mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/12・13【東京】クイックチェンジ!実践!NLPセミナー 〜潜在意識から超意識への旅〜

詳細

2010年05月28日 09:20 更新

<申込・詳細はこちら>
   ↓  ↓
http://mangyouman.com/tokyo_seminar10061213.html


 今回の「クイックチェンジ!実践!NLPセミナー」では、「潜在意識から超意識への旅」と題して、人間に関する本質的な理解を深めるとともに、「願望」を「実現」するプロセスを通して「本当の自分」を発見する道案内をしたいと考えています。

 「クイックチェンジ!実践!NLPセミナー」については、昨年9月に大阪、11月に東京と2日間のコース(コミュニケーション・願望実現)を開催しましたが、いずれも満員御礼となる好評を頂きました。セミナーに参加された多くの方が、それまで「ビリーフ(思い込み)」から自由になり、物心両面における自分らしい人生への足掛かりを構築することができたと思います。

 今回のセミナーは、この4月にも大阪で開催させて頂きましたが、昨年の内容をさらに掘り下げ、「願望実現」を超越した「本当の自分」の真髄に迫ってみたいと思います。その際、ロバート・ディルツ氏が開発した「ニューロ・ロジカル・レベル」に依拠しながら、人間にとっての段階的、そして本質的な「変化」を体験して頂くことになります。


(左図)            

 このセミナーは2日間を通して一つのテーマを掘り下げるため、両日の参加が不可欠です。初日はNLPの基本中の基本(だけど、本質)をマスターし、その上で、二日目で「本当の自分」への旅立ちを誘うことになります。NLPの資格コースに準じて説明すれば、初日はいわゆるマスター・プラクティショナーの範囲を扱うことになりますが、二日目は通常の資格コースを超えた上級レベルのNLPに踏み込んできます。
 
 ただし、NLPの個々のスキルを一つ一つ扱うわけではなく、初日に必要最小限と思われる理解を徹底するため、NLPを学んだことのない方にも十分に参加可能なプログラムとなっています。重要なのはNLPについて事前の知識ではなく、「本当の自分」に関する深い探求心、そして人間の本質である「愛」を享受する姿勢だけなのです。

 キーワードとしては、初日が「潜在意識」、そして二日目に「超意識」を取り扱うことになります。

 そもそもNLP(神経言語プログラム)とは何か。それは一言で言って「神経システム」と「言語システム」が人間に対して植え付けた「プログラム」を改変(改編)するためのメカニズムのこと。ここで言う「プログラム」とは「刺激−反応」をもたらす一種の自働起動装置のことを言います。

 そのメカニズムは「パブロフの犬」の実験でもお馴染みです。犬に餌を与えると唾液が出ますが、餌と同時に鐘を鳴らすし、それを繰り返すことによって、最終的には鐘を鳴らしただけで唾液が出るようになります。これを「条件付け」と言いますが、それがまさにプログラミングであり、「刺激」と「反応」を結びつける自働起動装置なのです。

 このような「条件付け」は犬や動物に限ったことでなく、実は人間にこそ多く見られるもの。身近な例で言えば、日本人の大半は「梅干」と聞くだけで「唾液」が出るでしょうが、これもまさに「条件付け」の一つです。他にも、「ゴキブリ」と聞いただけで気分が悪くなる人、苦手な会社の上司の顔を思い浮かべただけで感情が落ち込む人、逆に、週末に会える恋人のことを考えただけでワクワクする人、子どもの写真を見ただけで幸せな気分になる人など様々です。

 これらはすべて特定の「刺激」に対して、特定の「反応」が結びついた自働起動装置によるものであり、人間は多かれ少なかれ、そのような自働起動装置(つまりプログラム)に支配されて生きているのです。

 人によっては高い場所に立つだけで足がすくんだり、大勢の人の前に出るだけで脂汗が出て緊張したりなど、自分ではどうしようもないプログラムを持っていることがあります。NLPではそのようなプログラムを「改変(改編)」ところに本領を発揮します。

 そして、プログラム改変・改編の際の代表的なスキルとして「サブモダリティ」や「アンカリング」などがありますが、極端な話、NLPのスキルを用いれば、「ゴキブリ」と聞いてもハッピーな気分になるような「自働起動装置(プログラム)」を作ることも可能です。

 「サブモダリティ」とは「刺激」に対する「反応」を強めたり弱めたりするスキルであり、仮に「ゴキブリ」と聞いて鳥肌が立つ嫌な思いをしたとしても、その「反応」自体の強度を調節することができます。そこでさらに「ゴキブリ」の言葉にとてもハッピーにイメージをかぶせることによって(アンカリング)、「ゴキブリ」からハッピーな気持ちをつなぐことまで可能になるのです。

 これはもちろん極端な例ではありますが、NLPのテクニックはそんな極端なことも可能とするため、日常レベルにおける無理のない自働起動装置(プログラム)であれば、難なく作ることができるのです。

 しかしながら、私たちが持っている「条件付け(プログラム)」の中には一筋縄ではいかないものが存在します。単純な「身体反応」であれば、それを改変・改編することは難しくありません。しかし、私たちの「条件付け」の中にはいわゆる身体的な条件付けとは別に、精神的な条件付けが存在し、それを変えることは容易なことではありません。
 
 その精神的な条件付けを「ビリーフ(思い込み)」と呼んでいます。例えば、

・食べ過ぎると太る
・いいことがあると必ず悪いこと起こる
・ウソをつくと罰が当たる
・自分は不幸の星の元に生まれた
・美人は得で、不美人は損だ

・お金をたくさん稼ぐことはよくないことだ
・お金は苦労して働いた対価として得られるものだ
・お金は汚いものである
・お金をたくさん持つと必ず不幸になる
・お金持ちは必ず悪いことをしている

などの言葉を素直に受け入れることができるでしょうか。中にはこれらを「事実視」して疑わない人もいるかもしれません。言うまでもなく、これらは事実ではなく、単なる「ビリーフ(思い込み)」です。

 しかし、人はこのような「ビリーフ(思い込み)」によって「現実」を作ってしまいます。「ニューロ・ロジカル・レベル」によると、「ビリーフ(思い込み)」は「信念・価値観」に位置します。このモデルの特徴は、下位レベルは上位レベルに影響を与えるが絶対ではないのに対し、上位レベルは下位レベルを完全に支配します。

 つまりこれらの「ビリーフ(思い込み)」を持つことによって、「環境」「行動」「能力」のレベルがすべて変わってしまうのです。例えば「お金をたくさん稼ぐことはよくないことだ」という「ビリーフ(思い込み)」を持っていたとしましょう。するとお金を稼ぐ環境には恵まれず、そのような行動もできず、当然、能力も身に付きません。しかし、逆の「ビリーフ(思い込み)」を持てば、現実も180度変わります。

 つまり「ビリーフ(思い込み)」という「条件付け」を変えることで、「現実」がすべて変わってしまうのがNLPにおけるプログラム改変・改編の醍醐味と言えるでしょう。しかしながら、「ビリーフ(思い込み)」はこれまでの経験・体験の蓄積、長年の堆積であるため、やはり変化は容易ではないし、仮に変化した気になってもすぐに戻ってしまいます。なぜならそれが「潜在意識」のメカニズム(現状維持メカニズム)であるので。

 初日では「潜在意識」に堆積された身体的プログラム及び精神的プログラム(ビリーフ)ができるメカニズムを理解し、いくつかのプログラム改変・改編を試みたいと思います。しかしながら、人間にとって本当の意味で重要なのは二日目にあります。


 そもそも人は生まれたばかりは誰もがピュアな存在です。自我(言葉)もなく、本能的な生命維持機能を除くいかなる条件付け(プログラム)も存在していません。しかし、下の図のように、成長に伴って様々な条件付け(プログラミング)がなされ、「本当の自分」は「条件付けされた自分」へと覆いかぶせられてしまいます。 
  
(中図)  

 「潜在意識」に支配されながら、まるでロボットのように「本当の自分」を抑制しながら生きるようになるのです。先ほど言ったように、「潜在意識」によって「条件付けされた自分」は、単純な身体的反応のみならず、「ビリーフ(思い込み)」という精神的な反応にまで支配されるようになります。

 NLPにおいては、これらの「条件」そのものを改変・改編することができ、中でも一番高いレベルの変化が「ビリーフ(思い込み)」の変化となります。

 しかしながら、ここで重要な思い過ごしがあることに気づかされます。「好ましくない条件」を「好ましい条件」へと書き換えたところで、その人は結局のところ「潜在意識」に支配されたロボットに過ぎないということ。いずれにしても「条件付けされた自分」に過ぎず、「本当の自分」として生きてることにはならないのです。
 
 このセミナーの真の目的は、「条件」を変えてロボットとして性能を高めることではありません。まさに「超意識」を芽生えさせ「本当の自分」として生きることにあるのです。

 そのためには重要なことは、初日で理解した通り、普段の自分はいかに「条件付け」されているかを知ることです。生まれたての赤ん坊は、まったくの「白紙」ではなく、周囲の環境もわからず、行動も調整できず、際立った能力もなく、信念や価値観にも芽生えていないにもかかわらず、すでにこの世の一員として彼らなりの「あり方」で存在しています。

 そこにはいかなる恐怖も羞恥心もなく、まさに「あるがまま」に生きています。そして絶対的な「愛」に見守られ、いかなる条件にも束縛されない完全なる「大丈夫」の境地で生きています。

 つまり、人間は生まれながらに特別な存在であり、その「あるがまま」の無垢なる魂は、永遠なる「愛」と「大丈夫」によって生かされているのです。それはそもそも誰もが知っていることであったにもかかわらず、時間の経過とともに様々な「条件付け」がなされることによって、次第に忘れてしまうもの。

 「本当の自分」を生きるために重要なことは、まず、思い出すことです。永遠かつ絶対的な「愛」と「大丈夫」を思い出すことなのです。このセミナーの目的の一つがまさに「思いだすこと」であり、そのためには絶対的に安心・安全な「場」が重要です。その「場」を作るためにも、初日のメンバーと共にする丸一日が不可欠だったのです。

 さて、「思いだす」とは、「環境」「行動」「能力」「信念・価値観」に束縛された、いかなる「条件」からも「自由」になることを意味します。しかし、ここで重要な問題点に気がつきます。

 人はそもそも「大丈夫」であることを知っているのです。で、あるにもかかわらず、なぜ人はそれを忘れてしまうのでしょうか。誤解を恐れずにいますが、すべての人はそもそも「大丈夫」を知っていながら、それを忘れてしまいます。人間は例外なく忘れてならぬものを自然と忘れてしまい、思い出すことを待っている存在です。別の言い方をすれば、人間は「思いだすために忘れる」という自己矛盾をはらんだ存在なのです。

 ここで一つの問題(公案)を授けたいと思います。なぜ人は「忘れる」のでしょうか。それは必要だから「忘れる」のです。しかし、同時に重要なのは「思いだす」ことです。思い出すために忘れる。実はこの矛盾を解決することが、本当の意味での「自由」になることであり、それがこのセミナーの真の目的となります。

 もしもその「公案」に答えることができたならば、「本当の自分」に明らかにつながることができ、「潜在意識」による「条件付け」から離れた、「超意識」としての自分を生きることに目覚めます。そして「環境」「行動」「能力」「信念・価値観」の「条件」までも大きく変わることになり、人間にとって最も重要な「変化」を体験するのです。

(右図) 
 
 上の図のように、「本当の自分」につながった瞬間、「環境」から「信念・価値観」「アイデンティティ」までの「条件」から自由になり、まさに「本当の自分」として人生がスタートし始めます。その瞬間、それまであった「あるもの」が消滅し、「スピリチュアル」のレベルへと羽ばたくことになります。それがまさに人間にとって「宇宙」から与えられた究極の「使命」と言えるのかもしれません。


◆セミナーの流れ◆

<一日目>
 スタート、オープニング、自己紹介、セミナー全体の説明
 「潜在意識」についての徹底理解
 「ラポール・ペーシング」のワーク
 「アンカリング」「サブモダリティ」のワーク
 ビリーフのついての理解と発見
 「ビリーフチェンジ」のワーク
 ※昼食としてお弁当がつきます
 ※終了後、懇親会を予定しています(実費)

<二日目>
 「潜在意識」と「超意識」についての説明
 禅や瞑想による自己探求の意味
 「本当の自分」「あるがまま」についての本質的理解
 「スポンサーシップ」のワーク
 「アウェイクニング」のワーク
 クロージング、終了
 ※昼食としてお弁当がつきます


■日時
○6月12日(土) 開場:9:30、開始:10:00〜終了17:00
○6月13日(日) 開場:9:10、開始:9:30〜終了17:00
 場所:台場フロンティアビル会議室(2Fの「笑笑」と「ampm」の間)
    (ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩1分)
    (都営バス「お台場海浜公園駅」りんかい線東京テレポート駅より、徒歩2分
     TEL 03-5500-1028
     FAX 03-5500-0091
     http://www.tokyo-teleport.co.jp/map/daiba.htm
 参加費:35,000円 (当日40,000円)
 定員:20名


<申込・詳細はこちら>
   ↓  ↓
http://mangyouman.com/tokyo_seminar10061213.html


■講師プロフィール

石田久二事務所代表/コミュニケーション・メンタルトレーニングセミナー主催/
パーソナルコーチ/講演家/作家/旅行家/滝行指導

 1973年生まれ、大阪育ち。現在、福岡在住。 大学卒業後、一年間かけて世界を放浪。
 帰国後、大学院に進学し修士課程修了の後、研究者の道を志すが3か月で挫折。
 著しくセルフイメージが低下することにより、27歳にしてアルバイトにも雇われない完全なニートとなる。

 その後、時給650円のアルバイトからスタートし、月給12万円の契約社員となりながらも長らくワーキングプアを経験。   
 2005年、本気で自分の人生を変えると決意し、「金なし、コネなし、実力なし」のまま会社を退職し独立。
 独立後もインド、滝行、山行を続けながら、自己啓発や成功哲学について広く学び、実践する。

 「目に見えない世界」を大切にしながらも、行動第一のバランスの取れた生き方を信条とし、
 現在は、セミナー研修講師、講演家、プロコーチとして全国を飛び回る充実した日々を送っている。

 NLP(神経言語プログラム)や密教行法をベースとしながら、幅広い経験・見識に根差した独自の能力開発手法は、
 願望実現、コミュニケーション、さらにセールスや恋愛に至るまで卓越した結果を生むものとして評価を受けている。

 また、ネットと口コミだけで実施したコーチングは、主婦から会社経営者まで幅広く、クライアントは3年間で400人以上。
 さらに、2007年からセミナー業界にも進出し、オープンセミナーや企業研修など、北海道から沖縄まで全国主要都市
 において展開している。そのリピート率は90%を誇り、三年間で延べ2000名以上が参加。
 会場全体を巻き込むハイテンションのセミナーは、笑いあり、涙ありで、毎回大きな感動を呼んでいる。


 ◆著書
「宇宙となかよし〜天命につながる幸せ法則〜」(評言社)2009.12 <Amazon総合一位>

 ◆趣味・ライフワーク
 滝行(2004年から始めて、滝に打たれること650回)
 山登り(宝満山・2007年より月に3回)
 海外旅行(アジア、中東、ヨーロッパ、アメリカなど約40カ国を訪問)
 音楽(ジャズ・クラシック鑑賞、クラリネット演奏‐現在休止中)

つづきはこちら
  ↓  ↓
http://mangyouman.com/profile.html

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月26日 18:49

    ■参加者の皆さんのご感想(2010年4月の大阪セミナー)

    ■24,25日のセミナー、有難うございました。
    それと、お疲れ様でした。感謝しております・・・。

    本当に内容の濃い2日間で、最初は正直しんどいかなーっと思っていましたが、あっという間でした・・・。今も余韻を感じております・・・。

    NLPの内容を凝縮しつつも、Qさん流のアレンジや深い解釈(他のNLPを受けた事は ないのですが、経験者の方も唸っておられたので・・・)で講演やワークを受けられ、 この内容で、35,000円は、超お得だと思います。

    今後、実生活にいかせる部分も、多かったので、実践していきたいと思っています。
    (特に頭で考える時間が多いのですが、感じる練習として毎日瞑想を続けます・・・)

    具体的に良かったと思えるポイントは、自分(潜在意識)で自分を(条件付けやビリー フ)苦しめていたのかを、論理的かつ体験的に気付けた事、でもその肯定的意図も自 分を守る為であり、愛すべき存在であると着付けた事。又それを変える手法(アンカリ ングや、ビリーフチェンジ等)を学べました。それから、超意識の体感、スポンサーシッ プのワークの高揚感等・・・、本当に盛り沢山でした。(笑)

    ただ、2日目後半の本当の自分とつながる=完全なる自由を獲得するという境地まで(超意識レベルでの肯定的意図に気付く事)は、至っていない事と、最後の公案はやはり、気付き(腑に落ちていないので)に完全には至っていないので、今も気になって、もやもやしています・・・。できれば、コーチン グ等でフォローして頂ければ幸いです・・・。

    最後に、講演もさることながら、Qさんの気さくで、心配りのできるやさしいお人柄に触 れる事が出来た事が本当に良かったです。必然?に感謝です・・・。

    本当に有難うございました。又、日々進化されているQさんですので、今後も講演やセ ミナーを期待しておりますので、よろしくお願い致します。
    (Y様 男性)


    ■こんにちは。2日間にわたりお世話になりありがとうございました。2日間がこんなに短く感じたのは、久しぶりです。正直に、セミナー自体はすごく楽しみにしていたのですが、時間が長すぎて私自身が、だれたりしないかなと心配していました。そんな思いも始った瞬間にどっかに行ってしまいました。Qさんの挨拶が終わって自己紹介から、気が付けば夕食のお弁当の時間になりとあっと言う間に一日が終了、2日目は、朝の9時半から夕方の4時半までの長丁場でしたが、気付いた時には懇親会の居酒屋さんに座っていました。

    安心、安全・「あるがままでいい」に包括される自然さ・習慣になっている条件付け・身体感覚の凄さと微妙さ・潜在意識を通り抜けて超意識へのアクセス・問いが征する・判断すること・最高のアフォアメーション・すべてが善・意識と無意識のパイプ・肯定的な意味・点・スポンサーシップ・ダブルバインド etc

    今2日間のことを思い出すと、以上のようなキーワードが出てきました。キーワードを書いているとそれぞれの場面が思い出されてワクワクしてきます。色々なワークを初めてしましたが、感覚があれほど変わって行くとは想像以上ですね。そして、その感覚が残って行く。たぶんこれを知り実践するのとしないのとでは、人生の質が全然変わってくると思います。人生の質で言うと、今回教えていただいたり、気付かせてもらった数々のことを継続して行くと、たぶん1年後には、信じられない結果が待っているのではと感じました。ただし、思い出しては実践し生活の中に取り入れなければ何の変化ももたらさないでしょうね。

    それと、1次情報を伝えているとQさんがよく言っておられたけど、実際にその通りだと感じました。体験・経験がなくて、机上の勉強だけだとあそこまで伝わってくることはないかなと思います。ビンビンと響いてきました。たぶん、他の受講生の方も、そう感じていたことでしょう。

    最後の問いは、たぶんこんな答えかなと思うのはありますが、決定的に腑に落ちてはいません。問いの繰返しで、これから自分で答えを感じられるように在りたいと思います。それだけが、残念です。あっ、今、J(潤)さんが感想の時に話していたことを思い出しました。深いですね。

    それでは、最後になりましたが、まずは、セミナー講師のQさんに感謝をします。そして、一緒に受講された皆さまにも感謝します。そして、安心・安全を守ってくれている、潜在意識にも感謝します。ありがとう、ございました。
    (K 様 男性)
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月26日 18:50

    ■2日間のセミナー本当にありがとうございました!

    ハッキリ言います!

    2日目の「ありがとう」「あいしてる」の宇宙の瞑想法?

    あの30分で、人生変わりました!!ホントです。

    いまなおあの感覚があります。

    「背後?にあるものすごく大きな〈それ〉にめっちゃ応援されている感覚」

    「なにやったって大丈夫なんだ!!という実感」

    「おまえはそんなもんじゃないよというメッセージ」

    これらはすべて言葉ではなく実感として感じられました。

    そして、その背後にある〈そのもの〉が呼吸を通して自分の中を出入りしているような実感がありました。

    今までヴィパッサナー瞑想、禅、内観などやってきましたが、はっきり〈それ〉を感じ、つながったという感覚は今まで一度もありませんでした。

    別に〈それ〉につながるということは、大した経験でもありませんが、エネルギーが不思議と身体中に充満するのを感じています。

    蓋が開いたような感じです。

    いまもそれが自分にあるんだ!と。

    この経験は悟りとかそういうものではないと思います。

    ただ、この先に何かある!という感覚を持っています。

    セミナー後、今日も常に宇宙の瞑想法の感覚があり、歩いている時も、そことつながろうとする何かがありました。

    いまもよろこびがあります。

    なんだろう。どうだっていいけど。みたいな感じです。

    私は大丈夫だ!!この感じはずっとあります。

    なんだか支離滅裂な感じではありますが、Qさんとの出会いは必然です!間違いないです!

    めっちゃスピリチュアル系な感想になってしまいました。NLPはどこいったんだ。

    そうそう、〈公案〉ですが、初めは頭・過去の経験で答えを出そうとしましたが、次に、自然とそうなりました。

    あ〜それでよかったんだと。

    Qさんとあの場をつくった皆さんに感謝しかありません!

    ありがと〜う!!(猪木風で)

    これからも宇宙の瞑想法は続けます。
    そして、日常のいたるところでそれを感じたいと思います。

    P.S.
    Qさん
    6/12・13 今回のセミナー東京でやるんですよね。
    内容は今回とまったく同じですか?
    同じでも参加したいですけど。
    というか参加します。

    2日間本当にお疲れになったと思います。
    ゆっくりして下さい。

    それではまたお会いできる日を楽しみにしています。

    ありがとうございました。

    (ジュン様 男性)


    ■感想
    アフォメーションがより身近になりました

    ハイ  帰ってから身近なことを素直に願へました 

    ボディーランゲイジ(顔のランゲィジ)が宣言に重要だとよくわかりました

    そして本当の自分 其処まで話していいのぐらい 気づきをありがとう

    目から鱗です!!

    本来の面目=いかなる制限からの自由=自然と湧き出る願望

    帰ってから少しありました

    ダブルバインドの答えも、少し腑に落ちました

    そしてビリーフチェンジ  よかった 最高!!

    私の超意識はHeartfuld君でした(笑い)

    宇宙の呼吸で30分の瞑想をしていると

    どんどん気持ちよくなって

    とっても明るいドーム天井の神殿が出てきて

    ブロンズの天使がその天井の淵から顔を出して

    話しかけてきて(多分この時点で寝てます)

    「心から全ての人に感心を持ちなさい」

    やっぱり寝てるな!!

    でも鮮明!

    すいません 支離滅裂な感想で

    (N様 女性)
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月26日 18:50

    ■セミナーは、一言で言えば、参加してよかった!です。

    Qさんのセミナーはブログと同じように、スピリチュアルな部分と論理の部分のバランスがすごくよくて、分かりやすくて、楽しかったです。

    私は、今まで自分の嫌な部分を受け入れるという意味がわからずどうもしっくりこなかったのですが、今回のビリーフのワークで少し腑 に落ちました。
    ビリーフも自分を守るためにあって、愛であることを知ったのが収穫で した。
    ビリーフ自体がなくなった訳ではないですが、自分の中での戦争はかな り落ち着きました。
    セミナーのおかげです。ありがとうございます。

    そのほか、Qさんのお話の中に、いろんな貴重な言葉があったと 思います。
    羞恥心が一番いらないもの、っていうのもすごく納得できるお話でした。
    (これが私の最大の壁?のような気がします・・・)

    あと、KAGATA式がものすごく楽しかったです。
    気持ちがすっきりしました。
    あれは最高のストレス解消法ではないかと思います。

    一緒に参加されたみなさんも、良い方ばかりで、人見知りの私も楽しく過ごせる事ができました。ありがとうございまし た。 
    (R様 男性)


    ■4月24・25日は、ありがとうございました。
    とっても楽しかったです。
    月曜日はそのままテンションが高いまま、
    なんだか変な感じで一日が過ぎました(^_^;)
    昨日で通常モードに戻ったって感じです。
    それだけインパクトがあったんだと思います。

    で、感想としてはですね、行ってよかったです。
    私は結構本をたくさん読んでるんですけど、
    知識で知ってたことをきちんと体感できたって思いました。
    それこそ瞑想もあまり集中して出来なかったし、
    質問されてても答えを考えるのを放棄しちゃうことが
    あったり(^_^;)(すみません…、でも殆どはきちんと考えてましたよ)、
    きちんとした答えが言えるなって思ってもらいたいと思ってるな私…
    とか、色んな気持ちや考えがあっちこっち行ったり来たりしましたが、
    感じるとか、イメージするっていくら本で読んでもいまいちだったのが、
    それこそほんとに感覚で納得できたし、いろんな知識が繋がった感じがしました。
    で、最後のKAGATA式 …
    そうきたか、あやちゃん…って感じだったけど、
    あれで結構みんなの一体感が増しましたよね。
    帰りの車の中でも妄想して帰りましたけど、ただの変な人状態(^^ゞ
    Q様教入信って感じでしたわ。
    昨日今日となりきりしてみましたが、Qさんの顔が浮かんで、
    勝手に浮かんだQさんの顔真似して言ってるような感じです(笑)。
    セミナーで習った事、これからの実生活で活かしていきたいなぁ、って思ってます。
    一人で行き詰った時や、???になった時にはまた行かせてもらおうかなって
    思ってますので、そのときはお願いしますね(^_-)-☆
    (N様 女性)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月12日 (土) 13日<2日間>
  • 東京都
  • 2010年06月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人