mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初級園芸福祉士養成講座 

詳細

2007年10月29日 15:29 更新

みなさまこんにちは。
園芸福祉士養成講座のご案内です。

園芸福祉とは、誰もが親しみのある、緑=園芸を通じて、土や緑に触れ、自分
で育てたものを味わうことで心身ともに元気になることで、全国各地でとてもおもしろい取組みがどんどん始まっています。

植物や農業のスキルを世の中のために使ってみたい!
植物と触れ合う仕事をしたい!
施設で園芸福祉を始めてみたい!
園芸福祉について色んな情報を仕入れたい!

といった方ぜひ参加してみませんか。
ぜひお待ちしております。

ではでは失礼します。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
                           
 初級園芸福祉士養成講座(千葉県野田会場・11月) 受講者募集!
                         
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

■どんな講座?
園芸福祉の実践活動を地域の中で円滑に推進する上で必要と思われる、全般的
な知識や実践ノウハウを、4日間・21時間のカリキュラムで習得していただく
もので、座学と実習(モデルガーデンづくり)で構成されています

■「園芸福祉」とは?
誰もが親しみのある、緑=園芸を通じて、土や緑に触れ、自分で育てたものを
味わうことで、心身ともに元気になることです。

現在、各地の高齢者施設や、障がい者施設、病院や学校などで、取り組まれて
おり、大別して、以下の8つの効用・効果があると言われています。

【1】生産的効用 栽培での達成感や自信、意欲をもたらす
【2】経済的効用 自給や生産・販売での経済的利益をもたらす
【3】環境的効用 地域の物理的な環境条件を快適にする
【4】心理的・生理的効用 五感を通して心の充足が得られる
【5】社会的効用 植物を通した活動で人間関係が円滑になる
【6】教育的効用 「育てる」ことで多面的効果を教えられる
【7】身体的効用 疾病予防的側面と運動機能的側面がある
【8】精神的効用 働きがいや生きがいを生む

■園芸療法との違いは?
病を患っている人が対象の園芸療法と違い、園芸福祉は、地域の誰もが植物を
通して互いに元気になろうという活動です。

■資格を取得するには?
本講座(全4日間)を終了後に開催される資格検定試験(毎年2月)に合格・登
録手続きをすると、初級園芸福祉士の資格を得ることができます。

■対象:
・地域で活躍したいと思っている方
・自然と触れ合いながら、地域貢献をしたい方
・現在、前回の講座修了生を中心に、千葉県野田市で園芸ファームづくりに
 取り組んでいますが(下記参照)、その活動にも興味がある方 など

■スケジュール: 
第1日目 2007年11月17日(土) 12:30〜17:00
第2日目 2007年11月18日(日) 10:00〜17:00
第3日目 2007年12月1日 (土) 11:00〜16:30
第4日目 2007年12月2日 (日)  9:30〜17:00

※資格取得のためには、原則として4日間全ての日程に参加する必要があります。

■会場:パルシステム千葉 のだあたご店2F    

■参加費用:36,600円(実習教材代:5.000円 教本代:1.600円を含む)

■主催:(特活)NPO支援センターちば
■共催: パルシステム千葉
■協力:(特活)日本園芸福祉普及協会
     
■申込み方法  ※締切 11月9日(金)
以下の7項目をお書きの上、メールかFAX、お電話にてお申込みください。

1.氏名 2.年齢 3.住所 4.TEL/FAX 5.メールアドレス 6.所属
7.応募動機(簡単に200字程度)
※なお、定員に達しない場合は、中止させていただく場合があります。

■お申し込み・連絡先
(特活)NPO支援センターちば【担当:飯島・遠藤】
 〒277-0005 千葉県柏市柏2-5-9岡田屋ビル5F
 TEL:04-7168-8600   FAX:04-7168-8611
 Mail:iijima@npo-scc.org
URL :http://www.npo-scc.org

■申し込み後の流れ
上記方法で、お申し込みください。※締切 11月9日(金)

こちらから受領証はがきを郵送いたします。

はがきが届きましたら、下記口座に参加費をお振込みください。

振込先  口座名/特定非営利活動法人日本園芸福祉普及協会
      郵便振替:00580-1-70638

講座初日に、振込み明細書をご持参ください。

※人数が多い場合、こちらで選考させていただきます。
 その結果、残念ながらご参加頂けない方にも、ご連絡いたします。


【参考】●○現在、野田市で園芸福祉ファームづくりに取り組んでいます!!

前回2005年9月に行った初級園芸福祉士養成講座の講座修了生を中心に、
千葉県野田市において、園芸福祉ファームづくりに取り組んでいます。
その名も、「園芸福祉ファーム★お〜い船形」です。

●園芸福祉ファームとは?
農園での野菜の苗植えや収穫の作業を通して、地域のいろんな人たちと交流す
る中で、 元気になろう、そして、障がい者の自立自活の活動の場となればと、
進めています。みなさんも参加しませんか!

・・・・メンバーの声・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■Sさん
定年が人生のひとつの節目なら、その後の20年余をあなたはどう過ごされますか。
『園芸福祉ファーム』で仲間と一緒に汗を流し、野菜と草花に癒され、健康で
元気に楽しく談笑し、そして収穫の喜びを共有し、生きがいづくりをしません
か。

■Yさん
「園芸福祉ファーム」の立ち上げに参加して、会社定年を機に、年々雑木林が
消えて行く東京郊外を離れ、緑と河(みず)の豊かな野田に昨年4月に、移り
住みました。たまたま園芸福祉講座に参加したのがキッカケです。
仲間の皆さんとの、船形での畑作りは楽しいひと時です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  なお、農園でのボランティアは、どなたでも大歓迎です!
  いつどこで活動しているか、まずは、上記連絡先までご連絡ください。
  なお、この活動は、パルシステム千葉の支援のもと運営しています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



(11:55)

カンボジア・NGO
日本語ボランティア先生募集中 物資の寄贈・寄付は随時受付け中
www.cambodia.npo-jp.net
非営利法人専門のシステム
非営利法人様の多様な財務会計環境 の整備を、強力に支援いたします。
www.maki.ne.jp

Ads by Google

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月17日 (土) 〜12月2日
  • 千葉県 野田市 パルシステム千葉 のだあたご店2F
  • 2007年11月09日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人