mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了マッピング・コーチングセミナー近日予定

詳細

2009年11月22日 22:37 更新

英語教育研究サークル

1「マッピングで広がる英語教育・入門編」 追加開催予定!12月4日(金) 10:00〜12:30 

2「コーチングサロン・こころのエステ」+忘年会ランチ(実費)12月18日(金) 10:00〜12:00+?

エニアグラム(現代心理学が実証し体系化した人間学の一つ)とコーチングの手法をベースに、日常の人間心理のからくりをプロのコーチが解きほぐします。お茶とお菓子とでゆったりくつろぎながら、楽しいおしゃべりをしているうちに、いつの間にかすっきりと心が軽くなり、今までにない視点が広がっているのに気づきます。内面の美しさを磨くハッピーな時間。

3「マッピングで広がる英語教育・日本の年中行事+英文法マップ(動詞の世界)」          1月17日(日) 13:30〜16:00 
 
Mind Map とは?
マインド・マップは、右脳と左脳の両方に働きかけて、理解や記憶を格段にアップさせるノート術。思考の整理、論理の展開、心の整理、知識の理解、グループ内の認識の共有…と、人生のあらゆる場面において、活用できる画期的なツール。
セミナーでは基本的なマップを描くコツと練習をし、英語教育に活用できるマップを実際に描いてみます。生徒が描いた、英文を暗記しなくてもスピーチができるマップ、文法を理解しアウトプットにつなげるマップ、英語の絵本を読んで感想をせるマップなどをご紹介致します。
講師 武津(ふかつ)麗子(れいこ)  マインド・マップ歴7年、コーチングの要素を取り入れたマップ指導が特徴。米国コーチ養成機関 CTIジャパン応用コース卒業 パーソナルライフコーチとして10代から70代までのクライアントとコーチングセッションをしている。 英語講師歴 15年  1女の母

参加者感想  
★自分の考えが整理されるだけでなく、思考のバランスも改めてわかりました。また、ひとつのスタイルに捕らわれずに自由に発想して良いのだと教わり、安心してマッピングすることができました。目的を持ってマッピングするだけでなく、心のリラクゼーションにもなりそうです。本当にありがとうございました。
★頭がすっきり整理されて、自分自身にも生徒への指導にも役立ちます。先生がチャーミングでした。今までのやり方を変えるきっかけになりそうです。
★とってもよかったです。頭の中が整理された感じで、なんか楽しくなってきました。ただ、頭の悪い私には、まだ、よく分かってない部分がありもっともっと学びたくて、自分でいろいろしらべてみました。でもめちゃくちゃ高くて・・・ 先生はとてもわかりやすく教えてくださいましたのに、かなり安くしていただいたようで、できれば、先生にまた、教えていただきたく思います。 
★初めてマッピングという言葉を知りました。心地よいBGMの流れる中、何色ものペンを使っての作業はとても楽しかったです。勉強って楽しくなければ続きませんよね。先生のBe動詞と一般動詞の表など目からうろこのアイディア満載のセミナーでした。英語が苦手になりつつある中学生達と共に初心者マッパーとして歩き始めようと思います。
★再受講でしたが、マッピングの全体像が見えるというポイントを再確認しました。頭の中が整理できていろんな事で利用できるなと思いました。初めてADHDのお子さんにも良いと言う事を知りました。

参加費  マッピング¥3,000   コーチング \2,500  最小催行人員 6名  定員12名 (申込順)
場 所  アスカブックス&カルチャー 京王線(新宿より急行15分)つつじヶ丘駅北口徒歩3分
申込み  TEL 042-484-2090 FAX 042-484-2080  asuka@joy.email.ne.jp  http://www.ne.jp/asahi/asukabooks/culture/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月04日 (金)
  • 東京都 調布市
  • 2009年12月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人