mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8.16 TARO YODAプレイ楽園PARTY@三軒茶屋orbit

詳細

2009年08月07日 02:53 更新

★Bohemian Cafe ver_8

2009/8/16/SUN/
16:00-22:00/1500円(1D)
三軒茶屋orbit
http://www.orbit.ne.jp/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=52890
東京都世田谷区太子堂5-28-9 J&I BLD B1F
tel:::0334113810

---行き方-------------
地図
http://www.orbit.ne.jp/map02.html

>>下北沢方面から茶沢通り直進 徒歩10分
淡島通りこえてコインランドリー先の
ビル地下1階

>>三軒茶屋方面から
茶沢通りを直進徒歩6分
左手にビルの地下1階

----------------------

胎内回帰を想起させる深く柔らかな空間と
極上の楽園音楽が
リラックス&チルアウト&ダンシング。

艶やかに
時には激情
時には含み笑いな
浮遊する宴のような白日夢。
ゆらめく中空飛行を共に。

■■■DJ's■■■

YODA
http://yodataro.com/
DJ Synthesizer [Language/Guidelines]
http://www.samurai.fm/djsynthesizer/indexja.php
karinga
http://www.iflyer.jp/artist/9106
ソニックデスモンキー
http://www.myspace.com/sdmsdmsdm

■■■LIVE■■■

尾崎友直 横浜直人 
http://www.ear-bar.com/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1088708
http://www.youtube.com/watch?v=s_gC-HVvhrI
http://www.geocities.jp/hutatsuno_midori/
http://jp.myspace.com/midoribu

S/47

〜〜〜PROFILE〜〜〜

●YODA
http://yodataro.com/

90年代後半、日本のトランスシーン黎明期から様々な形で活動、
これまでにMOTHERSHIP~the oceanなどのレギュラーパーティー、
Balearic Sunriseなどの野外レイブそしてまた
Fuji RockのDay Dreamingのプロデュースなど多くのパーティーのプロデュースや
数多くの海外のアーティストを日本に紹介してきた。
クリエーターとしてはmorning tracks vol.2および
MOTHERSHIP TAKE OFFに収録されているCoralreefや
YODA名義でオリジナルトラックを制作、DJとしてのサウンドスタイルは
バレアリックの言葉で表されるような
ジャンルで括れない様々なサウンドを取り入れたものであり、
ハウス〜プログレッシブ〜トランスなどのダンスミュージックを
エモーショナルにミックスしてゆく。
また日本ではあまりいないオーガナイザー兼DJとして
パーティーをトータルでプロデュースできることも大きな特徴と言えるだろう。

またHORIZONというレーベルも運営しており、
チルアウトシリーズとして名高いbluelineシリーズや
Liquidroomプロデュースのアーティストrays、
Sugiurumnのmix CDなど数多くのリリースを手掛けている。
______________________________________________________________________________________
●DJ Synthesizer [Language/Guidelines]
http://www.samurai.fm/djsynthesizer/indexja.php

90年代前半のアンビエントハウス・レーベル"AO"(英)、
その後、ハードハウス・ レーベル"Paratone"(日)の創設、制作にたずさわる一方、
'Toriko'、'Megastore'、 'K'、'Edge'等のテクノ/ハードハウス系
パーティーのレジデントDJ(WAIKEI)として
Club Asia、Mission、CODE、Coreなどでプレイ。

2001年1月より、それまでクラブで耳にすることの少なかった
アンダーグラウンド・テクノ/ハウスを中心とした不定期イベント'Language'を主宰し、
先鋭的なトラックにクラブ・クラシックをミックスする
といった独特のスタイルが新たな支持を集める。
以後、"Electro Pleasure"、"Guidelines"などのレギュラー・イベントでプレイするほか、
第一線で 活躍する多くの国内DJをはじめ、
Alex Paterson-Thomas Fehlmann(Unit)、Hakan Lidbo-Paul David(Secobar)、
I'm Not A Gun (Mojo West)、Marshall Jefferson(Slinky Tokyo)、Charlie Hall(Ism)、
Stephane K (Air)などの来日アーティストたちとともにゲスト・アクトを重ね、
その奔放で独創性の高いセットがダンスフロア、
ラウンジに集まったオーディエンスを魅了してきた。
2005年、北野武監督「TAKESHIS'」の音楽を担当。
その他、映像、舞台のための作品を多く手掛け、
クラブシーンを超えたフィールドでの評価も高い。
______________________________________________________________________________________
●karinga
http://www.iflyer.jp/artist/9106

HOUSE-DISCO-DUB
-TECHNO-ROCK-歌謡....
盛り場の悲喜交々を様々な音楽で彩り
おもてなしの心を大事にした
プレイをモットーとしている。
______________________________________________________________________________________
●ソニックデスモンキー
http://www.myspace.com/sdmsdmsdm

nonsense”主催。DJ、PCを使った制作やライブをこなす眼鏡アナーキー。
'01年にヒップホップの初期衝動によりDJを開始。様々なパーティーを転々とし、
現在は落とし穴的パーティー“Booby Trap@cave246+”の主催と
“ゆるり帝国@Roots”のレジデントDJをつとめる。
また地元、埼玉の代表的なパーティー“SAI@444QUAD”にもレギュラー出演中。
ダンスミュージックを中心にポップスから前衛音楽まで音楽全般をこよなく愛し、
千変万化にオールミックス。夜な夜なダンスフロアを奇声と「変態!!!」コールの渦にさせる。
______________________________________________________________________________________
●S/47
ミュージックコンクレート、カットアップ、サンプリングスポーツ以降の
<TV-Garedenを超えファイバージャングルも朽ち果てかける>この世界で、
雲の上でreblog、つぶやき、混合の先の幸福を求めデータをかき鳴らす、
とりあえずなAkaiとSaekiのユニットS/47!
___________________________________________________________________
●尾崎友直 横浜直人
http://www.ear-bar.com/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1088708
http://www.youtube.com/watch?v=s_gC-HVvhrI
http://www.geocities.jp/hutatsuno_midori/
http://jp.myspace.com/midoribu

様々な形態の表現者が集う
渋谷円山町のバーEARのオーナー
尾崎友直氏と横浜直人氏による
ツインギターによるユニット。
日常の中にこぼれる光を受け止め
音として体現したかのような
リアリティと希望と陶酔感を含んだサウンドは聞く者の
体と心を捉えることだろう。
尾崎氏、横浜氏の楽曲を含んだ
EAR新作コンピレーションアルバム
「愛について」は先頃6/9にリリースされ
HMV、タワー、ear、その他にて発売中。
9月27日(日曜日)には三軒茶屋ヘブンズドア
にて「愛について」発売記念イベントを開催する。
尾崎氏、横浜氏の他には以下のバラエティに
富んだアーティストが参加している。
まさに音の闇鍋といった趣である。

YOU THE ROCK★、the end、Riow Arai、Tetsu♪(BLAST HEAD) 、
OM SOUND SYSTEM(sol,大塚寛之)、曽我部恵一、竹久圏(KIRIHITO、GROUP)
 bonster、長谷川静男(長谷川裕倫〜あぶらだこVo、内田静男)、
セノオGEE、金属バット五島佑介、Tokimasa、mosquito coil、
カエル先生、alguel jerist、SHAPEEN!!、みやはらひでかず&おともだち
(サーファーズオブロマンチカ)、ロボ宙、DJセメダイン 麻衣子 snap

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月16日 (日) 日
  • 東京都 三茶orbit
  • 2009年08月16日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人