mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高尾山で鍋をしよう!

詳細

2010年12月26日 23:50 更新

このイベントは定員となりましたので
締め切らせていただきます。


ミシュランの三ッ星観光地、高尾山で鍋をしませんか?

キャンプやバーベキュー禁止なので
鍋にしようという発想です。

前回の燕岳の鍋が熊鍋だったので
今回はイノシシ鍋を考えています。

すべて食材はこちらでそろえて、
参加人数で費用を割る予定です。
人数次第ですが1000円前後でいけるのではないかと思います。

カセットコンロと土鍋で本格的にやります。
テーブルが確保出来ればいいのですが、
確保出来ない事を考えて、レジャーマットを敷いて
座って鍋をつつくといった感じを想定してください。

おしりに敷くウレタンマットなどがあると
おしりが冷えなくて便利だと思います。

鶏肉(水炊き)→つみれ(味噌)→
イノシシ(味噌)→雑炊の順がいいかと思います。

ビールやワインなども用意するつもりです。
(下山があるので、少量ですが・・・)

タダのハイキングです。
高尾山口から山頂まで400m登って下りるだけです。

表参道(1号路)1:05
2号路 0:30
3号路 0:20
山頂・・・約2時間、休憩を入れても2時間30分で着く。

帰りは6号路 

で高尾山口まで戻る予定です。

車で行こうと思っていますが、土日は混雑する可能性があるので
最悪、高尾駅の駐車場を使って
一駅電車に乗るの事もあるかも・・・。

用意するモノは
登山装備を持っている方は日帰り登山装備で、

持っていない方は、
動きやすい靴(出来ればくるぶしが固定されるハイカットの靴)、
登っている間汗をかくので吸湿速乾のインナー、
山頂で休んでいるときは寒くなるので、ダウンジャケットなど
ゴミを少なくする観点から、自分用のマグカップや箸、お皿など
持ってきていただけると助かります。

1月はかなり寒いので、
防寒対策(カイロや手袋、耳当てなど)をご用意下さい。

高尾山登山口から10時くらいから登れると
ちょうどお昼に山頂に着くのでいいのではないかと
思います。

皆さんの意見をお聞かせ下さい。

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月23日 (日) 日程は仮、雨天中止
  • 東京都 高尾山
  • 2011年01月11日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人