mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月24日(土)タンゴに役立つ丹田を使った、軸のつくり方・歩き方・呼吸方法

詳細

2009年01月19日 18:25 更新

最近、健康促進、運動・思考能力向上で話題となっている丹田についてレクチャーを受けてみませんか?
丹田による姿勢作り、呼吸法を伝授いたします!ダンスのみならず、
運動神経向上、健康促進、脳活動も活発にもなりますよ!
まだ、空きがございますので受講希望ございましたら、ご連絡くださいませ。

<<ダンスに役立つ丹田を使った、軸のつくり方・歩き方・呼吸方法講習>>

◇日 時 :1月24日(土)14:00〜15:00     
☆講師:JOE 
☆受講料 ★3500円
☆場所:恵比寿STUDIO-J 住所:東京都渋谷区東 3-22-9 小倉ビルB1
★定員:3名限定!(先着順:予約制となっております)  
◇受講料:3500円
★受講内容
 ・丹田の位置を知る。
 ・丹田呼吸をマスターする。
 ・丹田を使って歩いてみる。まっすぐな位置(軸・センター)を作って見る。
 ・丹田を使った応用、ほか
  ※服装:寝転がったりするので、スカートはお勧めできません。
  ※特殊なレッスンですので、参加時間の厳守をお願いします。途中からですと分かり図らいです。
  ※当日キャンセルはご遠慮ください。キャンセル料2000円を頂きます。
☆お申し込み ・ お問い合わせ JOE宛
   e-mail:joe@joetango.com

  http://www.joetango.com
  TEL:03-5704-2644 Handy:090-8105-8909

<<丹田とは>>
中国で昔から不老長寿の薬に「丹薬」というものがあるそうですが、「『丹薬』を栽培する田畑」の意により、
「丹田」と呼ばれるようになったそうです。
●臍下丹田の場所
 丹田には実体がなく、分かりにくいと思いますが、古来よく臍下三寸の位置にあると言われます(一寸は約3cm)。
●丹田呼吸:3つの大きな働き
  ?通常の胸式呼吸より多くの酸素量を体内に吸収することが可能。
  ?横隔膜の運動により内臓を鍛える
  ?腸内細菌叢のバランスを良くして整腸作用を促す 他

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月24日 (土)
  • 東京都
  • 2009年01月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人