mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了映画「うまれる」&胎内記憶 池川明講演会@堺東

詳細

2014年02月05日 03:05 更新

管理人さま貴重なスペースをお借りします。


映画 「うまれる」を堺で上映します。
「胎内記憶」の池川明先生の講演会も同時開催!!

日時:2014年02月15日(土)

◆映画自主上映会
聴覚障害のお持ちの方も一緒に、小さいお子様が泣いても、大丈夫なように日本語字幕版での
完全バリアフリー上映会です。

(第一部)10:30〜12:15  (ママさんTime)小さいお子様連れ大歓迎泣いても大丈夫

(第二部)14:15〜16:00

  主催:特定非営利活動法人 ピンクリボン大阪
  共催:堺市医師会、堺のママってええねんna倶楽部
  後援:堺市、堺市教育委員会

  ご家族で、
  ご夫婦で、
  親子で、
  カップルで、
  友達同士で、
  たくさんの事に気づき、
  感じることができる映画です。

  完全バリアフリー上映です。
  聴覚障害のある方にも見てほしいということで、
  日本語字幕版での放送、
  ママさんタイムあり、
  我が子の命、だけでなく
  自分自身の命がどこから来たのか、
  うまれる事についてもう一度確認してみませんか?

  映画2部では 要約筆記の方も応援くださいます。

  6階第4会議室:ベビーカー置き場 おむつ替え
          授乳部屋、
  5階大研修室 :応援ブース、休憩室も完備しています。

【お申し込みは】
 (第一部)10:30〜12:15
申し込みサイト:http://kokucheese.com/event/index/129208/
(第二部)14:15〜16:00
申し込みサイト:http://kokucheese.com/event/index/129815/

 そして お振替いただき お申込み完了です。

【ご賛同ご協力として】
大人(中学生以上)1席1000円
お席が必要なお子様1席500円
完全入れ替え制です。

 
【郵便振替】
郵便振替
00910−6−108734
特定非営利活動法人 ピンクリボン大阪



◆池川明先生講演会
「お腹の中からできる育児」
  17:00〜18:30
  
  主催:堺のママってええねんna倶楽部
  共催:特定非営利活動法人 ピンクリボン大阪
 
(池川明講演会)17:00〜18:30

【お申し込みは】
申し込みサイト:http://kokucheese.com/event/index/129743/

そして お振替いただき お申込み完了です。

【ご賛同ご協力として】
大人(中学生以上)1席1000円
お席が必要なお子様1席500円
完全入れ替え制です。

【郵便振替】
郵便振替
00910−6−108734
特定非営利活動法人 ピンクリボン大阪

 

◆映画「うまれる」1部、2部
池川明先生の講演会は、それぞれ別々のお申込みと
ご賛同ご協力をお願いいたします。

郵便局でのお振り込みにて 申し込み終了となります。
通信欄には 映画1部・2部・講演会、人数の明記を
宜しくお願いいたします。

【郵便振替】
郵便振替
00910−6−108734
特定非営利活動法人 ピンクリボン大阪

全て入れ替え制となります。


当日は「振込控え」をご持参ください。


会場でお待ちしています。
よろしくお願いいたします。




映画「うまれる」とは・・・

映画『うまれる』は、「子供は親を選んで生まれてくる」という胎内記憶をモチーフに、
命を見つめる4組の夫婦の物語を通して、
【自分たちが生まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、
 人との繋がりを考える、ドキュメンタリー映画】です。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.uesei.com/lp/umareru/

妊娠・出産・育児、流産・死産、不妊、障害など
『うまれる』ということを幅広く捉える事で、親子関係やパートナーシップ、
男性の役割、そして『生きる』という事を考える・感じる内容になっております。

重いテーマだと思われるかもしれませんが、
とても前向きで明るいストーリー展開となっていますので、
観終わった後は温かい気持ちになっていただけるのでは、と思っています。

映画をご覧いただいた方々からは
「当たり前だと思ってたけど産まれる事・生きる事って凄いんだ」、
「育児に疲れてしまっていたけれど、子供が産まれてきてくれた事に心から感謝するようになった」
「離婚寸前だった夫婦関係が改善した」、
「両親と仲直りするきっかけになった」、
「子供をいらないと言っていた妻が”子供が欲しい”と言ってくれるようになった」など
数多くの感想が届いております。


<同時開催>
池川クリニック院長 池川明氏による「胎内記憶」のお話

池川クリニック院長・池川明先生が伝える、不思議な「胎内記憶」の世界。赤ちゃんは、お母さんに伝えたいことがたくさんあります。なぜ生まれてきたのか、どんな風にしてやってきたのか…。これからお母さんになる人だけでなく、すべての人たちへのメッセージです

池川クリニックWEBサイトはこちらから↓
http://www1.seaple.icc.ne.jp/aikegawa/


★★★★このイベント中にブース出展してくださる方も同時募集中です★★★★

映画上映会開催中、
別室で物販をしてくださる方を募集しております
 1800×450の机1つのスペース
 現在3ブース募集中です
 ブース出展料は無料ですが上映会後協力金として売上の2割のご寄付をお願いしています

お気軽におとい合わせ下さい

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年02月15日 (土)
  • 大阪府 堺市総合福祉会館
  • 2014年02月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人