mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/20アースデイいんちの森

詳細

2013年04月04日 16:25 更新


「 アースデイいのちの森2013」イベント開催のお知らせ

NPO法人 響とは、世界的大都市・東京の中心にある鎮守の森・明治神宮を発信源として、
「温故知新」を基本精神に日本の自然観や文化(神宮の杜、和洋融合、道徳心)を継承・普及を目指しています。
それらの活動を明治神宮の中で行うことができる、唯一の公認団体です。

イベント開催のお知らせ
http://www.inochinomori.net/


 日時:2013年4月20日(土)-21(日)
 場所:明治神宮内

プログラム(抜粋)

▽トーク

・『たねは誰のもの?』〜いのちのたねを哲学する〜
CSOピースシード浜口真理子、荒井紀人

・『ワールドシフトトーク』生命・ピース・スマイル
水谷孝次(NPO法人MERRY PROJECT)×谷崎テトラ(ワールドシフトネットワークジャパン)
※コーディネーター 野中 ともよ(いのちの森実行委員長)

▽ステージ
・神職による雅楽と神楽の演奏
代々木雅楽会

▽常設ブース

・草上の野点(のだて)茶会でいのちの森を満喫しよう!
国際野点教会(INA)

・母さんクヌギとどんぐり太朗の青空教室
NPO法人響

・東北にいのちの森をつなげよう
NPO法人日本の森バイオマスネットワーク

▽芝地でのアクティビティ

・いのちの森を歩く
上原巌 東京農業大学教授 日本森林保健学会理事長

・大地と呼吸するヨガ
岡島のぞみ

・ヨガ☆いのちの息吹を感じましょう!☆
豊田美穂

・たんぼで土づくり!〜自然の恵みを感じよう〜
NPO法人響


その他プログラム一覧
http://www.inochinomori.net/program2013


 【NPO法人 響とは】

  世界的大都市・東京の中心にある鎮守の森・明治神
  宮を発信源として、「温故知新」を基本精神に日本 
  の自然観や文化(神宮の杜、和洋融合、道徳心)を
  継承・普及を目指しています。それらの活動を明治
  神宮の中で行うことができる、唯一の公認団体です。
  NPO法人響
  http://www.npohibiki.com


 【アースデイいのちの森とは】

  私たちは、地球というお母さんの上で、空という
  お父さんに吹かれながら、その子供であるたくさん
  の兄弟姉妹たちと、つながりながら暮らしています。 
  草木虫鳥獣ノ数えきれないほど多くのいろんなきょう
  だいたちがいるから、彼らが暮らせるきれいな森や
  川や海があるから、私たちも豊かに暮らせています。
  つながるいのちと、そのいのちを育む自然があって
  こその私たち。お母さん、お父さん、そして兄弟姉妹
  たち、いつもありがとう!
  いのちの森
  http://www.inochinomori.net

過去動画
http://youtu.be/8rQO0F8nj28
http://youtu.be/g50K9XLKcdc

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月20日 (土)
  • 東京都 明治神宮
  • 2013年04月18日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人