mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第15回道の駅くりもとミーティング

詳細

2017年01月26日 19:07 更新

2017年最初の道の駅くりもとミーティングですが、原点に戻ります!

http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=4637257&id=51280484
2010年4月に開催された「第1回道の駅くりもとミーティング」の目的地だった航空科学博物館をガッツリ楽しみますか!

イベント参加が初めての方、50ccで他のバイクについて行けるか不安な方、フルノーマルのカブの方、1人で参加予定の方、そしてmixi初心者の方も、ぜひお気軽にご参加下さい!

[集合場所]
千葉県香取市沢1372-1『道の駅くりもと』第2駐車場
http://www.benikomachi.jp/access.html

[イベント開催時間]
11時〜16時頃

[イベントの流れ]
11時に集合後に歓談タイム。12時頃までカブ談議や参加車両の撮影会などでオーナー同士の親睦をぜひ深めましょう。

12時頃に『道の駅くりもと』を出発し、12時30分前後に千葉県多古町の卵かけご飯のお店『九十九里ファーム たまご屋さんコッコ』 http://r.tabelog.com/chiba/A1204/A120403/12020323/ に行きます。ここは360円で卵かけご飯が食べられて、なおかつご飯、味噌汁、卵が食べ放題です。ご飯の量が選べる上に卵かけごはん以外のメニュー、また卵やデザートなども売ってるので少食の人も大食いの人も美味しく楽しめます!

14時頃に店を出て、千葉県芝山町の『航空科学博物館』 http://www.aeromuseum.or.jp/
に向かいます。ここは懐かしの飛行機やヘリコプターが展示されていて、機内に入る事ができます!

館内をすべて見終わってから、16時に流れ解散になります。

この他にリクエストが有れば、できる範囲でスケジュールに追加したいと思います!


[注意事項]
※参加者の皆様が最初から最後まで楽しめるよう目を通して頂きたいです。ご協力お願いします。

*イベント前日の2月25日(土)17時発表の千葉県香取市の天気予報 http://www.tenki.jp/forecast/3/15/4520/12236-daily.html で、26日昼間の降水確率が50%以上の場合、あるいは前日の雪や雨とかで当日の路面凍結が予想される場合はイベント中止となりますが、皆さんのリクエスト等で延期して開催も検討しています。
*飛び入り参加はご遠慮下さい。参加されるなら前日の募集期限までに参加表明をお願いします。また無断キャンセルは絶対にしないで下さい。
*カブ系のバイクでの参加をお願いします。なお車での参加は集団走行時の他の車への配慮、並びに参加者等の安全の為にご遠慮下さい。
*ナンバーの種別に見合わないボアアップ等の違法改造の車両での参加はできません。排気音は爆音にならないよう万全のコンディションで参加願います。
*必ずガソリンは満タンにし、前日までにバイクの安全点検を済ませておいて下さい。特にヘッドライト、テールランプ、ウインカーの球切れ、オイル漏れ、タイヤのスリップサインにはご注意下さい。
*ツーリング・ミーティング中の事故やトラブルは自己責任と致します。企画者および当コミュニティの管理人は責任を負いかねますのでご了承下さい。
*マナーを守って、イベントを楽しみましょう!

コメント(105)

  • [66] mixiユーザー

    2017年02月25日 18:13

    >>[62]
    冬の長距離でも安心して走れる方ですかね・・?
  • [67] mixiユーザー

    2017年02月25日 18:17

    90は風防つけたから寒さは無敵exclamation
    一方110は寒さは凌げないがパワーのゆとりと信頼性は高いけど後輪タイヤの溝が心もとないんだよなぁ。
  • [68] mixiユーザー

    2017年02月25日 18:55

    >>[58]
    機会がありましたら今度お供いたします♪(^^)/ デカ盛りパフェ〜♪(笑)
  • [69] mixiユーザー

    2017年02月25日 19:23

    >>[63]

    先ずは、飲みでうさをはらしますかねぇ。

    暖かくなった時のイベントには、ジョルカブも連れて来ます!
  • [70] mixiユーザー

    2017年02月25日 19:48

    >>[65]
    ややこしくてすいません。そのまるさんとは違うまるです(^-^;
  • [71] mixiユーザー

    2017年02月25日 19:56

    >>[67]
    朝起きてから直感で決めますか!
  • [72] mixiユーザー

    2017年02月25日 19:58

    >>[68]
    俺もデカ盛りパフェが攻めたくなったんでタイミングが合えば・・完食します!
  • [73] mixiユーザー

    2017年02月25日 19:59

    >>[69]
    飲みの件は後日話を進めますか!

    ジョルカブ・・な、何ですと!?
  • [74] mixiユーザー

    2017年02月25日 20:01

    >>[70]
    失礼しました!

    千葉の方ですね。次回以降のカブミーティングで縁が有ればと思います。改めて、カブが治りますように!!
  • [75] mixiユーザー

    2017年02月25日 20:05

    明日はよろしくお願いします
  • [76] mixiユーザー

    2017年02月25日 21:00

    >>[73]

    こないだ、話した行きつけのお店の仲間ですよー
    ジョルカブウインク by熊さん!
  • [78] mixiユーザー

    2017年02月25日 21:21

    >>[71] 一応両方ともガスは満タンにしときました手(チョキ)
  • [79] mixiユーザー

    2017年02月26日 08:02

    おはようございます!少し寒いけど日差しの優しい朝です。

    皆さん安全運転で道の駅くりもとでお会いしましょう!あともし遅れそうになりましたら主催者の私までメッセお願いします。
  • [80] mixiユーザー

    2017年02月26日 08:08

    皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。
    皆様、安全運転でexclamation ×2^_^
  • [81] mixiユーザー

    2017年02月26日 09:59

    おはよーございます。遅刻します。
  • [82] mixiユーザー

    2017年02月26日 10:56

    現在酒々井付近走行中。
    到着予定約30分程遅れます。
    30分待てなかったら先に行ってください。
  • [83] mixiユーザー

    2017年02月26日 14:30

    お疲れさまでした。また、よろしくお願い致します。
  • [84] mixiユーザー

    2017年02月26日 16:39

    参加された皆様♪今日はありがとうございました!
    航空博物館でお先に失礼いたしましたが、カブ3台で帰りにSガレでお茶して帰宅いたしました(^ー^)
    カブ談義に卵かけご飯♪大変美味しゅうございました!
    機会がありましたらまた宜しくお願いいたします(^^)
  • [85] mixiユーザー

    2017年02月26日 17:59

    今日はお疲れ様でしたexclamation航空博物館でついつい長居してしまいました。

    また機会がありましたら、今後も宜しくお願いします。
  • [86] mixiユーザー

    2017年02月26日 18:04

    あちこちと徘徊して先ほど帰りつきました。本日御一緒した皆さまお疲れさまでした。またよろしくです。
  • [87] mixiユーザー

    2017年02月26日 18:25

    たまご搬送無事に出来ました。双子たまご楽しみです。
    あらためて、皆さんお疲れさまでした。
    次回もよろしくです。
  • [88] mixiユーザー

    2017年02月26日 18:46

    本日の集合写真&卵かけご飯〜貼り♪
    天気も良くて〜♪カブ日和でした!
  • [89] mixiユーザー

    2017年02月26日 19:07

    今回の幹事です。

    スケジュール通りに16時まで航空科学博物館で16時まで過ごしてからまっすぐ帰り17時35分に帰宅しました。体調崩して(食べ過ぎが原因じゃないですよ!)19時まで寝てました。。

    まだまだ寒かったけど絶好のツーリング日和で今回も楽しく過ごせました!

    次回は春以降かな?また素敵な休日を過ごしたいです!
  • [90] mixiユーザー

    2017年02月26日 19:10

    お疲れ様です、
    あちこち道草して、
    先ほど、無事帰着致しました。
    ろっかさん、皆さん有難うございました。
  • [91] mixiユーザー

    2017年02月26日 19:12

    おつかれさまでした。
    都心の渋滞の中を抜けてさきほど帰宅しました。

    またよろしくお願いします。
  • [92] mixiユーザー

    2017年02月26日 19:32

    参加の皆さんお疲れ様でした。卵かけごはんうまかった!
    一足早く離脱失礼しました。またよろしくお願いします。
  • [93] mixiユーザー

    2017年02月26日 19:48

    皆様、今日は突然の参加でご迷惑おかけしましたexclamation ×2
    前カゴにパトロールプレートを着けてタノが自分です!

    お近くの方や、合流できる方が居たら、ちょこちょこツーリングをやりましょうよ!笑

    これを機に仲良く楽しく過ごせたらいいと思う一日でした。
  • [94] mixiユーザー

    2017年02月26日 20:16

    航空博物館でお先に失礼して、カブ3台でSガレージというところでコーヒーブレイクして、19時半過ぎに無事帰宅しました。

    参加者の皆様お疲れ様でした。機会がありましたらまたよろしくです。
  • [95] mixiユーザー

    2017年02月26日 20:52

    横浜から参加した風防付きの90のカブ主です。
    今日は皆さんお疲れ様でした。
    16時まで航空科学博物館でガッツリ見学した後途中休憩や給油を挟み先程帰宅しました。
    なかなか走りがいのあった1日でした。
    卵かけご飯もしっかり堪能できたので今日は晩御飯はいらないかな。
    また機会があったらよろしくお願いします。
  • [96] mixiユーザー

    2017年02月26日 21:11

    >>[95] 、横浜の何処から参加でした?
    ちなみに栗本まで、どのくらい掛かりました?
  • [97] mixiユーザー

    2017年02月26日 21:22

    >>[96] 横浜の緑区からの参加です。
    くりもとまでは約3時間半かかりましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [98] mixiユーザー

    2017年02月26日 21:37

    >>[94]
    Sガレージってこちらのお店?
    https://tabelog.com/chiba/A1204/A120401/12038713/
    ここ、俺も気になってたんだよね!次回寄るかな??
  • [99] mixiユーザー

    2017年02月26日 22:15

    >>[98]
    そこです(^ー^)
    でも、今年に火事になってしまい 今は仮設的な営業ですが、青空の下で飲むコーヒーは美味しいです♪Sガレのマスターも、今度カブ乗り皆様でお越しくださいと言ってましたので、皆でいきましょう♪(^^)
  • [100] mixiユーザー

    2017年02月27日 00:10

    本日は、突然おじゃまして失礼しました。

    また機会がありましたら、ご一緒出来ればと思います。

    今後ともよろしく、お願いします。
  • [101] mixiユーザー

    2017年02月27日 06:33

    >>[97] 3時間半exclamation ×2
    恐れ入ります顔(願)🏻
    自分は県外に出たことがないので、皆様に比べるとまだまだお子ちゃまですな。
    確か、町田からも来てる人が居ましたよね?
  • [102] mixiユーザー

    2017年02月27日 11:58

    >>[101] 2名いらっしゃいましたね。
    町田ならうちより遠いかもしれないのでひょっとしたらもっとかかってるかもしれません。
  • [103] mixiユーザー

    2017年02月27日 12:12

    >>[101]
    私は町田市のどちらかというと八王子市寄りのところなんですが、甲州街道、環七、R464経由でやっぱり3時間半かかります。
  • [104] mixiユーザー

    2017年02月27日 14:05

    昨日はお疲れ様でした!
    また参加致します
  • [105] mixiユーザー

    2017年02月27日 15:28

    >>[103] すごいですexclamation ×2
    私はまだまだお子ちゃまですなexclamation ×2
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年02月26日 (日) 日曜日
  • 千葉県 香取市〜多古町〜芝山町
  • 2017年02月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人
気になる!してる人
17人