mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(5/15)【東京】 講演会「2010年の国際情勢激変を予想する −日本を救う『政策』とは何か」

詳細

2010年05月09日 01:10 更新

 戦略・情報研究会 2010年度東京第3回講演会(通算第75回)

〜 2010年の国際情勢激変を予想する −日本を救う『政策』とは何か 〜


 日時: 5月15日(土)14:30〜17:00(開場14:00)

 内容: 講師基調講演×2 ⇒ 質疑応答&全体討論 <会後、講師交えて懇親会>

 場所: 文京シビックホール スカイホール(文京シビックセンター26F)
    http://www.b-civichall.com/access/main.html
     東京都文京区春日1-16-21、03-5803-1100
    Ξ 東京メトロ丸ノ内線後楽園駅4bまたは5番出口徒歩3分
    Ξ 東京メトロ南北線後楽園駅5番出口徒歩3分
    Ξ 都営地下鉄三田線/大江戸線春日駅連絡通路徒歩3分
    Ξ JR中央・総武線水道橋駅徒歩8分

 講師: 三橋 貴明 氏(経済評論家、作家)
     矢野 義昭 氏(軍事研究家、元 陸将補)

 参加費: 1500円(事前申し込みの学生に限り500円☆)

 定員: 100名

 【講師プロフィール】
 ◆ 三橋 貴明(みつはし たかあき)氏
 ―― 1994年、東京都立大学(現:首都大学東京)経済学部卒業。外資系IT企業ノーテルをはじめNEC、日本IBMなどを経て2008年に中小企業診断士として独立、三橋貴明診断士事務所設立。
    2007年「2ちゃんねる」において反響を呼んだ韓国経済分析が『本当はヤバい!韓国経済』(彩図社)として書籍化され、ベストセラーに。ブログ「新世紀のビッグブラザーへ」の一日のアクセスユーザー数は4万人を超え、人気ブログランキング「政治部門」首位に。その他『Voice』『正論』『SAPIO』『SPA』『月刊宝島』などへの寄稿、連載など言論活動多数。
    著書は、本年のものだけでも『ドル凋落-アメリカは破産するのか』(宝島社)『日本を変える5つの約束』(彩図社)『テレビ政治の内幕』(八木秀次との共著、PHP研究所)『アメリカ、中国、そして日本経済はこうなる』(日下公人との対談本、2010)
    個人サイトは ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/

 ◆ 矢野 義昭(やの よしあき)氏
 ―― 昭和25年(1950)大阪市生まれ。昭和47年京都大学工学部機械工学科卒、昭和49年同大文学部中国哲学史科卒。同年陸上自衛隊幹部候補生学校入校、第六普通科連隊長(美幌)・幹部学校教育部長・第一師団副師団長(練馬)などを歴任。平成18年陸上自衛隊を退官。社会科学修士、学術修士、北朝鮮の核・ミサイル開発、テロ対処等に関して研究。
    著書に『日本はすでに北朝鮮核ミサイル200基の射程下にある −金正日の核とミサイル問題の深層』(光人社、2008)『核の脅威と無防備国家日本 −日本人は核とどう向きあうのか』(光人社、2009)、共著に『日本の核論議はこれだ −新たな核脅威下における日本の国防政策への提言』(展転社、2008)など。
    公式サイトは ⇒ http://www.yanoyoshiaki.jp/


 ■申し込み・お問い合わせ先■ 久野 潤(戦略・情報研究会 代表)
   kunojun@amethyst.broba.cc
   [当日] 090-2933-8598、kunojun@ezweb.ne.jp(「@」は小文字に)
   ※ メールでお申し込みの場合は御名前・御通勤/御通学先をお伝え下さい。


↑ 数年前からネット上などで突如注目され昨年は一月一冊の驚異的なペースで著書出版もこなした、今や各メディアで押しも押されぬ経済評論家の三橋貴明氏ペン 一方で大学で東洋哲学を専攻し、トップクラスの幹部自衛官を経て現在安全保障関係では最前線の論陣を張る矢野義昭氏飛行機 今回は異色の取り合わせで経済・金融・軍事・思想など総合的な観点から本年激動を迎える国際情勢について論じ、参加者交えて今後あるべき政策について考えてゆきます双子座電球 おなじみの講師や多彩な参加者同士での懇親会にも是非お気軽にワイングラス

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月09日 00:30

     講師はお二人とも各会で好評を博する実力派ですが、コラボさせたのはこの場が初の試みだと自負しておりますウインク ぜひ奮ってご参加下さい指でOK
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月15日 (土) 14:30〜17:00(開場14:00)
  • 東京都 文京シビックホール スカイホール(文京シビックセンター26F)
  • 2010年05月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人