mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/30(月・祝) 手仕事の場『わの○』@荻窪のお知らせ♪

詳細

2012年04月17日 10:03 更新

こんにちは♪スタッフかめあきです☆

桜もだいぶ花びらが落ちて葉桜になってきましたね桜皆様お元気でお過ごしですか?



皆様に支えられて2年目に突入した手仕事の場『わの○』をこれからもよろしくお願いいたします♪



さて、今回のワークショップは、リサイクル布で作る布ナプキンです(*^o^*)


最近流行りの断捨離や、ときめきのお片付け。

私も少しだけ流行に乗ってやってます(笑)まだまだ途中なのですが、元々手放すのが苦手な私。やってみると結構手放してもいいものってありますね〜♪

でも、私はどうしても手放す前に「裂いて使えるかも?」とか「この生地で何か作ったらいいかも?」などと考えてしまいます(笑)


なので今回は、私と似ていてなかなか着なくなった服を手放せない方や、ちょうど着られなくなった服がある!という方のために(爆)ワークショップを行います♪


持ち寄れる布はないけど作りたいという方も、もちろんOK(^o^)v
ただしその場合は参加費としてお気持ちいただければ嬉しいで〜す☆



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



手仕事の場『わの○』@荻窪


☆日にち 4/30(月・祝)
☆時間 10:30〜16:30 オープン
☆場所 あんさんぶる荻窪 4階 環境学習室
(会場は、異文化サークルすぎなみという団体名で借りています)

 〒1670051 東京都杉並区荻窪5-15-13

【交通】
 ○JR:荻窪駅西口下車(南側)徒歩3分
 ○地下鉄:丸の内線荻窪駅西口下車徒歩3分
 ○バス:荻窪駅下車南口徒歩4分
  
 *ベビーカーでお越しの方は西口からよりは少し歩きますが、南口にエレベーターがあるのでそちらをご利用下さい。
 エレベーターで地上に出たら駅を右手に見ながら線路沿いを直進してください。


☆入場料 1000えん
 お茶淹れ人パールちゃんが淹れてくれる美味しいお茶付き♪


☆『わの○』開催中は、4階にある保育室も借りてあります。お子さん連れの方はご自由にお使いください。
ただし、必ず大人が最低一人は一緒にいること。定員は、大人を入れて8名様です(*^o^*)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


日々の生活に追われる毎日。
夢中になって手を動かす時間は、無心になれる癒しの時間。


「手仕事は苦手」と思っている方。
「あれを作りたい!と思いながらなかなか手を付けられていない」という方。
「アクリルタワシを作りたい」という方。
「ワークショップに参加したい」という方。
「パールちゃんのお茶を飲みたい」という方。



ぜひぜひ、『わの○』にいらしてください!



◆毎回ワークショップをしています♪


今回のワークショップは、『リサイクル布で作る布ナプキン♪』


シミが付いてしまったりサイズが合わなくて着れなくなったTシャツやシャツなどをみんなで持ち寄って布ナプキンにリサイクルしませんか?

頂き物で貯まってしまったタオルハンカチやガーゼハンカチでも作れます(^o^)v
ホックやスナップもお持ちいただくといいかも(*^o^*)(←こちらでも少しご用意します)


私は先日ピチピチでもう着れないTシャツで作ってみましたウッシッシ
*写真一枚目をご覧ください*

今回私は、スナップを付けましたが、同じようにスナップを付けるタイプにするか、三つ折りタイプにするかなどはご自分のお好みでどうぞ(^o^)v

参加費は無料です♪
(布をお持ちにならなくてもOKですが、その場合は参加費としてお気持ちいただければ嬉しいです)

もし、荷物にならなければソーイングセットもお持ちください。

一緒にご自分のお好みの形でオリジナルの布ナプキンを作りましょう!!




◆そしてもう1つ、こちらも参加費無料です(^o^)v
前回残念ながら私はチャレンジできなかったので今度こそ\(^o^)/

日本人として産まれてきたのに着物が着られないなんてもったいない♪
普段着に着物を着られたら素敵よねという思いから、『気付けを教わる』といった堅苦しさはなしで、みんなで自宅のタンスに眠っている着物や帯を持ち寄ってワイワイ言いながら着物を着てみましょう!

ちょっぴりナビゲーターは、私のママ友まゆちゃん、ジャワちゃんの予定です。

着物についてちょっぴり先輩のお二人と一緒に着物の世界の初めの一歩を踏み出しましょう♪♪♪

*写真二枚目*
前回、ぱぱっと着物を着て見せてくれたジャワちゃんとまゆちゃん、そしてジャワちゃんの長女ぱっちゃんの写真です(*^。^*)




◆さらに、『わの○』では、毎回アクリルタワシの○(わ)もやっています!
手ぶらで来ていただいて大丈夫です。
参加費無料。
糸代はお気持ちくだされば♪(投げ銭入れを置いておきます)


お申し込み、お問い合わせは、こちらにコメントいただくか、kameaki0329★gmail.comまで☆
(★を@に変えて送信ください)


皆様のお越しをお待ちしております☆


きらりん堂 かめあきのブログ

http://ameblo.jp/kirarin-dou/


コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2012年04月17日 20:46

    途中から参加とかそういうのも大丈夫ですか?
    お教えくださいませわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2012年04月17日 20:47

    手仕事の傍らでお茶湯のみを淹れます、お茶淹れ人のパールです
    台湾茶芸のスタイルで、安全で美味しい台湾茶や中国茶を丁寧にぴかぴか(新しい)お淹れしています
    私の淹れるお茶は、お子様にもとっても好評ハート達(複数ハート)です
    手仕事と一緒に、こちらもお楽しみいただければと思いますクローバー
  • [3] mixiユーザー

    2012年04月17日 22:21

    どもども、着物好きのMAYUですわーい(嬉しい顔)
    なかなか1人だと大変そうな着物でもみんなで着ると楽しくきれますよん☆

    肌襦袢はキャミとスパッツでOK!
    授乳中の方は授乳ブラで大丈夫です
    着物でも授乳可能なんですよ〜!

    一応最低限の着物の持ち物です (^○^)
    着物・襦袢・腰紐2本〜4本・伊達締め2本・襟芯・半幅帯
    (外にいかないと思うので足袋や草履はいりません)
    あとはタオルやお太鼓にチャレンジの場合は必要に応じて持ってきてください手(チョキ)

    無ければないで何とかなります(笑)ので、
    ぜひぜひ一緒に着ましょう\(^o^)/
  • [4] mixiユーザー

    2012年04月17日 22:57

    > ささっき♪さん

    コメントありがとうございます♪

    もちろん、お好きな時間にお越しくださって大丈夫です手(チョキ)出入りもご自由にどうぞ!

    『わの○』で何をしたいとかお子様もご一緒になどもお知らせいただけると嬉しいですわーい(嬉しい顔)

  • [5] mixiユーザー

    2012年04月17日 22:59

    > pearlさん

    いつも変わらず美味しいお茶を淹れてくれてありがとう揺れるハート揺れるハート揺れるハート

    うちの息子もパールちゃんのお茶大好きですぴかぴか(新しい)

  • [6] mixiユーザー

    2012年04月17日 23:01

    > MAYUさん

    今回もよろしくお願いします♪

    『なければないでなんとかなる』!!そういうの大好きです(笑)

    今度こそ私もチャレンジします\(^o^)/
  • [7] mixiユーザー

    2012年04月18日 10:07

    ありがとうございます!
    その日は中野で娘がお料理教室へ行きますので
    抜けられたらひとりで10:30から11時に参加
    抜けられなかったら午後に娘(小1)と参加したいです♪

    ぜひぜひ布ナプキンとアクリルたわしを作ってみたいです!
    マイミクさんのチェックでこちらにたどり着きましたわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2012年04月18日 17:27

    > ささっき♪さん

    度々のコメントありがとうございます♪

    了解いたしましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    朝いらして時間が足りない!と思われたら途中抜けて娘さんをピックアップしたあとに午後も参加でも大丈夫ですよ〜(笑)


    では、当日お会いできること楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月30日 (月) 10:30〜16:30オープン
  • 東京都 杉並区荻窪
  • 2012年04月30日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人