mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ブラジル・フェスティバルブラジル

詳細

2006年08月29日 18:37 更新

ブラジル・フェスティバルブラジルの食や音楽などを扱った初の“ブラジル・フェスティバル”が東京で開催される。

ブラジルからの新しい“波”が、東京都心部を勢いよく押し寄せてくる。ブラジル発の音楽、食材に囲まれた9月2日は「東京のブラジルデー」となる。

【イベント内容】*詳細は別記
・ 日時:2006年9月2日(土)
・ 場所:明治公園
・ 主催:在日ブラジル商業会議所(CCBJ)
・ 後援:外務省、駐日ブラジル大使館
・ 支援:ブラジル銀行、ブラジル石油公社(PETROBRAS)、リオドセ(CVRD)社、IPC TV、インターナショナルプレス、eBrasil、Pokebras、TS、Brastel

「ブラジル・フェスティバル」は、2008年日本ブラジル移民100周年に予定されている盛大な記念式典の土台となる公式イベントである。「日本・ブラジル両国間の友好関係に役立てるため、日本の人たちにもっとブラジル製品や食、音楽といった文化などを通してブラジルという国を理解してもらうことを目的としています。」とCCBJ会頭の川上オズワルド氏は述べている。

イベント会場は首都圏の中心地、東京国立競技場の隣に位置する明治公園。「公園の1万?を貸し切り、野外ライブやさまざまな催しを行うためのステージやスペースが設置されます。もう一つの目玉は、ダイナミックなブラジル料理。さらにブラジルファッションやCD、ポルトガル語の本など訪れた人は飽きることなくブラジルを満喫できるでしょう。」と伊藤隆一CCBJ投資委員長は話している。

そして今回の開催は、すべてブラジル人コミュニティー及びブラジル企業の支援のもとに成り立っている。「第一回フェスティバルは経済面で後援者の参加が不可欠であります。彼らの援助なしではこのイベントを成功させることは出来ず、また我々が日本国内でブラジルの存在感を高める使命は果たせないでしょう。」と川上氏はコミュニティーの重要性を強調する。

“ブラジル・フェスティバル”には、ブラジル製品を求める人またブラジルに興味がある人など10万人以上が集結予想される。CCBJ会頭の川上氏は、在日ブラジル商業会議所として、今回のイベントがもつ役割を次のように説明している。「ブラジル企業にとって自社製品を日本の人々に紹介するという機会を提供すると同時に、ブラジルという国を日本に普及させることは、ブラジルと取引のある日本企業にとっても大きなプラスとなるはずである。」

26箇所のブースに分かれ軽食やナチュラルフルーツジュース、シュラスコ、スイーツなどを楽める。また飲食店だけでなく、在日ブラジル人向けの銀行、通信、出版、輸入業者、旅行代理店などサービス分野の出展コーナーもある。

【群馬県大泉町専用ブース】
国内有数のブラジル人コミュニティーを持つ群馬県大泉町からの出展しブラジル製品販売に向けて意欲を注いでいる。川上氏は「日本最大のブラジル人コミュニティーの代表格として日本人に売り込もうと積極的」と大泉市を評価。現在大泉市民の10%以上はブラジル人が占める。

【ライブ】
ブラジル・フェスティバルの中でもっとも盛り上がりを見せるのはブラジル人ミュージシャンによるライブである。ここでは、ブラジル音楽の多様なジャンルを来場者に披露する。また国内で活躍するブラジル人歌手による司会で、日本でプロおよびアマチュアとして人気のあるアーティストが参加。会頭は次のようにコメントする。「ここでも活動しているブラジル人バンドや歌手がいることを是非知ってもらいたい。そして、日本でもブラジル音楽を生で聞くことが出来るということも。」

バンドの演奏は、10時からイベントが閉会する18時まで通して聞くことが出来る。
スケジュールは以下の通り:

10:00−10:30 フェスティバル開会式(在日ブラジル商業会議所、関係各局)
10:30−11:00 ブラジル音楽(アシェ,フォホー等) by DJ Willie Whopper
11:00−11:45 ビリンバウオーケエストラ
11:45−12:00 ブラジルダンスミュージック) by DJ ミズヨ
12:00−12:30 マルキーニョス・ラモス
12:30−12:45 ブラジル音楽(アシェ、フォホー等) by DJ Willie Whopper
12:45−13:30 “Banda ノボテンポ” (セルタネージョ、フォホー)
13:31−13:45 ブラジルダンスミュージック by DJ ミズヨ
13:45−14:30 “Banda バハベント” (アシェ、ティンバラーダ)+日本人グループ
14:30−15:00 ブラジル音楽(アシェ、フォホー等)by DJ Willie Whopper
15:00−15:45 “Banda VIA BRASIL”(群馬)(MPB, ボサノヴァ,アシェ等)
15:45−16:00 ブラジルダンスミュージック by DJ ミズヨ
16:00−16:30 カポエイラグループ(ブラジル格闘ダンス)
16:30−17:15 G.R.E.S. Alegria サンバグループ(浅草)
17:15−18:00 “Bandaミナススウィング” (シルビオ・アナスタシオとバンド)
18:00−18:15 終了挨拶


【出展者】 アルファベット順

出展者名 エリア
Arai Shoji Importador(貿易)
Banana Brasil Alimentos (食品)
Banco do Brasil Banco (銀行)
Barbacoa Grill Alimentos (食品)
Brastel Telecomunicacoes (通信)
Comunicativo Alimentos (食品)
Conection BJ Eletronica (電気)
Do Brasil/Brastech Alimentos(食品)
Fruta&Fruta Alimentos(食品)
Hinode Cosmeticos (化粧品)
Idea Alimentos(食品)
Imai Group Importador(貿易)
Internacional Press Jornal(新聞)
IPC TV TV(テレビ)
Jornal Tudo Bem Jornal(新聞)
Kaigai Iiyu Agencia de Turismo (旅行代理店)
Lead off Japan Importador(貿易)
Pokebras Comunicacao portatil (携帯電話)
Quitandinha Alimentos (食品)
Rio Fashon Vestuario, CDs e Livros(衣料、CD、雑誌)
S&S Salgados Alimentos (食品)
Territorio Nacional Vestuario(衣料)
Unitour Nagoya Agencia de Turismo (旅行代理店)

=商業会議所ブース=
CCBJ
Criativos NPO
Consulado do Brasil ブラジル領事館
Embaixada do Brasil ブラジル大使館
Sabja NPO

【場所】
国立競技場前外苑西通り―明治公園(霞ヶ丘広場)

【アクセス】
・ メトロ銀座線 外苑前駅 3番出口
・ 都営大江戸線 国立競技場駅 A2番出口
・ JR総武線 千駄ヶ谷駅または信濃町駅

【駐車場】
終日5,000円(台数に限りあり)
その他周辺にコインパーキングあり

【次回予告】
2007年の第二回ブラジル・フェスティバルは、9月7・8・9日の3日間を開催予定。場所はJR原宿駅近く代々木公園。夜の野外コンサートも含めて25,000?に規模拡大を計画中。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月02日 (土)
  • 東京都
  • 2006年09月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人