mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月学内演奏会のお知らせ

詳細

2008年12月12日 02:58 更新

沖縄もすっかり冷え込んできましたね〜雪師走に入って試験や制作(製作)などでバタバタとしながら、忙しい毎日を送っている事と思いますexclamation ×2

さて、来週の火曜日。。県立芸術大学内奏楽堂(体育館・絵画棟近く)にて、学内演奏会が行われます。
19時開演で入場無料です…入場は無料です特
今回の演奏会は、本学部生の管打楽コース中心による演奏会で、前半は、トランペット・トロンボーン・ホルン・テューバなどといった金管楽器トランペットによるアンサンブル、後半は打楽器のみによるアンサンブルを演奏する予定ですムード

前半では、種類の異なる金管楽器が5重奏を演奏したり、中には四年生だけのアンサンブルも披露されますぴかぴか(新しい)
また、全学年が入り混じった大人数(10人くらいexclamation & question)でのアンサンブルも演奏されますダッシュ(走り出す様)
後半の打楽器でのアンサンブルでは、アメリカの作曲家兼打楽器奏者でいらっしゃる"JOHN BECK"氏による、ティンパニ協奏曲…打楽器5人とソロティンパニの計6人で演奏されるこの曲は、とても明るく派手な曲となっておりますexclamation ×2
同じく、アメリカの作曲家であり哲学の勉強をされた"S.ライヒ"氏による『NAGOYA MARIMBA』は、名前の通り、日本の愛知県名古屋の事…名古屋音楽大学のセレモニーか何かの為に、この曲名が付けられていますが、同じ様なフレーズを繰り返したり、少しずつ起こす『ズレ』から、新たな音楽が生まれるという斬新で、新鮮な響きを生み出していますexclamation ×2…前回、聴きに来て下さった方々はお分かりだと思いますが、前回と同様にマリンバ(大きな木琴)2台で、二人の奏者によって演奏されますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
日本を代表する作曲家 故"武満徹"氏による『雨の樹』は、マリンバ2台とビブラフォンを用いて、三人で演奏されますexclamation ×2…この曲は名曲中の名曲で、内容の深さと美しさが、一層際立つ作品となっておりますダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
フランスの作曲家"Mourice Ohana"氏による打楽器作品は、大太鼓や小太鼓・シンバルやドラなどを中心に用いて、4人の奏者で演奏されますexclamation ×2…舞踏を基盤として持っていますが、次々に出てくるリズムパターンや絡み・楽器の音色たちは、上手く折り合いながら、終曲へと向かっていくのですダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

長々となりましたが、練習や製作の息抜き・合間などに、少しでも足を運んでいただけたら幸いですexclamation ×2ヨロシクお願いいたします。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月16日 (火) 19時開演・入場無料
  • 沖縄県
  • 2008年12月16日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人