mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/2(水)【京町家】 主人の心意気に応えた、京町家大工棟梁の仕事を訪ねて 〜棟梁の「下京はわしにまかせとけぃ!」京町家づくり千年の知恵〜

詳細

2011年11月01日 22:39 更新

京町家大工の棟梁と、
棟梁が手掛けた京町家を巡ります。

若かりし日々の遊び場、五条楽園。
主人の熱い心意気に応えた、特に思い出深い物件たち。
現在の法律では不可能といわれながらも新築させた
特殊建築物である、京町家の木造料理旅館。

「下京はわしにまかせとけぃ!」
下京には、棟梁の思い入れが溢れています。

格子にウナギの寝床、通り庭におくどさん。
限られた土地をフル活用して
「美のある暮らし」を実現させた、
京町家づくりの知恵を、訪ねてみましょう。




■開催日時:2011年11月2日(水)10:00〜12:00頃
        ※開始10分前にはご集合下さい。

■集合場所:ひと・まち交流館京都 1階正面入口 ⇒アクセス
        京阪電気鉄道京阪本線「清水五条」下車、徒歩8分
        ※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。

■参加費用:2,000円(中学生以上・保険料含む)
        ※当日集合場所にてお支払いください。お釣りのないようお願いします。
        ※小学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要

■定   員:15名(先着順・要予約)


■参加申込:下記申込フォームからお申込み下さいませ。
        または、まいまい京都事務局までお電話くださいませ。
        電話:075-462-2312
        (受付時間10:00〜18:00 ※水・日・祝は定休日)


▼▼参加申込フォームはこちら▼▼
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/kyomachiya111102/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月02日 (水) 10:00〜12:00頃
  • 京都府 ひと・まち交流館京都 1階正面入口 集合
  • 2011年11月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人