mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月19日(土) plumusic Christmas 2009@赤塚SONANTA

詳細

2009年12月14日 01:05 更新

音楽の多様化を追求するイベント「plumusic」の
クリスマスイベントに参加します。

今年最後の艶奉−envu−のライブになります。
出番はPM5:20からと早めです。

(チケット代は管理人(もしくはメンバーに)ご連絡いただければ
前売りが3000円が2500円になります。)

以下詳細です。


19日土曜日に「plumusic Christmas 2009」という名のクリスマス・パーティーをやります。
食事付きですし、食べ物も自由にお持ち込みも出来ます(飲み物はNG)。皆で音楽とともにクリスマスをお祝いしようぴかぴか(新しい)

http://plumusic.blog.so-net.ne.jp/Christmas2009
http://mixi.jp/view_event.pl?id=48575945

「plumusic Christmas 2009」

日時: 12月19日(SAT) 17時20分(Open:17時00分)〜

アーティストの多様性を可能な限り尊重する空間を作るイベント・シリーズを企画している「plumusic Live」のクリスマス・パーティー。民族音楽好き、ポップス好き、ロック好き、よく知らないが音楽を聴くのが好きな人、騒ぐのが好きな人、お酒好きやロマンチストも、クリスチャンも、仏教徒も、ムスリムも‥ 音楽を通して皆楽しくクリスマスをお祝いできるイベント、それがplumusic Christmasです♪

ミュージックチャージ
予約3,000円(1ドリンク&軽食込み)
当日3,500円(当日券は予約チケットが完売次第販売終了となります)
学割/子ども料金(12歳以下): 上記料金より500円引き

※学割は学生証を受付でご提示下さい。
※食事は持込OK!!主催者でも簡単な食事をご用意しますが、お客様にもなにかスペシャルな1品をお持ちいただければ嬉しいです。皆でご馳走を分け合いましょう!

☆ご予約はこちらから「このイベントに参加する」にてお気軽にどうぞ。また、下記フォーム、メール:info@plumusic.comでも承っております。

予約フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/519f73885758

会場
赤塚「SONANTA」

175-0093 東京都板橋区赤塚新町3-4-13
TEL:03-6783-6601
sonanta@jcom.home.ne.jp
http://members.jcom.home.ne.jp/sonanta/

【出演アーティスト】
HIROYUKI×レオナ/NAADA/NARU×CHIZU/ウグイス/のだはるみ/
艶奉−envu−/O'Jizo(順不同)
※Transporter (DJ): DJ NAKAMARO

◆HIROYUKI×レオナ
火花散るよな独創的な演奏で親指ピアノの常識をくつがえし続ける唯一無二のカリンバ弾き HIROYUKIと、「シカゴタップフェス2008」優勝に続き今夏も「LAタップフェス」カッティング部門で優勝を遂げた類稀なるセンスでジャンルレスに活躍する若き注目のタップダンサーレオナとの、酒と音楽をこよなく愛するパッションはじける熱い競演!!
http://wiki.livedoor.jp/plumusic/d/HIROYUKI
http://profile.ameba.jp/reonatap/

◆NAADA
バンド名"NAADA"はサンスクリット語で「心の中で鳴り続ける音」という意味がある。想いという景色が聴いて下さる方それぞれの心の中に広がり、鳴り続けてくれるような作品を作っていけるよう願いを込めて名付けられた。主に都内ライブハウスで活動中。2006年から京都遠征や大阪での路上ライブなど関西にも活動の幅を広げ、現在2枚のシングル、自主制作音源をリマスタリングし、新たに新曲も加えたアルバム1枚を発表。
http://www.myspace.com/naada85

◆NARU×CHIZU
異色の姉妹ユニット。1リリシスト×1ストリングス。姉×妹。言葉×音色。叙情詩×オーケストラ...NARU×CHIZU。景色や色の見える音楽をテーマに独特の世界を作る。作品はこれまでに07年8月リリースの「CENTRAL VILLAGE」を含むミニアルバム1枚、コンピレーションアルバム2枚。クラブ、ライブハウス、どこでも通用するスタイルと姉妹独特の世界観。
http://blogs.yahoo.co.jp/naruchizu

◆ウグイス
踊るジャズファンクバンド。池袋Miles' Cafe、下北沢Trocadero Houseのセッションホスト達によって結成。毎回、一夜限りのジャムセッションをライブで爆発させる。編成はアルトサックス、ギター、オルガン、ベース、ドラム。
http://www.myspace.com/uguisu

◆のだはるみ
2004年1月より都内ライブハウスを中心にピアノ弾き語りスタイルで歌い始める。年に一回ずつ、主催企画『ももまつり』『星☆まつり』を開催。ライブにて限定発売の三曲入り音源『愛しい日々』発売中。
http://ameblo.jp/nodaharucolorful/

◆艶奉−envu−
ダンス(vizry)、エレクトリックギター(三條セイジ)、和太鼓(辻田浩之)によるユニット。日本古来の音楽、インド音楽などを現代的に取り入れたトランスミュージックにような世界観に、様々なスタイルのダンサーとのコラボを都内を中心に活動中。
Dancer:vizry
http://www.wavedrum.info/
http://sunholixxx.blog.shinobi.jp/
http://ameblo.jp/vizry/

◆O'Jizo
アイリッシュ・フルート&ホイッスルの豊田耕三とギタリスト長尾晃司の二人がJizoの名で2007年より活動を開始。当初はデュオを基本に様々なゲストを迎えるという形を取った。2008年さらに幅の広い音楽を創るべくフィドル内藤希花、ブズーキ&アコーディオン中村大史を正式メンバーとして迎える。アイルランドの音楽を中心に、スウェーデンの音楽やオリジナル曲も演奏する。そのサウンドのコンセプトは、アイルランド伝統音楽の語法を踏まえながらも、その枠を超えてよりスケールの大きな表現力を追求するというもの。
http://www.kozo-toyota.com/ojizo/

◆DJ NAKAMARO
R&B を基軸にジャンルレス、グルービーかつ奇抜なMIXスタイルで人々の心を掴み、関西のクラブを中心に多方面で活躍。07年リリースのMIX CD "SEASONS OF CHANGE"が全国的にヒット。08年リリースの"Butterfly"、90年代のU.K. R&BをMIXしたCD "SEASIDE BRUNCH"も好セールスを記録。同年秋はCafe MUSICを意識したMIX CD "Cafe au Rhythm" がリリースされ今後の作品、DJ PLAYが期待される。女性ラッパーとストリングスの姉妹ユニット"NARU×CHIZU"のLIVE DJでもあり、大阪が誇るGOOD MUSIC PROVIDERである。


* * * * * * *
plumusic Live by 音楽多様化プロジェクト
http://plumusic.blog.so-net.ne.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月19日 (土)
  • 東京都
  • 2009年12月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人