mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ランドゥーガワークショップ in 東京2019】

詳細

2019年05月26日 21:29 更新

【ランドゥーガワークショップ in 東京2019】
佐藤允彦氏(ジャズピアニスト・作編曲家)を講師に迎え集団即興演奏のワークショップを開催します。
誰でも参加できる音楽世界「ランドゥーガ」を是非体験してください。

「ランドゥーガとは?」
http://sound.jp/randooga/ran.html

ランドゥーガワークショップとは、参加者が持参した楽器、声などで音を出し、即興演奏を実践する体験型講座です。

講師:佐藤允彦(ピアニスト・作編曲家)

<日時>
9月28日(土)13:00〜19:00
9月29日(日)10:00〜16:00

参加費:4000円(二日間通し) 当日お支払いください。
*2日間連続のワークショップです。1日のみの参加を希望される方は、基礎編である9月28日(土)に参加ください。
その際も参加費は4000円です。

9月28日(土)のワークショップ終了後、希望者で懇親会を予定しています(費用4000円程度)。
*懇親会は事前に予約しますので、1週間前〜当日のキャンセルはご遠慮ください。急な予定変更の場合はまずメールでご相談ください。

<会場>
音楽学校メーザー・ハウス リハーサルスタジオ
東京都目黒区大橋1-6-13 
東急田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩5分
https://www.mesar.co.jp/access/

<注記>
今回のワークショップでは動画を撮影し、youtube等一般に公開する予定です。
参加には動画撮影公開への同意が必要です(当日同意書に署名をお願い致します)。
あらかじめご承知置き下さい。

<申込み方法>
↓こちらの専用申込みフォームよりお申し込みください。
フォームに必要事項を入力、自由記入欄に〔9/28(土)懇親会の出欠〕を記入し、送信を押してください。
http://form1.fc2.com/form/?id=918960
申込締切:9月21日(土)まで。ご都合により申込締切に間に合わない場合は、事前に

ランドゥーガ研究会/渡邉 cqe01756@nifty.ne.jp

までご連絡ください。
参加定員:40名(要・事前申込)
参加費、懇親会費は、まとめて当日受付にてお支払いをお願いいたします。

<参加楽器>
持ち運びできる楽器を一つご用意ください。ドラムセット及びピアノ、オルガン、大型のシンセサイザーの使用はご遠慮ください。
鍵盤楽器の方は、アコーディオン、ピアニカ、スピーカー内蔵のキーボードなどの使用をお薦めします。
ドラムスの方はドラムセットの中から一つを選ぶか、パーカッションでの参加をお薦めします。
電気楽器の方は、スピーカー内蔵の楽器または20W程度の小型アンプと、電源を使用する方は電源の延長タップを持参ください。
バランスの関係上、30W以上の大型アンプの持ち込みはご遠慮ください。
声(ヴォイス)での参加も可能です。

その他、ご不明な点などございましたら、ご連絡ください。
お問い合わせ:ランドゥーガ研究会/渡邉 E-MAIL : cqe01756@nifty.ne.jp

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年09月28日 (土) 〜9月29日(土曜+日曜)
  • 東京都 音楽学校メーザー・ハウス リハーサルスタジオ
  • 2019年09月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 40人