mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了20120204有馬氷瀑見学ツアーのご案内

詳細

2012年02月03日 08:11 更新

有馬氷瀑見学ツアーのご案内

日時:2月4日土曜日
集合場所、時間:六甲ケーブル下 9時集合
スタート時間:9時10分
バスの時刻表:
16系統六甲ケーブル下行き(200円)
阪神御影駅8:26→JR六甲道駅8:37→阪急六甲駅8:42→ケーブル下8:49
阪神御影駅8:34→JR六甲道駅8:45→阪急六甲駅8:50→ケーブル下8:57

タイムテーブル:
六甲ケーブル下9:10
六甲ケーブル山上駅10:10
ガーデンテラス10:40
トイレ休憩11:00
極楽茶屋11:10
百間滝11:30
七曲滝12:00
ロープウエイ有馬駅12:30
金の湯12:40
入浴後13:40 解散


有志でお好み焼き

◆持ち物
アイゼン(モンベルのワンタッチ式4本爪がお勧め1700円)、
トレッキング靴(なければトレランシューズ)、防寒具(帽子、手袋、カイロな
ど)、非常食(チョコなど)、500ccぐらいの保温ボトルに熱湯、着替とお風呂
セット(金の湯650円、一杯なら銀の湯550円)

氷瀑とは滝が凍り付き、巨大な氷柱(つらら)群と化したものをいう.


参加予定
ディキアさん,イエヤスさん,のりねえさん,きょろうえちゃん,
横田さん,ゆっこちゃん,ハコちゃん,もりもり@神戸
ジョグノートから4名

計12名


英語版でのご案内

Information for the Arima-hyobaku tour
Date:Saturday, 4th February
Starting place and rally time:Rokko-cable shita sta., 09:00
Starting time:09:10
Schedule of bus:
Route 16 bound for Rokko-cable shita sta.(200 yen)
Hanshin Mikage sta.(08:26)→JR Rokko-michi sta.(08:37)→Hankyu Rokko sta.(08:42)→Rokko-cable shita sta.(08:49)
Hanshin Mikage sta.(08:34)→JR Rokko-michi sta.(08:45)→Hankyu Rokko sta.(08:50)→Rokko-cable shita sta.(08:57)

Timetable
Rokko-cable shita sta.(09:10)
Rokko-cable sanjo sta.(10:10)
Garden Terrace(10:40)
Break(11:00)
Gokuraku-cafe(11:10)
Hyakkendaki Falls(11:30)
Nanamagaridaki Falls(12:00)
Rokko-Arima Ropeway Arima sta.(12:30)
Kinnoyu(12:40)
After taking bath(13:40)break up


Interested persons have okonomiyaki.

Please have:
Climbing irons(Mont-bell's one-touch type with four claws is better, which costs 1700 yen)
Trekking shoes(or trail running shoes)
Winter clothes(hat, globes, pocketable body warmer, etc.)
Food in case(like chocolate)
Hot water in thermos of 500cc
Change of clothes and bath-taking set(You can get it at Kinnoyu for 650 yen or at Ginnoyu for 550yen)

Hyobaku is a waterfall formed into icicles.

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月25日 12:42

    おもしろそうですね。わーい(嬉しい顔)

    雪山初挑戦です。うれしい顔

    国試前で滑り落ちないように気を付けます。ウッシッシ
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月25日 17:29

    >ディキアさん,よろしくです.

    今週に下見に行ってきますね.
  • [3] mixiユーザー

    2012年01月25日 17:51

    メッサ行きたいですが・・・仕事です(T_T)
  • [4] mixiユーザー

    2012年01月25日 18:51

    英語の告知

    いいっすね☆
  • [5] mixiユーザー

    2012年01月26日 09:05

    氷瀑を見たことないので是非参加させてください。
    よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [7] mixiユーザー

    2012年01月26日 15:48

    >しょうやん

    残念,再度寒波がきたらと期待しましょう!
    チャンスは土日であれば,3回ぐらいしかないです(泣)
  • [8] mixiユーザー

    2012年01月26日 15:49

    >ライダー

    よろしくです.
    チアキちゃんはどうですか?
  • [9] mixiユーザー

    2012年01月26日 15:52

    >のりねえさん

    はじめまして,よろしくです.
    今のところはのりねえさん含めて女性が6か7名,
    男性が7名です.
    安全第一のサポートさせてもらいます.
  • [10] mixiユーザー

    2012年01月26日 15:55

    >もっくん

    当日よろしくお願いします.
    今回は極楽茶屋からの百間滝への下りは先頭でお願いします.
    できるだけ女性陣を間に挟んだ形で進みたいと思ってます.
  • [11] mixiユーザー

    2012年01月27日 00:32

    はじめまして。イエヤスと申します。是非参加させていただきたいのでよろしくお願いします。…それまでに体調整えなくてはウッシッシ
  • [12] mixiユーザー

    2012年01月27日 07:28

    >イエヤスさん

    お待ちしております。
    下りは凍ってますから走れないです。
    ものすごく神秘的ですよ。
    あとアイゼンは準備しておいて下さいね!
  • [14] mixiユーザー

    2012年01月31日 17:45

    すんません!
    もりもりさん(>_<)
    間違ってポチってました!
  • [15] mixiユーザー

    2012年01月31日 19:44

    もっくん、残念です!

    またの機会によろしくね!

    写真いっぱい撮ってきます!
  • [16] mixiユーザー

    2012年01月31日 19:45

    ライダー、了解です(笑)
  • [17] mixiユーザー

    2012年02月03日 08:32

    現在参加予定者は13名になりました.

    山用のストックをお持ちの方はお持ち下さい.
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月04日 (土)
  • 兵庫県
  • 2012年02月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人