mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了〜夏の旬を食らう〜

詳細

2010年07月22日 12:56 更新

いよいよ梅雨に入り雨天も多くなってきましたね。
今回は恒例となりつつあるFM福岡さんの番組コーナーの「メシュラン」の逆発注をまた乗っ取っちゃいます(笑)
毎回内容がスゴイので乗っかっています♪
今回は去年3月にイベントで利用させて頂いた「魚男(フィッシュマン)」を今回も利用させて頂くことになりました。
内容は更にパワーアップしてますのでみなさんのご参加お待ちしております☆


ガラス張りの店内の内装は、足場材で出来たテーブルや、日田の電柱を使って出来たカウンターの椅子など、
かっこい良いだけではなく、アットホームさも感じさせてくれる。
オーナーの森さんは東京の「クイーンアリス」で修行後、福岡でパロマグリルを出店、
次に大分の日田で2号店を出し、「福岡の人は魚が好き」というのを感じ、パロマグリル風に海鮮居酒屋を表現。
満を持して、このお店をオープン。
炉端焼きだが、コート係がいたりと、サービスの端々にフレンチの要素が備わっている。
この店の料理長の川添泰之さんは、18才で料亭「三光園」の門を叩き、その後ホテルなどを経て、銀座「六三亭」で修行。
この道14年。その経験を活かした様々なメニューが出てきます。
最初に言っておくと、今回のメニューでは、肉は一切出てきません。
しかし、旬の魚をありとあらゆるバリエーションで食べさせてくれるので、飽きずに楽しめます。
他の食材は、七山村からの直送のフルーツ、野菜や、様々な場所に出かけて探してきた逸品。
それに加え、宮崎の食材も多数使われています。頑張れ宮崎!
このコースを食べると、その金額の中から、300円が、「宮崎への義援金」になります。

チェック

1.先付 【鮪トロ炙り寿司 コリアン風】
最初に、こういう「御しのぎ」を出すのは、最近の流行。
お腹が減っているので、まず、これで落ち着ける。
鮪のトロを炙って、コチジャンの味噌、辛味大根卸、赤玉葱、赤梅紫蘇が添えてあり、サンチュで巻いて食べる。
鮪は、香ばしさを出すために軽く炙っているだけで、ほとんど生。シャリは酢飯。
女性には少し大きいかもしれないが、あえて豪快に一口で食べて欲しい。口の中で味が広がる。

2.前菜
この店の名物「階段盛り」で出てきます。
この立体的な造形は、斬新で見た目にびっくり。
テーブルに醤油が2種類と、ポン酢が用意されているので、料理によって自分の好みで使い分ける。

【生湯葉の琥珀寄】
コンソメとカツオ節のゼリー。上につぶ貝の炊いたもの、生姜がのっている。
生湯葉の食感とゼリーの食感の組み合わせに、味の濃淡、アクセントの「つぶ貝」「生姜」が利いている。

【オクラ西京漬】
西京味噌に漬けたオクラ。
もろみ味噌が添えてあり、お好みでもろみを加えて食べて下さい。

【熊本・車海老アボカドサラダ キャビア添え】
殻を取り、湯がいた海老の背に、パテ状にしたアボカドを乗せ、アクセントにキャビアを添えたもの。
見た目にも可愛く、海老の甘さにアボカドの濃厚さが、キャビアの塩味で引き締まる。

【呼子水イカウニ和え】
水イカを細切りし、うにと和えたもの。
シンプルだが、磯の香りが鼻をくすぐり美味しい。

【小鰯絹太巻(きぬたまき)】
絹太巻とは、桂むきにした大根や胡瓜などを、白身魚やえび、鶏肉などを芯にしてクルクル巻いた料理。
布地をやわらかくして、つやを出すために打つ木槌「きぬた」に似ていることからこの名前がついた。
鰯はオイル蒸し、きゅうりで巻いている。
きゅうりを巻くことで、さっぱりとした仕上がりになっている。

【ほうずき〜海老すり身のもろこし揚げ】
ほうずきの皮の中に揚げ物が入っている一品。
海老のすり身を、トウモロコシを加えた衣で包んで揚げる。
海老のプリプリ感に、トウモロコシのプチプチがあって美味しい。

【大分・鱧冷製】
いわゆる、夏の定番である鱧。
骨切りし、「ちり」か、「ぼたんはも」にして出てくる。上に梅肉がのっている。
「ちり」は、そのまま湯通ししたもので、「ぼたんはも」は、表面に粉を打ったものでつるっとしている。

【お刺身三種盛】
この刺身は、透けた葉脈みたいなものに包まれていて、手前の小皿に移してから食べる。
日替わり。
山葵、大根のケン、ラディッシュの飾りが添えてある。

3.焼物 【夏河豚と活蛸の焼カルパッチョ】
小紋河豚。こちらでは、チーチーフグとも言う。
蛸は真蛸。河豚と蛸を鉄引きより少し厚いくらいに切って、ベビーリーフを敷いた上に盛り、ドレッシングをかける。
ドレッシングは、バルサミコ、オリーブオイル、ポン酢がベースのオリジナル。
最後に香ばしく炙っている。トッピングに「いくら」、紅葉卸が入っている。
河豚の歯ごたえが非常にあり、紅葉卸のピリ辛と、いくらの磯の風味が良い。

4.菜 【魚男のバーニャカウダ】
バーニャカウダとは、オリーブオイルにアンチョビやにんにくの香り豊かな温かいソースに、
新鮮野菜をつけて食べる、北イタリアの郷土料理のこと。
ここのバーニャカウダのソースは、生クリーム、粉チーズが入っているのが特徴。
にんにくを抑えめにし、食べやすいようにアレンジしている。
盛りつけも、氷に野菜を差し、まるで生け花のようでとても美しく、
また、バーニャカウダは、冷えた野菜を温かなソースにつけるのが美味しいので、この出し方は理にかなっている。
野菜は日によって変わるが、これらは、前原、耶馬渓、佐賀の七山村、糸島、熊本などへオーナーが足を運び、
「生産者の顔が見える、安全なものを」と選んだこだわりの野菜。
【例】
・さや大根(豆だが、大根の味がする。糸島の久保田農園から直接仕入れている)
・赤茄子(熊本。生で食べられる)
・トウモロコシ
・ズッキーニ
・青梗菜
・人参
・スナックエンドウ
・ブロッコリ
・赤ピーマン
・ミニトマト
・きゅうり
・ジャンボ隠元
など。
辛味のある料理の後で、味が変わって嬉しい

5.皿 【呼子・活鮑のパイ包み焼 スープ仕立て】
湯飲み茶碗に、パイで蓋をして出てくる。
中のスープは、干貝柱とカツオの出汁でとったもの。具は、鮑とわかめ。
パイで包んでオーブンで焼き上げる。
食べ方は、パイの蓋を外して、スープそのものの味をまず楽しみ、その後、パイをつけながら食べる。
一品で2度楽しめるメニュー。

6.蒸 【特大活サザエ磯蒸し】
呼子で取れた大きなサザエを殻ごと使った茶碗蒸し。
身は、食べやすいように、ツノを外しカット。
アオサノリが入った銀餡がかかっている。
殻の奥まで入り込まないようにワカメの栓をしているが、このワカメも美味しくいただける。
アオサノリの磯の香りが良く、活きたサザエを直接料理しているので、新鮮で美味しい。

7.強肴 【活オマール海老具足煮】
和食の料理としては、「伊勢海老具足煮」という白味噌仕立てで、道場六三郎さんの得意料理があるが、その直伝の味をアレンジしたもの。
アメリケーヌソースに白味噌を合わせている。
ちなみにアメリケーヌ・ソースとは、オマール海老の殻と香味野菜を炒め、フュメ・ド・ポワソンを加え煮詰めて漉し、海老ミソを加え、再び煮詰めて、生クリームでのばしたソース。
あしらいとして、青味が添えてある(日替わり)。
我々の時は、小松菜だった。
具足煮と言いながら、身もプリプリのカナダ産が半身入っている。豪快に手でかぶりつくもヨシ。
このソースがたまらなく美味しい。
ブッチさんは最後、スプーンですくって食べていた。

8.酢物【宮崎・炙り鰹と大根卸のポン酢仕立て】
頑張れ宮崎メニュー。
カツオのたたきに夏野菜を挟んでポン酢と柚子胡椒の利いた大根卸で食べる。
夏野菜は
・冥加
・大葉
・きゅうり
・水菜
・白葱
お酢が効いていて前の食事の口直しになる。
さっぱりした中にカツオの旨みが出ている。

9.食事【冷製稲庭うどん〜トリュフの香り】
程好い量で出てくるのでしっかり食べられる。夏にぴったりな冷製。
つゆはカツオ出汁の中にトリュフオイル、ウニのソースを少し入れている複雑な味。
トリュフの千切り、温泉卵を落とし、彩りで金箔がのる。
トリュフは、惜しげもなく使っていて、まさに贅沢な一品。

10.水菓子 【マンゴーかき氷】
頑張れ宮崎メニュー。
一番下にココナッツのフロマージュを敷き、カキ氷にソースをかけている。
ソースは、マンゴー、パッションフルーツを使ったもの。
周りに、フレッシュの宮崎マンゴーを添え、タピオカの食感を加え、ミントを散らし、「頑張れ宮崎」と入った焼き菓子が、口直しに添えてある。
涼感たっぷりのデザート。


◎飲み放題メニュー
時間制限は、2時間とさせて頂きます。(30分前にラストオーダーをお伺いします)
飲み物にも、宮崎のものがたくさんあります。是非、飲んで欲しい。

■生ビール(ハイネケン)お1人様1杯限り
■ワイン
 フランス ラングドック地方のビオワイン ラ・シガリエール ソービィニヨン(白)
 シラー(赤)結構ガッツリ系
■スパークリングワイン
 オリオルロッセール(スペイン)カヴァを丁寧に生産することで有名な小規模のワイナリー
■ハイボール
 ハイボール
 ミントハイボール(生ミント、シロップ、角、ソーダ)
 マンゴーハイボール(マンゴーリキュールも少し入る、少し甘め)
 レモネードハイボール(レモン、蜂蜜入り、少し甘め)
■サワー
 生絞り日向夏サワー
 生絞りグレープフルーツサワー
 生絞りレモンサワー
■カクテル
 抹茶コリンズ(ジンベース、抹茶パウダーでシェイク)
 芋スコミュール(ウォッカの替わりに芋焼酎)
 梅干サワー(梅干に、梅の種の焼酎をトニックで割る。甘しょっぱい)
 吟トニック(ジンの替わりに吟醸酒)
 麦リッキー(麦焼酎をソーダで割った、ライム入り)
 黒糖モヒート(ラムの替わりに黒糖焼酎)
■果実酒
 高千穂梅酒(宮崎)
 緑茶梅酒
 角玉梅酒
 梨園(幸水という梨で作ったリキュール。老松酒造)
■焼酎
 芋焼酎 : 音海、霧島
 麦焼酎 : 閻魔(老松酒造)、うまいもんはうまい(宮崎の焼酎)
 米焼酎 : 白岳しろ
 蕎麦焼酎 : そば作
 黒糖焼酎 : れんと
■日本酒
 土佐鶴
 八海山
 喜平太
■ソフトドリンク
 烏龍茶
 オレンジジュース
 グレープフルーツ

【場所】博多炉端 魚男(フィッシュマン)
    福岡市中央区今泉1-4-23
    http://fmfukuoka.co.jp/mechelin/
【日時】2010年7月25日20:00〜
【会費】\6000
【定員】30名

※イベント参加資格
(下記に該当される方のみのご参加になります。)
皆さん楽しく美味しく集まることが趣旨です。
 お酒に飲まれない方
 暴れない方
 常識ある方
何の連絡もなく当日ドタキャンされた方がいます。
そういう場合料金が発生してしまいます。
余分に金額を皆さんからもらっている訳でない為、主催者払いとなってしまいます。(T-T)
料金を後日必ず徴収させて頂きますが、ドタキャンは絶対にしないでください!!
キャンセルは特別コースの為、前々日12:00までにご連絡お願いいたします。
それ以降のキャンセルにつきましてはキャンセル料が発生する場合もありますのでご了承お願いいたしますm(__)m
 
★★勧誘・セクハラ行為等不快な行動をされる方は見つけ次第、もしくは報告がありましたら厳正な対応をとらせて頂きますのでご安心して初めての方もお気軽にご参加ください。

初めて参加される方・mixi初心者の方へ…
開催日近くで参加者一斉メールにて私の連絡先を送信しております。
その際、
【mixiに登録したメールアドレス(ログイン時のアドレス)】
に送信されます。
携帯等で迷惑メール拒否の場合、届かない場合があります。
@mixi.jpからのメール受信できるように受信指定をお願い致します。

コメント(118)

  • [82] mixiユーザー

    2010年07月20日 01:22

    こんばんは
    キャンセル待ち二名を一名に変更お願いします
  • [83] mixiユーザー

    2010年07月20日 04:46

    メール確認しました
    お店の場所がわからないので、19:30に待ち合わせ場所に行きます
    こちらの連絡先は、特に変更ありませんw
  • [86] mixiユーザー

    2010年07月21日 13:07

    ありがとうございます、参加でお願いします
  • [88] mixiユーザー

    2010年07月22日 07:07

    直前ですいません。キャンセルでお願いします。
  • [89] mixiユーザー

    2010年07月22日 11:32

    こんにちわわーい(嬉しい顔)

    職場にて欠員が出たため参加出来なくなりましたあせあせ(飛び散る汗)

    折角の機会だったのに残念です涙

    また機会があったらヨロシクお願いしますm(_ _)m
  • [92] mixiユーザー

    2010年07月22日 12:44

    ごめんなさい。
    夏風邪をこじらせていて、キャンセルお願いしますm(__)m
  • [95] mixiユーザー

    2010年07月22日 13:46

    連絡が遅くなってすいません。

    大変残念ですが、参加できなくなりました。

    キャンセルお願いします。
  • [96] mixiユーザー

    2010年07月22日 15:53

    キャンセル待ちからの昇格です目がハート
    初めての参加ですがよろしくお願いします。
  • [97] mixiユーザー

    2010年07月22日 18:27

    私もよろしくおねがいします。たのしみにしてます!!!
  • [98] mixiユーザー

    2010年07月22日 23:38

    すみません、行きたかったのですが、急遽用事が入り行けなくなりましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
  • [99] mixiユーザー

    2010年07月23日 01:51

    キャンセル待ちから昇格してもよいのでしょうか?
    予定はあけてますので可能ならば参加させてください!
  • [102] mixiユーザー

    2010年07月24日 17:47

    すみませんがまん顔不覚にも軽い熱中症から発熱してしまいキャンセルしたいのですが、まだ大丈夫でしょうかあせあせ(飛び散る汗)
  • [103] mixiユーザー

    2010年07月24日 18:32

    ずっと悩んでたんですが、結構キャンセル出てるみたいなので空きがあれば参加したいですあっかんべー
    ギリギリですみません〜
  • [107] mixiユーザー

    2010年07月25日 23:58

    今日参加された方々お疲れ様でした!
    明日は仕事の方が多いでしょうが頑張って行きましょう。

    トピを立ててくれたpochiさんありがとうございました。

    また参加しますのでよろしいお願いします目がハート
  • [108] mixiユーザー

    2010年07月26日 01:18

    〜先付〜
    鮪トロ炙り寿司 コリアン風

    〜前菜〜
    熊本・車海老アボカドサラダ キャビア添え
    小鰯絹太巻
    ほおずき〜海老すり身のもろこし揚げ
    大分・鱧冷製
    呼子水イカウニ和え
    オクラの西京漬け
    生湯葉の琥珀寄
    お刺身三種盛

    〜焼物〜
    夏河豚と活蛸の焼カルパッチョ
  • [109] mixiユーザー

    2010年07月26日 01:19

    本日は大変、楽しく、美味しゅうございました。
    今週は6勤なのですが、これで頑張れそうです。
  • [110] mixiユーザー

    2010年07月26日 01:23

    〜菜〜
    魚男のバーニャカウダ

    〜皿〜
    呼子・活鮑のパイ包み焼 スープ仕立て

    〜蒸〜
    特大活サザエ磯蒸し
  • [111] mixiユーザー

    2010年07月26日 01:26

    〜強肴〜
    活オマール海老具足煮

    〜酢物〜
    宮崎・炙り鰹の酢の物

    〜食事〜
    冷製稲庭うどん〜トリュフの香り
  • [112] mixiユーザー

    2010年07月26日 01:27

    〜水菓子〜
    マンゴーかき氷
  • [113] mixiユーザー

    2010年07月26日 01:37

    お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

    無事に北九州に帰れましたあせあせ(飛び散る汗)

    次回は車以外で参加しますビール
  • [114] mixiユーザー

    2010年07月26日 02:24

    どうせタクシー帰りだからとマッサージに寄ってしまい、今頃帰り着きましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    なんだか女子会ですごく楽しかったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    今日はありがとうございましたほっとした顔
  • [115] mixiユーザー

    2010年07月26日 06:48

    皆さんお疲れ様でした!めっさ美味しかったですね〜(・∀・)♪

    個人的には河豚とタコのカルパッチョが絶品過ぎでした!

    あれは反則です(笑

    またいつか、ここでオフやりましょう♪

    ありがとうございました!
  • [116] mixiユーザー

    2010年07月26日 12:13

    一品目の鮪トロ炙り寿司コリアン風から美味しさにやられ
    最後のマンゴーかき氷のこれまたなんと美味しいことうれしい顔

    参加のみなさん、お疲れさまでした
    またよろしくお願いします!
  • [117] mixiユーザー

    2010年07月26日 17:48

    昨夜はお疲れ様でした!

    ほんとにどれも美味しく、夏らしく大満足な食事会でしたexclamation ×2
    ありがとうございまするんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月25日 (日) 20:00〜
  • 福岡県 福岡市
  • 2010年07月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
29人