ輝きながら働きたい女性のためのコミュニティです。
 2009年夏にユキとユリが立ち上げた非営利のボランティア運営コミュニティ。
 詳細はブログにて!☆ http://ameblo.jp/kilareer/
 ※お問合わせはkilareer(アットマーク)live.jpまでご連絡ください。


【全ての参加者様にとって有意義な会とする為の留意事項】
 当イベントにおいての、如何なる勧誘行為・営業行為・迷惑行為もお断り致します。
 該当行為が発見された場合はスタッフの総合的な判断によりご退場、及び今後の一切の
 参加をお断り致します。
 全ての参加者の皆さまにとって、有意義な会となるようご協力をお願い致します。


以上です。
輝く明日にむけ日々努力や工夫をされている女子の皆様と
当日お会い出来ることを心より楽しみにしています!

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月24日 (日) 14時から16時30分ごろ
  • 東京都 東京都 産業労働局 秋葉原庁舎
  • 2010年10月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人