mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ファミリーコンステレーション・プロセスグループ

詳細

2012年02月14日 01:24 更新

管理人さまこの様な場所を提供して頂きありがとうございます。


ファミリーコンステレーションをベースとしてプロセスグループを発足致しました。


クローバーファミリーコンステレーションとは
コンステレーションとは星座という意味ですが、昔の人が夜空に浮かぶ無数の星々を眺めているうちに星座として関連性や意味を見出したように、家族のメンバーを(実際には家族メンバーの代理人を)その場に並べて眺めてみることから 「ファミリー・コンステレーション」と名づけられました。


人間関係のトラブル、恋愛、パートナーシップ、仕事、子育て、お金、病気など、個人の悩みや生きづらさを家族というシステムの中の現象として見てみることで、より広く開かれた新しい視点を得ることができます。そして今まで自分を悩ませて きた問題が、実は家族や家系というシステムの中の見失われていた誰か、または何かを取り戻そうとする愛の動きに由来するものであったと知る時、それが自分自身で人生の困難を乗り越えていく力になります。コンステレーションを通して現れるこの愛の秩序を学ぶワークは、成長への扉を ひとつひとつ開けていくような作業です。


特にこのプロセスグループでは、ご参加の方が自身で体験できるワークをメインにしています。90分〜120分程度の大きなコンステレーションは事前に情報を頂いて申し込みされた場合に限らせていただきます。

その他に、当日受け付けの10〜90分程度のコンステレーションを随時行います。

月1回の開催を目指しています。今後の日程は、参加者の方のご意見を聞きながら調整して行きたいと思います。
※1回のみの参加もOKです。


クローバープロセスグループについて
心と体、スピリチュアリティを含めた、全体性や物事の流れ(プロセス)を捉えながら、葛藤・悩みを解決していく事でより豊かな人間関係、グループ、組織、人生を創造する事を目的としています。

葛藤や悩みの解決の為のアウェアネス(認識力)の拡大や通常の意識状態では捉える事の難しい微細な体験、そして自我を超えた大きな存在との繋がりを獲得しながら自己発見と自己成長を通して自己実現を目指していく事は、ファミリーコンステレーションと共通している点でもあります。

集合無意識のレベルにある集団的良心への洞察から、個人の問題の背景にある集合無意識的なもつれを紐解いていきます。

このファミリーコンステレーション・プロセスグループは、継続的な学びの場と、参加者の方がその時に必要な体験や学びを持ち帰ることを目的としています。


クローバーお申込は
http://kokucheese.com/event/index/27382/



クローバーファシリテーター・プロフィール

木下 典瑚(きのした のりこ)
2001年より心理カウンセラーとして活動。看護師。
認知再決断療法、ゲシュタルト、内観療法、キネシオロジー、気功、NLP、催眠療法、ビジネスコーチングなどを国内・外で心と体、潜在意識について幅広く学び、ガン等の患者会や子育て支援活動、メンタルコーチ・ライフコーチとして活動し、身体・心理・思考・スピリチュアルレベルのホリスティックな働きかけを目指す。

ヒーリングトレーニング機関にて4年間トレーニング、スピリチャルトレーニング2年間。

HIJ(ヘリンガー・インスティテュート・ジャパン)トレーニング4期卒業生。
ドイツで Hellinger Scienciaインテンシブ・トレーニングに参加。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月17日 (金)
  • 東京都 水天宮
  • 2012年02月16日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人