mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了英語絵本とマッピング(マインドマップ)

詳細

2011年02月05日 09:21 更新

けこりん先生、スペースおかりします。

MPI大宮研究会より2月定例会のご案内です。
ビジター参加大歓迎です揺れるハート

今月のテーマはマッピングです。
マッピングは、右脳と左脳の両方に働きかけて、「考える、ひらめく、わかる、覚える」
カラフルで楽しいノート術です。英語教育においても、フォニックスや絵本の理解から、
スピーチやエッセイの準備、英文法の理解など、幅広い目的に効果的です。

今回の研究会では、幼児から小学生向けに、絵本をテーマにしたマップ、アルファベット、
フォニックスの理解を助けるマップをご紹介します。


日時:2月17日(木) 10:00〜12:00

会場:シーノ大宮桜木公民館5F 講座室1

使用する絵本:The Very Hungry Caterpillar、In a People House、Hop on Pop

持ち物:色鉛筆またはカラーペン(できれば12色)、持っている方は上記の絵本

講師:武津麗子先生(マッピング講師・パーソナルライフコーチ)
英語講師経験とコーチングの心理的側面からの要素を取り入れたマップ指導が特徴。
米国コーチ養成機関CTIジャパン応用コース終了。コーチング講座講師、パーソナル
ライフコーチとして10代から70代までのクライアントと個人コーチングセッション、
および、グループのコーチングサロンを開催している。


会費:1500円(mpi会員は1000円)

お気軽にお越しくださいね。
お申込み・お問い合わせ、お待ちしてます!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月17日 (木)
  • 埼玉県 大宮駅より徒歩7分
  • 2011年02月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人