mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10.17「選挙と政治を語る勉強会」

詳細

2009年10月11日 15:32 更新

前回の書き込みでも書かせて頂いた。土屋都議の盟友、自民党の高木啓都議会議員をお招きして勉強会を開催します。
ご興味、お時間あれば是非ご参加ください。

第22回『若者塾』

今回の若者塾は都議会議員の高木けい先生をお呼びし、「政治と選挙を考える」というテーマでご講演頂きます。我が国では本年8月に行われました総選挙で政権交代が行われる結果となりました。その選択理由は「自民党にお灸を据える」であるとか、「一度やらせてみれば良い」であり、一国の未来を担う国家の代表者たちを選択する選挙としては余りにも軽々な理由が多いように感じられました。まさしく政策の中身ではなく、政権交代という四文字によって投票した有権者が多かったということです。
 また今回は、我が国の友国である(あった?)台湾の今についてもお話し頂く予定です。テーマに台湾を合わせましたのは台湾もまた、この様な判断を有権者がしてしまったのではないかと考えたからです。先の選挙で血の滲むような戦いを勝ち抜いて民主化を実現したはずの台湾が李登輝政権、陳水偏政権を経て、台湾国民が選択したのはあの228事件によって台湾国民を20万人超も虐殺した国民党でした。その選択理由が今までの台湾選挙で根強くあった「国家の将来、未来、行く末」のようなものが薄れ、非常に近視感的な、目の前のこと、瑣末なことを中心に選択が行われてしまったように感じたことがあります。
 これらの選択をしてしまった両国民の問題点など、高木先生のお考えをお聞きし、また若者へ向けてのメッセージと併せて、お話を頂きます。政治などに興味・関心がある方やこれを機会に勉強を始めてみようと思う方など、皆様のご参加を楽しみにしております。

HP http://www.waka-mono.info/katudou/index.html

会費:一般 2,000円
会員・学生 1,000円
ところ:文京シビックセンター4階会議室A(シルバーセンター内)
東京都文京区春日1-16-21  03−5803−1100

東京メトロ南北線・丸の内後楽園駅下車
東京メトロ三田線・都営大江戸線春日駅下車 徒歩1分

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月17日 (土) 土曜日
  • 東京都 文京シビックセンター
  • 2009年10月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人