mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了母の日イベント!

詳細

2010年05月10日 01:03 更新

母の日 父の日 大感謝祭 !

と 題しまして、
(以下内容をご熟読いただき主旨をご理解願います!)

ご両親や、お婆ちゃん、お爺ちゃんへ!
会田総合研究所の抗酸化 環境回復調理器具 『ひまわりの詩 セット』 をプレゼントしてみませんか!?
応募要綱は下記に!

先ずは このイベントの主旨を熟読して下さい!


会田総合研究所の凄いところは、

会田会長の抗酸化を取り扱う希望者の方がいれば、一切 契約書など無く 『いいんじゃない!? やったら〜!?』 だけなんですヨ(笑)。

実は 会田会長の理念は、『困っている人が助かり、喜ばれて、リーズナブルな!』 がウリ!
ただ 「安い!」 のではなく、『リーズナブルな!』 なんですヨ!

ここで言う リーズナブルってのは、会田総研のスローガンの『バランスだッ! 心(想い)の振動(感動)が伝わる!』 要するにお互いに金銭的にもバランスが取れて、お互いが成り立つ事が大切なワケです。

ソレがあるなら、契約書などいらない・・・ってワケなんですが・・・
(コレが逆に誤解・曲解されて混濁する原因でもあるのだが・・・)、

で・・・ ところが、
フライパンや 湯たんぽは、そもそも えみな倶楽部の遊びでスタートしたのが、だんだんエスカレートして・・・
会田会長から、面白いし 欲しいって人がいるなら 作って上げたら〜ッ!
ってワケで 作りはじめたワケですが・・・

業務で本気でやろうとしたら、本当に高いものになってしまうから、一枚づつの手作りが一番安いのが判明したけど、一日に2〜3枚しか作れない・・・
逆に知り合いの会計士さんに尋ねたら、後でできないと泣くようなら止めておけヨ〜・・・ と言われまして、大体の金額を出してもらったって次第です。


ところがですヨ!
もともとの、できたいきさつは・・・
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1258300283&owner_id=17249366&guid=ON
http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1316405368&owner_id=17249366

てな ワケで・・・

いくら良いモノであっても、年金7万円しかもらえてなかった お袋じゃ〜 買えないワケです・・・

正直 一回目のイベントだって、小心者の俺は本当にビクビクしていたし、
売れなきゃ 売れないで構わない覚悟でいたワケです・・・ヨ!

そもそも 会田総研のコンセプトとは、かけ離れているワケであって・・・

また誰かから 会田会長の耳に入っているのは間違いないハズで、会長も苦々しく思ってるんだろうナ〜・・・ とは思いつつも、マイナスしてまでヤル必要もないんで、会長もそこら辺は 面白く 楽しさがなくなっちまった・・・と冷めて見てるんだろう・・・と諦めておりました・・・

ところがですヨ・・・ 皆さんの嬉しい書き込みを見て、やって良かった〜ッ・・・! と思いつつも、

だんだん 安い年金で・・・ 病気で・・・、難病に良い・・・し、本当に抗酸化ファンだった お袋はどんなに欲しくても、買えなかっただろうナ〜・・・ と思うと・・・
皆さんが 手に入れて良かった〜ッ! って言ってくれる言葉が、逆に 毎日 どうしようもない 気持ちになってしまって・・・

だんだん どうしようか・・・!? 悩む日々が続きました。

なんとか 大量生産で安くできたら良いのですが・・・ そんな資本もナイ・・・
そんな状況の最中に、金になりそうだからと寄ってくる連中は 日増しに増えるし・・・
バカ野郎! と怒鳴りたくなる事ばかり・・・

同じ抗酸化取り扱い者ともギクシャクしはじめるし・・・

楽しいはずの抗酸化が、だんだん 胸の痛い 過酸化になってくる・・・

で えみな倶楽部の管理人も交代してもらおうと打診をしているのと裏腹に、参加者の方々が増えてくる・・・
皆さんが、喜びの声を上げてくれる・・・

会田会長が 俺にいつも強く言う、喜んでもらえながら 喰っていける 抗酸化じゃなきゃ 本物じゃないゾ! マイナスしたら駄目だゾ! お金は血液と同じだから出血死したら、逆にみんなが悲しむからナッ! って言ってました。

だけど どうしたらイイのか分からない・・・ 500円 1000円ですら お袋じゃ買えない・・・

さんざん 考えました・・・
そんな時、お袋の命日の一周忌が迫ってきました・・・
フッとカレンダーを見ると、母の日が・・・

もしかしたら・・・ この手がアルかも・・・! とピンときました。

すぐに ヤマメさんに連絡して相談しました!

ヤマメさん 呆れながらも『よく そんな事考えたナ〜・・・ 誰も文句 言えないヨ〜ッ・・・!』 って言ってくれました。

オマケに・・・
今 作れない理由の一つが、下地処理をしてくれている 河野さんが大変多忙なのですが・・・
企画を話したら、『そんなんじゃ 仕方ネ〜だろ〜ッ・・・』と言って、一日潰してくれました。


そんなワケで、
『ひまわりの詩』 をお持ちで、ひまわりの詩が良いと思われる方!
良いのは分かっいるから 両親やお爺ちゃん お婆ちゃんにも買って上げたいけど・・・と思っているそんな皆さん!
こんな俺ですが信用してくるて、コミュが盛り上がるような書き込みをしてくれた方々を通して、俺も母の日をやりたいと思います。

ご両親や お爺ちゃん お婆ちゃんに 母の日のプレゼントをしてみませんか!?
そして、これが俺なりの 母の日と お袋の一周忌の法事として・・・!

フライパンと 鍋、蓋(ふた)の4点セットで、
人数が少ない、少量しか食べない、皆さんから軽い!と好反応を頂いていても 年を取ると 28センチ炒め鍋ですら重たいんで、
26センチの軽いフライパンと、そこそこの大きさの鍋のセットです!

そんな 企画だから、書き込みも不要です(ただ 喜ばれたら、話を聞かせてネ!)

上記4点セットで、
送料込み、5000円で、5セット作ります!


誤解が無いように確認しますが、一応管理人の母の日として、また一周忌として、高価な『ひまわりの詩』を本当に信頼してくれた方々のご親族を優先します。
どうか 俺の心を察して応募願います。
ただ できれば、生活が苦しい、病気で・・・ そんな家族の人を優先させて下さい!
お若い方の安いからと言った応募はご遠慮願います。
後は 皆さんの判断に任せます!

宜しくお願いしますm(__)m

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月10日 10:59

    参加したいです!!
    父母と、できたら祖父母にも送りたいのですが、2セットはお願いできませんか?
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月10日 23:25

    七五さん優しい企画ありがとうハート達(複数ハート)私も参加させてください。
    先日実家に帰った時に母と「ひまわりの詩」の自慢をしていたので、母に現物があるとどんなに良いだろうと思っていました。
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月16日 23:30

    どうしようかな・・・と迷いましたが・・・参加させてください

    めったにない事なのですが・・・今日は次男が彼女を連れて遊びに来てくれて・・・
    たまたま その時間に私の母からの電話 
    孫の声を聞けてとっても喜んでいる母

    そして・・・明日は 21才で亡くなった息子の誕生日

    可愛がっていた孫をなくして 母もどんなに悲しんだ事だろう・・・と思い 母にプレゼントしようと思いました。

    よろしくお願いいたします。
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月17日 00:02

    YUKIさんの コメントに 涙しました、、、♪
    自分より若い人の命が無くなることは耐えがたいことですよね。

    私の父は いま パーキンソン病です。
    横浜に行くたびに ヒーリングをしてあげています。
    少しでも楽になってもらいたい。
    大正生まれのロシアで捕虜になって栄養失調になって苦労をずっとし続けた父です。
    少しでも安心安全な食べ物を食べてもらえたらと思います。
    ダメモトで 応募します♪

  • [5] mixiユーザー

    2010年05月17日 00:08

    我が家もできれば、自分の親と妻の親にプレゼントしたい
    ので、2セットお願いしたいんですが・・・!
    宜しくです。
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月17日 01:11

    わかった 分かった!

    完売です!

    皆さん ありがとうございましたm(__)

    今回も打ち止めです!
  • [8] mixiユーザー

    2010年06月19日 17:30

    母の日 父の日 大感謝祭

    着きましたハート達(複数ハート)

    七五さんありがとう。

    カメラの調子が悪いので写真が載せられないのが残念あせあせ(飛び散る汗)

    老人向けに小さく、軽い鍋とフライパンで、きっと母も喜びます。

    ケーキ型も母はまだ、孫のためにケーキを焼く人なので交互に使わせてもらいます。

    まずはお礼まで。

  • [9] mixiユーザー

    2010年07月09日 21:29

    先ほど、祖父母宅のフライパン&お鍋が届きました〜\(^_^)/
    来週の休みの日に、娘と一緒に届けに行こうと思っています♪
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月09日 22:29

    >ひじりさん

    お嬢様の お役に立てて カップも にこにこです!

    説明書を読んで、さらに楽しんでくださいネ!

    環境回復 『にこにこカップ』 『にこにこタンブラー』 使用説明書
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52468021&comm_id=4530230

    また 書き込みはコチらへどうぞ!
    環境回復 いきいき調理器具&湯たんぽ物語
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46176198&comm_id=4530230
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月17日 (月) 5名様限定!
  • 都道府県未定 全国
  • 2010年05月17日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人