mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月28日(土) Honey Cue Happy Birthday Event 〜HC4周年記念〜

詳細

2011年05月20日 18:32 更新

清水友美さんが主宰する様々なジャンルのクリエイター集団「Honey Cue」の設立4周年イベントです。
勿論foolish fishをライブをします。

以下は「Honey Cue」のイベント告知からの抜粋になります。


●2011年5月28日(土)18:00〜20:30 
原宿MOMINOKI HOUSE 料金:1500円 飲食別料金
http://www2.odn.ne.jp/mominoki_house/

クリエイター集団『Honey Cue』(ハニーキュー)の設立4周年記念イベントです!メンバーによるライブ演奏、即興セッション、アート作品展示&販売を予定しています。盛り沢山のイベントとなりますので、是非遊びにいらして下さい。

■Honey Cueとは?
『Honey Cue』は2007年4月に設立されたクリエイター集団です。インターネット上で結成され(現在はmixiを中心に活動中)全国に渡り様々なジャンル、年代のメンバーがいるのが特徴です。ネット上のミーティングと、リアルに顔を合わせるミーティングを組み合わせ、アイディアを募りながらメンバー同士でコラボレーションしつつ、イベントを開催しています。
『Honey Cue』スタッフブログ      http://ameblo.jp/honeycue/
『Honey Cue』(mixi内コミュニティ)  http://mixi.jp/view_community.pl?id=2042995
『Honey Cue』公式Twitterアカウント  http://twitter.com/Honey_Cue

◆◆◆ プログラム ◆◆◆    ( 司会:まつばらあつし )
◆ライブ演奏◆ 
瀬里奈 実力派の若手女性シンガーソングライター
IsoLation × foolish fish  即興の演奏やダンスのコラボレーション
foolish fish (フーリッシュフィッシュ) POPなオリジナルソング、ピアノとギターによるジャズ、現代音楽
          〜演奏時間は各40分程度になります〜

◆アート展示・販売◆ まつばらあつし(イラスト)/ 福田紀子(イラスト)/ 深澤裕(写真)/ 英月じゅんみ(ニット作品)


◆ライブ出演◆ 
【瀬里奈】大人になる事を極端に恐れている21歳シンガーソングライター。2010年9月に開催されたビクターエンターテインメント株式会社主催MUSIC SCHOOL GIRLS SELLECTIONにてグランプリの観客賞を受賞。rookie starよりオリジナル楽曲「愛してるを言ってよ」配信とともに、弾き語り、バンド形態での音楽活動を開始。独自の退廃というテーマを持って、人間の心底にある感情を表す歌で世間との同調を目指している。

【IsoLation】1987年生まれ。横浜在住。ブラックミュージックに触発され、17才より音楽制作を開始。その後、ポストパンクと現代音楽に大きな影響を受ける。電子音楽をベースとしながらも、極めてフリーフォームな音世界を構築し、ラップトップを使ったソロライブの他、身体表現・グラフィック・ギター・ヴォイス・鍵盤等、様々なアーティスト・演奏家を交えた即興ライブも展開している。
2010年、リトアニアのネットレーベルからリリースのコンピレーションや、ShapeLess Music主宰・Sinsen / 「more more!!mix」に楽曲が収録される等、活動の幅を広げている。
http://flavors.me/isolation   http://isolation-sound.blogspot.com/

【foolish fish フーリッシュフィッシュ】清水友美(Vo&G)と林潤(G&Cho)によるオリジナルPOPユニット。POPだけれど、ちょっぴりヒネくれた可愛い楽曲がウリ。お菓子屋さんのテーマソングや、アニメの主題歌も担当。地元湘南を中心にライブハウス、レストランやカフェ、イベント等にて活躍中。Voの清水は、UstTV番組「清水友美の湘南SHOW点」にて毎週金曜21時〜MCを務める。
番組視聴http://shonan-stream.ceramic-boy.com/
試聴http://www.myspace.com/foolishfish
ブログ http://ameblo.jp/tomomi-shimizu/

‘04年 第2回茅ヶ崎エメロード音楽祭優勝
‘08年 7月 横浜市・NHK主催によるアートイベント「ヨコハマEIZONE」のネットTV番組にfoolish fishの楽曲が採用され番組にもトークとライブでゲスト出演。
‘08年 9月「江の島音楽祭」のホストバンドとして出演。地元ラジオやTV番組等出演多数。

◆アート作品展示&販売◆ 
【まつばらあつし】1960年生まれ。アニメーション作家・映画カメラマン・フォークリフトの運転手、スーパーの倉庫番などを経験。現在 お絵描き屋さん&文字書き屋さん、時々ガッコの先生。アップルストア銀座レギュラー講師、横浜デジタルアーツ専門学校客員講師、中国・河北省 石家荘東方美術大学客員講師、digitalImage会員、テレビ映画技術協会会員、ナショナルジオグラフィック協会会員 http://www.asahi-net.or.jp/~tz9a-mtbr/

【福田紀子】埼玉県出身 東京都在住。多摩美術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。文具メーカー開発部に勤務後、フリーに。主に児童向けイラストで活動中。日本児童出版美術家連盟会員、かえる友の会会員

【深澤裕】フォトグラファーとしてプロデビューを夢見るウェブクリエイター。写真を始めて1年足らずで大小13のフォトコンテストに入賞。ホッと癒される・・・そんな写真を撮るべく日々撮り歩いています。
ブログ⇒http://ameblo.jp/fukasawa-yu/    
フォトログ⇒http://twitpic.com/photos/fukasawa_yu

【英月じゅんみ】ニット講師の祖母の影響で編み物をはじめる。現在、鎌倉・横浜を中心に、ハンドメイド雑貨店 La blanche etude を不定期オープン。

◆MOMINOKI HOUSE◆
35周年を迎えた老舗自然食レストラン。スティービー・ワンダー等有名人も多数来店。グランドピアノのある温かい空間で、音楽やアートと共に、美味しいナチュラルフードをお楽しみ下さい。
住所:〒150-0001 渋谷区神宮前2-18-5
TEL& FAX:03-3405-9144
交通:JR山手線 原宿駅から 徒歩10分
地下鉄千代田線 明治神宮前から 徒歩7分


●●● クリエイター集団 Honey Cue(ハニーキュー)に参加するには? ●●●
イラスト、デザイン、作曲、演奏、歌、演劇、写真、小説、詩、ファッションデザイン、ジュエリーデザイン、ヘアー&メイク、WEB制作、映像、建築等、様々なジャンルにおいて、プロを目指す卵から、既にプロとして活躍するクリエイターまで幅広いメンバーが在籍しています。アーティストを応援するメンバーも含まれており、Honey Cueの運営・イベントの手伝い・イベントやミーティングの写真やビデオの撮影&編集・イベントのインターネット動画配信・WEBの制作&更新等を担当しています。2011年5月現在、39人が在籍しています。クリエイター集団『Honey Cue』は、あらゆるジャンルのクリエイターさんの他、応援くださるファンの方達も募集中です!!ご興味を持たれた方はぜひ、お気軽にお問合せください。      『Honey Cue』公式Twitterアカウント http://twitter.com/Honey_Cue

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月28日 (土) 18:00〜20:30
  • 東京都 原宿MOMINOKI HOUSE 
  • 2011年05月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人