mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/16 こころとからだが整う呼吸法

詳細

2011年07月14日 10:16 更新

こんにちはわーい(嬉しい顔)
女神カフェスタッフのPAUです

暑い日が続きますね。
体調崩している方、
そこまで体調はおかしくないけれど、本格化するこれからの暑さが心配、、、

などなど、あるかもしれませんね。

そんなあなたにおススメな
こころとからだが整う呼吸法のクラスを
開催しまするんるん


講師は友人であり、
東北や東京で人生が好転する人続出!
の呼吸法やヨーガの講師の
まみちゃんです。


前回、わたしも参加しましたが、
終わった後
かなり、スッキリ感がありましたわーい(嬉しい顔)

最初は
ハワイアンミュージック波にのって
体をほぐして

その後
ヨガ的なポーズなど
だんだん
体を動かしていき
(といっても、個人の状態に
あわせていいので
きつい方は
やれる範囲で)

その後
呼吸法ですぴかぴか(新しい)

丹田呼吸法を
一緒にやり

その後
誘導瞑想みたいな感じで
体をリラックス。

そのとき
わたしは
意識が宇宙に行って
とっても
素敵な宇宙空間の旅を
しましたぴかぴか(新しい)

たのしかったです。

終わった後は
みんなで
スピ系の話で
盛り上がりましたウインク

講師のまみちゃんは
前職は先生なのですが
生徒の指導や
卒業生にこの呼吸法を教え
効果が
いろいろとでているということで
実証ずみです指でOK

今回は、晴れ太陽瞑想呼吸法〜ってことで
どんなのか
楽しみです。

太陽パワーをたくさん
取り入れられそうで
いまのタイミング的に
とてもいいのではと思います。

継続すると効果がより高まるそうですが
単発でも参加可能ですよ。

このタイミングで
ご縁のある方のご参加
お待ちしていますぴかぴか(新しい)

*********************
波「アロハ!呼吸法でリラックスしましょう〜」
全5回コース
6月4日(土)なぜ丹田呼吸法が良いのか。ストレス発生のしくみ。基本の呼吸法とは。 →終了
7月16日(土)おなか周りをすっきりさせるために。太陽瞑想呼吸法とは。        
8月27日(土)良い人間関係をつくる。満月呼吸法
9月17日(土)腰痛・肩こり改善のために。感謝の呼吸法。
10月22日(土)日々光輝くために。五体投地呼吸法

 午後 14-16時開催。  
*終了後、お茶会付き

会場:PAU Universe (西武新宿線新井薬師前徒歩5分)
  お申し込みの方に詳細お知らせします。
受講料:月4000円(月ごとに前納。脱会は1ヶ月前までにお知らせください)
    1回券:5000円
※自分の変化を感じるには毎月継続参加(最低5回)が望ましい。
 どうしてもスケジュール調整がつかない場合、第�鵯、第3金曜日15時〜、19時〜新小岩駅付近でも開催していますので、そちらにお入りください。 

講師:藤 麻美子(ふじ まみこ)
ミラクルレインボー・スクール 代表
「丹田呼吸法」をベースに、「自然体操」と「リラクゼーション」をミックスし、独自の呼吸法セラピーを展開。人間の体を肉体のみならず、心、スピリットを統合した存在ととらえ、極めて効率の良い癒し方を長年に渡って研究。学会発表など多数。現在山形を拠点に東京でもセミナーを開催中、また、介護老人保健施設にて介護職員に呼吸法を指導中。
「原アカデミー」の公認講師。レイキ(外気功)マスター。

申込/問合せ:ミラクルレインボースクール 
mamiko-h*kmail.plala.or.jp (*を@に変えて送ってください)
または、
こちらのイベント欄に参加をぽちっとしていただくか、わたしあてにメッセでもOKです。

 
+++++++++++++++++++++

激動の時代を生き抜くための、最先端の知恵と呼吸法をお届けします。新しい未来を共に作っていきましょう。

呼吸法セラピーは、太陽や、なりたい自分をイメージして、「丹田(下腹部の位置にある)を意識した呼吸法」や「自然体操」「リラクゼーション」を行うことにより、気持ちが前向きになり、免疫力がアップし風邪をひきにくくします。また、脳や体がリラックスすることによりアルファ波が出やすくなり、集中力が増しひらめきもよくなり運気もアップします。体と心をゆるませながら、楽しい癒しの時間を共有しましょう。

<受講生の声>
呼吸法セラピーに参加する前に比べて、体調が良くなった。毎日呼吸法を継続することで、頭痛や肩こりに悩まされることがなくなった。リラックスできるし、無になることができるので、疲れた時やマイナス思考になった時など呼吸法をすることで落ち着くことができる。自分の感情をうまくコントロールすることができるようになった気がする。この教室で思いっきり体を伸ばしたり筋肉を使うことで体が軽くなり気持ちが良い。家でも気軽にできるため今後も続けていきたい。 (30代 女性)

化学物質過敏症で悩んでいたが、参加してみて、原因がストレスのため呼吸が浅くなっており血行不良・酸素不足を招いていたことがわかった。呼吸法はこれらの改善に大変有効であると考えられる。
(50代 女性)

・以前に比べ考え方をすぐ前向きに変えられるようになり、仕事の業績がアップした。(30代 女性)
・集中力が増し、学業成績が向上してきた。(高校生 複数の女性)

・寝る前に呼吸法をして寝ると全身が温まり、以前に比べて早く眠りにつけるようになった。骨折をするなど様々なことがあったが、どのようなことが起きても、私には明るい希望と未来があると、悲観せず落ち込まずに過ごせるようになった。   (60代 女性)                                                          
・呼吸法を毎日行うことで物事を前向きに明るく捉えられるようになった。(50代 男性)

・腰痛が軽減し、ウエスト周りが以前に比べて細くなった。(50代 男性)

・不登校傾向にあったが、呼吸法の教室に参加し続けることで、なんとか高校を卒業することができた。(10代 女性)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月16日 (土) 14:00-16:00
  • 東京都 中野区:西武新宿線新井薬師前徒歩5分
  • 2011年07月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人