mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集中】1月7日手前味噌作りの会@大阪・天王寺

詳細

2011年12月28日 20:57 更新

管理人様、参加者の皆様、貴重なスペースお借りいたします。

2012年1月7日に「お料理サロン手前味噌を作る会」を開催いたします。

このコミュニティでもいくつか教室があるようですが、
楽しくワイワイ作る機会ができればと思い、企画しております。
この冬、一緒に味噌作りに挑戦してみませんか?

自分で作ったカワイイ味噌で作る味噌汁は絶品ですよわーい(嬉しい顔)

≪日時≫
2012年1月7日(土)七草の日
午前の部…10:20〜受付 10:30開始 13:00頃まで
午後の部…13:50〜受付 14:00開始 16:00頃まで
(当日の状況により終了時刻が遅れる場合がございます。)

≪場所≫
阿倍野区民センター調理室
MAP→http://www.osakacommunity.jp/abeno/index.html

≪アクセス≫
地下鉄谷町線「阿倍野」6番出口徒歩3分
JR各線「天王寺」より徒歩10分
キューズモールの南側にある阿倍野ベルタと言う建物の更に南側の道路を渡って直ぐです。
JRからも十分歩けます。
駐車場がございませんので、公共交通でお越し下さい。

≪概要≫
大豆と麹から自分で作る手前味噌をお料理教室というよりも、みんなでワイワイと作るサロンという形式で作ります。
とはいえ、作り方は経験者の私がお教えいたします。
当日は1kgほどをタッパーでお持ち帰りいただきます。
また、当日は終了後や空き時間を活用して、昨年私が仕込んだ味噌を使ったお料理についても、実演および試食をしていただきます。
楽しいお料理の時間を一緒に過ごしませんか。

≪料金≫
2000円(味噌を使った軽食とお土産用味噌1kg付)
1kgより多くの量のお持ち帰りをご希望の方は、追加1kg当り750円とさせていただきます。

≪定員≫
15名

≪持ち物≫
・エプロン
・手拭タオル
(エプロン等にかけて、手を洗った際に拭けるようにしてください。大きいタオルでも小さなタオルでも結構です。)
・エコバック等の味噌を持って帰るための袋
・筆記用具

≪その他、注意事項≫
・衛生管理上、爪は短めに切ってきてください。
・調理室は携帯電話の電波が届きにくい状況です。ご了承下さい。

≪+α≫
当日は、七草の日と言うことですので、みんなで七草粥を食べることも検討中です。


以下のフォーマットに沿って、コメントに記載いただくか、私宛にメッセージをお願いします。
【お名前】
【午前と午後のどちらを希望か】
【参加希望人数】
【性別】
【その他(不明な点や不安な点など)】

mixi以外からの参加者の方もいらっしゃいます。
お友達と合わせてお申し込みの際も、上記内容にお友達の情報もご記入下さい。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年12月28日 20:58

    記入例です

    【お名前】 あいぼん
    【午前と午後のどちらを希望か】 午前希望
    【参加希望人数】 2人
    【性別】 2人とも女
    【その他(不明な点や不安な点など)】
    友達の○○さんと一緒に参加します。

    などと記載いただけるとありがたいです。
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月04日 11:18

    現在、午前、午後共に3名の女性の参加が決定しています(^_^)ノ
    当日は、私が昨年仕込んだ味噌を使った味噌汁やお料理も楽しんでいただきたいと考えています(*^▽^*)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月07日 (土) 午前の部・午後の部あり
  • 大阪府 大阪市天王寺
  • 2012年01月03日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人