mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日帰りスノーシュー at 黒斑山

詳細

2011年02月13日 12:43 更新

きょうこちゃん企画。

さくっと行って温泉つかって帰って来ようの会!

初心者向けです。が、初心者以外も大歓迎。

スノーシューなくても借りられるyo!

はじめましてさんもどうぞお気軽にm( _ _ )m

詳細きょうこちゃんよろしくー!


写真:かんちゃん「鯱」、み-こ「ケツ滑り」

//////////////詳細//////////////////////
【日時】2月19日*土曜日

【場所】黒斑山

【メンバー】確定)かまちゃん、まるちゃん、みつくん、私、YouSuKeさん、かんちゃん、さちさん、みかこさん

もう少し増えるかも。

【コース】
◆予定タイム
車坂峠<表コース>〜(2時間)〜トーミの頭〜(30分)〜黒斑山山頂<お昼休憩>(天気よくて、余裕あれば蛇骨岳山頂へ。往復1時間)〜黒斑山山頂<中コース>〜(1時間)〜車坂峠

【服装】

□冬用アンダー--->保温速乾性のあるものがベスト。
※ヒートテックでもいいけど、汗っかきの人にはおすすめしないわ。。汗かくと乾かないしどうにも出来ない。(←経験者)冬山で汗かくと、休憩中冷えて危険です。
□ベースレイヤー--->保温速乾性のある長袖。
□ミドルレイヤー--->フリースやウールのセーターなど
□アウター--->ハードシェル 無ければレインウェア


□冬用アンダー--->保温速乾性のあるタイツがベスト。
□トレッキングパンツ (もしくはスキーウェアとか)
※トレッキングパンツの場合は、秋冬用のほうが温かいけど・・・、夏用でも大丈夫(と思う。私は大丈夫だった。)
□アウター--->ハードシェル 無ければレインウェア
□靴下--->冬用ウール靴下
※靴が履ける程度に、できるだけ温かいものを!靴が3シーズン用の人は特に。

【装備】
□靴--->冬用登山靴、スノーブーツ。なければ3シーズン用の登山靴でも大丈夫だけど足が寒いです。靴下などで凍傷対策必須。
□スパッツ--->これも必須。3シーズン用でもいいけど、冬用がベスト。
□スノーシュー--->レンタルもできます。
□ストック--->ダブルストックで。
□アンダーグローブ(あれば替えも)
□ハードグローブ(あれば替えも)
□ビーニー
□バラクラバorネックウォーマー
□サングラス

【持ち物】
□防寒着(休憩中に着るダウン)
□非常食
□行動食(休憩中に簡単に食べられる物)
□お昼ご飯(天気が良ければ火をつかってゆっくりランチタイムにしよう♪)
□テルモス(行動中の飲み物。天気が良ければ冷たいものもあった方が良いかも。)
□ヘッドランプ(忘れずに!)
□地図
□コンパス
□時計
□カメラ
□あとは、各自好きなもの!




【実施判断】
前一週間の降雪状況と、前日17:00の天気予報で判断して、連絡します。
スノーシューだから、状況よければ雪でも行きますよー♪

【注意事項】
各自、山岳保険は加入のこと。
未加入であれば、事前に掛け捨ての保険でもいいのでかけておいてね。


【連絡事項】
山行計画書を作ります。
私にメッセージで以下の内容を送ってください。
・氏名
・年齢
・生年月日
・血液型
・住所
・電話番号
・緊急連絡先(名前、電話番号)


あと、わからないこととか装備に不安がある人は、早めに相談してねー!
じゃ、楽しんで行こう!!よろしくー!

コメント(25)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月19日 (土) 土曜日
  • 長野県
  • 2011年02月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人