mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月12(土) ワイン会:フランスvsスペイン 〜フェルミエさんのチーズと合わせて!〜

詳細

2012年05月07日 17:30 更新

ワインというと真っ先にフランスを思い描く方が多いと思いますが、
実はスペインの方がブドウの作付面積が大きく、世界一なんですよね。
どちらも誇り高きワインの伝統国として私も愛してやみませんが、
この両者をそれぞれ選りすぐりのワインで対決させてしまおうというのが今回の趣旨です。
フェルミエさんのチーズも4種類ご用意し、料理も合わせるという贅沢な会です。
ワイン好き、チーズ好きの方には垂涎ものの企画と自負しますので、
是非ご予約ください。

日時: 5月12日(土) 18:30〜
場所: 変幻自在
内容: フランスワイン3本、スペインワイン3本(飲みきり)
    +料理(フェルミエさんのチーズ4種含む)
会費: 6500円、要予約

・サルジェ・ドゥ・グリュオー・ラローズ 2007 (赤:フランス、ボルドー)

グリュオー・ラローズはボルドーの格付けで2級を獲得している高級シャトー。
そのセカンドワインですから品質は保証されると言っていいですね。
濃厚で力強い風格を備えたボルドーワインの本質を味わえると言っていいと思います。
カベルネ・ソーヴィニヨン61%、メルロ29%、カベルネ・フラン5%、プティ・ヴェルド5%が、
化学肥料を少量に抑えるリュット・レゾネで栽培され、
殺虫剤の代わりに「コンフュージョン・セクシュアル」を採用するなど、
自然に調和するワイン造りにも取り組んでいる造り手です。

・パイパー・エドシック NV (泡:フランス、シャンパーニュ)

1785年創業の老舗シャンパーニュ・メゾン、パイパー・エドシックは、
かつてマリリン・モンローが愛飲したエピソードでも知られています。
高品質なシャンパンであるがゆえに、
フランス王室をはじめ14の王室御用達シャンパンとして名を馳せる一方、
カンヌ国際映画祭公式シャンパンにも採用されるなど華やかなシーンがよく似合いますね。
私自身、このどっしりとした重みを携えながら、
天然酵母のパンのような芳しい香りを放つシャンパーニュはお気に入りの一つです。

・サンセール ドメーヌ・ミシェル・トマ 2010 (白:フランス、サンセール)

もともとシェーヴル・チーズの名産地であった土地で、
1970年代から本格的にワイン造りに着手したトマ家が、
サンセール地方の代名詞であるソーヴィニョン・ブランの傑作を生み出しています。
化学肥料や農薬を控える農法を実践しながら、
生真面目に作られた一本は豊かなブーケで飲む者を魅了してくれますよ。

・エドゥリス レセルバ 2005 (赤:スペイン、リオハ)

スペイン国内にある7軒のミシュラン3つ星レストランの中で、
5軒のワインリストに商品が載っているボデガス・アルタンザという造り手の芳醇な赤。
スペインで最もブランド価値の高いリオハ地区のもので、
18か月熟成を経て出荷されるため、
ブラックチェリーやシナモンのような香りを漂わせてくれる素晴らしい一本です。

・アリセナ・アウルム 2010 (白:スペイン、ティエラ・エクストゥレマドゥーラ)

ポルトガルの東隣に位置するティエラ・エクストゥレマドゥーラには、
白亜質の土壌が広がっており、そこで栽培される南仏でお馴染みのヴィオニエと、
スペイン国内でも珍しい品種であるパルディナを混醸した白です。
アプリコット、ピーチ、グレープフルーツ、パイナップル、洋ナシなどと表現できる、
フレッシュで華やかな香りと味わいが特徴です。
一杯目は敢えてシャンパーニュではなく、こちらをお出ししたいと思っています。

・オチョア クリアンサ 2008 (赤:スペイン、ナバーラ)

ヨーロッパの有名ワインスクールで「綺麗に造られたテンプラニーリョのお手本」として紹介される、
香り高く優しい味わいの赤。
アメリカンオーク樽で12か月熟成しているので、バニラ香がふわりと立ち昇ります。
フルーティーで軽めの味わいは、ちょっと冷やすことでその真価を発揮するんですよね。
夏向きの一本ですし、タイミングは少し早めにお出しします。


店主・湯川史樹

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月13日 11:18

    昨日の会の様子です。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000059359514&owner_id=463672

    ありがとうございました!

    店主・湯川史樹
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月12日 (土) 土曜日 18:30〜
  • 東京都 港区芝公園1−7−22 レストランバー“変幻自在”
  • 2012年05月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人