mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回 景信山 ハイキング&お餅つき

詳細

2016年04月24日 23:04 更新

+++++++++++++++++++++++
変更履歴

4/24
◎天候により餅つき山登り中止の場合の代替案追記
 秋川橋河川敷(武蔵五日市)でBBQ
 ※詳細は下の方に書いてます
 ※山登り決行/中止の判断は、4/27(水)にします

4/18
◎分担持ち物追記

4/6
◎打ち上げ会場
16:30〜
ゆらり 立川店
http://s.tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13134492/
※打ち上げのみの参加も歓迎です


+++++++++++++++++++++++

こんばんは。
テナーのよっしーです。

3年前、2年前と開催して,多くの方にご参加いただいたこのイベント,今年も企画したいと思います。
前にご参加いただいた方も,今回新たに参加してみたい方も,ぜひぜひよろしくお願いします。

以下、毎度同じ文章ですみません(笑)

〜〜〜〜〜
4月末,高尾山系の一つ,景信山にて,ハイキング&お餅つきをしませんか。
高尾駅からバスに乗り,20分ほどで小仏バス停。ここから15分ほど車道を歩いたところに景信山
の登山道入口があります。
登山道入口から山頂までは,およそ1時間半のハイキング。少し勾配はありますが,難しい箇所
はなく,初心者向きのコースです。小学生以上であれば登れます。

山頂にある山小屋には,臼と杵が用意されており,到着時刻に合わせて餅米を炊いておいてくれ
ます。返し手用のボール,ぬるま湯も用意してくれます。

ここから,餅こねてーの,餅つき開始。
小さい杵もあるので,お子様もお餅つきできます。

ハイキングで一汗かいた後に,自分たちでついたお餅を食べるのは,最高です。
お酒を飲まれる方は,下りもあるのでほどほどに。
餅つきを終えたら下山して解散です。

トレッキングに興味をお持ちの方,餅つきしたい方,食べる専門の方,餅をつまみに飲みたい方,
ぜひご参加検討ください。

==================================================================
日時 : 4月29日(金・祝)(雨天中止)
場所 : 景信山 (裏高尾山) 標高727m
コース: 小仏バス停,景信山頂,小仏バス停
スケジュール:
     8:45 高尾駅北口集合
     9:10 高尾駅発 - (バス(大人片道220円) or タクシー) − 9:30 小仏バス停着
     登り 9:40 小仏バス停 <1時間50分> 11:30景信山頂
     お餅つき 11:30〜13:20
      ※山の上で、お餅つき&汁物の調理をします。
      ※臼と杵、もち米は山小屋で用意してくれます。
     下り 13:20景信山頂 <1時間20分> 14:40 小仏バス停
服装:  動きやすい服装(ジャージなど),トレッキングシューズ(スニーカーでもOK)
        ※山道ですので,ヒール,サンダル等でのご参加はご遠慮下さい。
個人持ち物: リュックサック,カッパ(100均のものでOK),防寒着,タオル,軍手,飲み物(1.0L),
       行動食(あめ,チョコなど),調理用の水(500mL/1人),昼食時飲み物
分担持ち物(後ほど詳細、担当決めます):
  餅に絡めるもの
    しょうゆ ミニボトル1本 (ぴこ)
    納豆 3パック (ぴこ)
    海苔 全型10枚 (レイラ)
    きなこ  1袋 ※砂糖と混ぜる (あきちゃん)
    あんこ 1袋 300-500g (トミー)
    大根 1本 ※おろし用, 皮だけむいてきてください (ふじもん)     

  豚汁
    豚小間切れ 400g (トミー)
    じゃがいも 5個 ※皮をむいて1口大 (いづみ)
    長ネギ 3本 ※斜め切り (ちはる)
    人参 3本 ※輪切り  (Rick)
    ごぼう 1本 ※ささがき (ひとちゃん)
    大根 1本 ※半月切り (ももちゃん)
    こんにゃく 2個 (わっち)
    木綿とうふ 2丁 ※さいの目切り (わっち)
    だし入り味噌 ミニパック1個 (のり)

  取り皿など
    紙皿(小) 40枚 (あきちゃん)
    紙ボウル皿 30枚 (つぎ)
    紙皿(特大) 15枚 (よっしー)
    割りばし 40膳 (ちはる)
    ジップロック フリーザーパック 大12枚入 (よっしー)

  その他
    お菓子 ※1000円分  (あっちゃん)

+++++
(天候により餅つき山登り中止の場合の代替案)
秋川橋河川敷で朝からBBQ

08:00 武蔵五日市駅集合
   (遅れる人は随時、現地集合)
08:10 秋川橋河川公園バーベキューランド
    朝からBBQ

餅つき、少し悔しいので、さとうの切り餅を煮餅にする。あと、豚汁。
米炊いて納豆ご飯もあり?笑

希望者はバーベキュー終わったら、駅からバスで瀬音の湯に行く??


==================================================================
※スケジュールは目安です。
※水道が使えないため,水を1人500mL,飲む分とは別にご持参ください。調理用
 に使います。
※バーナー,大鍋,おろし金,おたまは,自分が持っていきます。
※分担持ち物の分量&担当は後ほど決めます。ご協力お願いいたします。
※もち代,その他かかった材料費等は,皆で割り勘にします。
 1人1000円前後になると思います。
※買い出しいただいたレシート、当日お持ちください。
==================================================================


ご家族,お子さんを連れての参加もOKです。
皆さんのご参加をお待ちしております。

ご参加くださる方は,こちらに参加表明お願いします。
ご家族もご参加くださる場合,その旨ご記載ください。


質問・ご意見等ありましたら,なんでもOKですので,こちらに書き込み,または直接
メッセージお願いいたしますm(_ _)m

よろしくお願いします。

++++++++
参加予定者(敬称略)

ぴこ
あきちゃん
あっちゃん
ちはる
いづみ
もも
わっち
ひとちゃん
レイラ
のり
はるこ
あつよ
みずちー
なっちゃん
あきちゃん
けんちゃん

トミー
ふじもん
Rick
つぎ
ikejun
まきひげ
もろ
よっしー

コメント(39)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月29日 (金)
  • 東京都 景信山
  • 2016年04月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人
気になる!してる人
2人