mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了たまねぎ畑(仮)開墾

詳細

2010年03月17日 09:39 更新

ついに始まります手(グー)たまねぎ畑(仮)位置情報
浅見夫妻が水面下で着々と話を進めてくれていて、
滋賀県野洲に広い畑を借りることになりましたチャペル素晴らしいexclamation ×2


土質:沖積土(滋賀県ではいい土質)
区画:3m×18m(家庭菜園には十分な広さ)
会費:年5000円(農具、苗、肥料、薬剤、マルチ、配送料(収穫したもの)、その他雑費)


しかもexclamation ×2目がハートexclamation ×2目がハートexclamation ×2目がハート    

危険・警告浅見夫妻の顔でとってもいい地主様ぴかぴか(新しい)に無料でとても広い畑を貸して頂けることになりましたexclamation ×2
地主様の好意で無料で貸してくれるので、挨拶をしっかりし失礼のないようにしましょう。また、浅見夫妻の顔を潰さないように、畑はきれいに管理しましょう。


まずは第一作業クローバー畑の土作りからスタートです走る人
浅見先生曰く、畑として使用していたので割といい土ではありますが、耕すところから始めます。

1初日は
4月18日(日)午前中〜1日中(時間未定 浅見先生と相談中)
集合場所:《電車》JR野洲駅
      《車》 畑へ現地集合(住所は記載します)
内容:自らの手で愛情を込めてハート達(複数ハート)土づくり。畑を耕します。地主様の都合がよければ挨拶も。
持ち物:たまねぎTシャツTシャツ(ボーダー)、タオル、着替え、あれば長靴、その他)

2二回目
4月25日(日)午前中〜1日中(時間未定 浅見先生と相談中)
集合場所:《電車》JR野洲駅
      《車》 畑へ現地集合(住所は記載します)
内容:自らの手で愛情を込めてハート達(複数ハート)苗植え、水やり霧 
持ち物:たまねぎTシャツTシャツ(ボーダー)、タオル、着替え、あれば長靴、その他)

※18日が雨天の場合、25日に延期します。
その場合、畑の耕しと苗植えを一気にしてしまうかもです。(浅見先生と相談中)
必ずどちらかには参加をしてください走る人ぴかぴか(新しい)


和歌山旅行での打ち合わせに参加された方は周知の通り、
るんるん栽培計画:
3月        打ち合わせ  何を植えるか?(栽培計画)
4月        土づくり
4月下旬〜5月上旬  定植
6月上旬〜7月上旬  管理&収穫
7月下旬〜8月上旬  収穫&片付け&バーベキュー(+カレー)&秋作(冬野菜)計画

畑はみんなで植えることろ&個人持ちの畑のスペースを作ります。
全体を浅見先生が一通り見てくれ、様々なことから対処してくれることになっていますが、基本個人畑は個人管理とします。
その時に、全体の水やりや管理(異常があれば浅見先生に連絡&相談)をみんなでしていきます。
また、浅見先生の会社の方々も見に来てくれることになりそうなので、心強い専門家にたくさん質問することが出来ます。ありがたいexclamation ×2


個人的に植えたいものは下記を参考にパソコン
わからない場合は浅見先生に相談してください。(ちなみに木、温室栽培なるものは不可)

基本的な野菜栽培はタキイ種苗のホームページ(http://www.takii.co.jp/)を参考に!!
タキイ種苗ホームページ  →  野菜前線  →
山田式家庭菜園教室 or 楽しい家庭菜園(動画) or 藤田智直伝基本のキホン へ


るんるん個人栽培用の苗の注文:浅見先生と相談して、希望をとります。
    後ほどコミュニティにアップさせるのでちょくちょく確認してくさい。


るんるんたまねぎ畑(仮):名前募集exclamation ×2どしどし応募してくださいわーい(嬉しい顔)


るんるんその他、
「収穫した野菜を調理しよう」
「専門ブリーダーによる栽培講習会」等各種企画計画中。


危険・警告今後、たまねぎ畑(仮)の通信は主にこのコミュニティ発信となります。
定期的にコミュニティを確認するようにしてくださいうまい!

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月17日 09:29

    こは、ねぎは両日とも参加します目がハート
    車での現地集合になるかと思いますが、ねぎがお酒を飲みたいなら電車電車exclamation & question
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月17日 19:29

    もちのろん、参加しますexclamation ×2

    その後、みんなで飲みに行くんやったら電車で行きます電車
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月17日 21:46

    玉ねぎTシャツ持参で参加しまーす位置情報
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月18日 00:21

    お疲れ様です。
    畑楽しみっすねぇ。でも18は二日酔いは必至なんで保留にしときます。

    名前は「たまねぎ村」以外やったら、なんでもいいです。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月18日 20:47

    ウソップ〜!!こら〜!!

    名前は「ひとつなぎ農園」以外やったら、なんでもいいです。
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月18日 21:40

    はいー手(パー)
    とりあえず18日は参加しまするよ晴れ

    今日は鹿中毒と一緒に現地付近を通り過ぎましたー電車
    いやー、何もないっすねぴかぴか(新しい)
    農園楽しみにしてるですよ電球 わくわくですよ電球電球

    名前はばっちり「農園 East-Blue」で決まりだぜww
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月18日 21:51

    提案!
    「ちーたまらんど」or「たまねぎらんど」略して『たまらん』目がハート
    「ちーたまファーム」or「たまねぎファーム」略して『たまファーム』 タ○ホーム風に家

    いかがでしょう?
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月20日 00:19

    私は「農園」をどうしても名前に入れたいのと、
    「たまらん」を気に入ったから、
    「たまらん農園」がいいです。

    名前の由来って、
    結局何やったっけ?みたいな名前が好きです。

    ?たまらん農園

    入れといて。
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月20日 07:05

    私は『たまファ−ム』かなぁー(長音記号1)ひよこ

    もしも滋賀にたまファ−ムがあったなら…
    ムードたまファ−−−−ムムードムードウッシッシ
    なんておもろいのがいいですむふっ
    しかしキムタクは好きではありません。
  • [14] mixiユーザー

    2010年03月20日 08:54

    農園 いーすとぶるー

    イチ押し手(グー)
    始まりの場所ですよ、知ってるでしょ晴れみんなぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月21日 10:30

    「たまねぎ畑」とか「たまねぎ村」とか、やっぱり「たまねぎ」が入ってる方がいいかなぴかぴか(新しい)

    とりあえず「ひとつなぎ農園」以外がいいです。

  • [18] mixiユーザー

    2010年03月23日 23:20

    また、みんなで話せたらいいっすね。

    ただ、むらいさんの考えたやつにはみんなが反対という所では一致してますね笑
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月24日 08:11

    TKOが認めた(らしい)、
    元はがき職人、
    怪人20?21?面相の実力が見たいわぁ。



    しかし、
    畑の名前でこんなに激論だと、
    色々決めてくの大変だわ。
    もうみんな、
    好きな名前で呼ぶとか?



    楽しいねぇわーい(嬉しい顔)
  • [21] mixiユーザー

    2010年03月24日 21:50

    ウソップ君exclamation ×2あきらめたまえ手(パー)ノーナイスセンなのだよ泣き顔

    ここは浅見先生に一任しましょうかexclamation & question
    いやーここで『ひとつなぎ』になることはないでしょう。


    あぁぁ楽しいむふっ
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月13日 22:08

    要確認exclamation ×2exclamation ×2
    急ですが浅見先生の事情により18日の畑の土作りは中止となりました危険・警告
    よって土作り&種植えは25日(日)に行います。
  • [23] mixiユーザー

    2010年04月13日 22:25

    了解しましたexclamation ×2exclamation ×2
    連絡ありがとう
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月14日 21:05

    おっけパンチ
    だがしかし、25日は行けないのだバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月27日 08:44

    4月25日に土づくりを行いました手(グー)
    素敵な畑が出来てますよーーーウインク

    激戦となっていましたが、4月25日の畑作りの中で名称が決定しましたexclamation ×2

    その名も・・・
    ぴかぴか(新しい)『たま☆ねぎ農園』ぴかぴか(新しい)

    結局、最初候補にあがってた無難なのになるのよねーーー
    『ちーむ!たま☆ねぎ』を決めるときもそうだったなーーーむふっ

    先日もチーム名決めの想い出話に、むらいんぐと熱く語ってしまいましたーーー(メールでのやりとり。。。長々と。。。あせあせ
    『おぉエクスタシー』なんてのも候補に出てて(意味わからん。村井案がく〜(落胆した顔)
    『ちーむ!たま☆ねぎ』最高やexclamation ×2と言ってたとこです。

    やはり今回も村井案は賛成者がいませんでしたが、当たり前の結果となりましたので、『たま☆ねぎ農園』がんばっていこーわーい(嬉しい顔)手(グー)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月18日 (日)
  • 滋賀県 野洲
  • 2010年04月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人