mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了▼▼ 募集わずか5日間で満席になった『集客セミナー』 ▼▼ ※第2回開催のお知らせ

詳細

2009年10月19日 17:19 更新

お金の要らないセミナー集客ノウハウ満載です。

━━━━━━━━■■■ 11.13 in 品川 ■■■━━━

 <セミナー集客力UPセミナー>

 第2回『セミナーを「満員御礼」にするマグネット集客法』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★募集5日間で「満員御礼」を実現した、
 『予算0円』『誰でもできる』『スピード集客法』が得られます。


10月26日(月)に開催予定の
『セミナーを「満員御礼」にするマグネット集客法』

おかげさまで募集をかけて
わずか『5日間』で【 満員御礼 】となりました。

好評につきまして、11月13日(金)に追加開催決定です!!


第2回でも「スピード集客」の秘密をたっぷりとご紹介します。


-----------------------------------------------------------
⇒お金をかけずに【満員御礼】にする!!秘伝のマグネット集客法です



「頑張って集客してもなかなか集まらない・・・」

「1回目は簡単にひとが集まったのに、
 それ以降、定員割れしてしまう・・・」

「セミナーやってみたいけど、
 ひとが来るかわからなくて怖いので
 開催に踏み切れない・・・」

「集客にエネルギーをかけてセミナーを開催しても
 それに見合うビジネスにつながらない・・・」


セミナーコンサルをやっていると、
一番多い相談が、「集客」です。

集客は難しいものではありません。

やるべきことは非常にシンプルです。


本セミナーでは、
セミナーを『満員御礼』にする集客のコツを
セミナー職人金子がご紹介します。


「セミナー集客をなんとかしたい!」
そう思われる方だけこの先をお読みください。


セミナーは優良な見込客だけを集めて自社のファンに変え、
コンサルティングや高額商品などの
バックエンド・ビジネスの拡大につなげることのできる
重要なマーケティング・メディアとして
いま注目を集めています。

ぼくはさまざまな業種の
セミナー専門のブランド・プロデュースを
していますが、
ネット・マーケティング隆盛の今日、
今後の成長や競合との差別化に
セミナー・マーケティングへの投資は
必須になってくると確信しております。

士業、コンサルタント業、セミナー講師、
セラピスト、カイロプラクティショナーなど、
多様な業種において、
ビジネスや起業を加速するためにセミナー開催を
始める企業が増えてきています。

ところが、
いつも「満員御礼」で大成功!!
という会社のほうが少ないのが実情です。

何冊もの著作を出版している著名な方でも、
「集客」に悩んでいる方は少なくありません。

それでは、
「集客」に成功している会社は、
いったいなにをやっているのでしょうか?

ぼくも自社セミナーを開催していますが、
おかげさまで毎回満員御礼となります。

いや、正確にいえば、
満員御礼になるまで「あること」を
やり続けています。

第1回の本セミナーでは、
募集をかけてわずか5日間で定員をオーバー
してしまいました。

その舞台裏を知ったら
きっとびっくりすると思います。

今回のセミナーでは、
「スピード集客」の秘密をこっそりお伝えしますね。

以下、セミナーの概要です。


【日時】11月13日(金)19:00〜21:30

【場所】品川区セミナー会場(大井町駅より徒歩3分)

【対象者】
 ・起業家、スモールビジネスの経営者
 ・士業、コンサルタント業、プロ講師、
  FP、ライフプランナー、コーチ、
  セラピスト、カイロプラクティショナーで
  個人セミナーを開催している方
 ・優良見込み客を獲得したい方
 ・集客をマスターしたい方
 ・セミナー主催者として集客力をUPしたい方

【中でもこんな方にお勧めです。】
 ・「いつも定員割れしてしまう」
 ・「知り合い以外にどう告知していけばいいかわからない」
 ・「ひとが集まるかわからないのでセミナー開催に踏み切れない」
 ・「ブログもメルマガもやっていないけど、満員御礼にしたい」
 ・「キャンセルが多くて困っている」
 ・「いつも価格設定に迷ってしまう」

【内容】
 ・セミナー・マーケティングとは?
 ・なぜ定員割れになってしまうのか?
 ・定員割れセミナーの特徴とは?
 ・セミナー集客はマーケティングで発想する
 ・セミナー集客は企画から始まる
 ・集客率を高める強力ツールとは?
 ・一歩抜きんでるとんがったセミナーブランドとは?
 ・セミナー集客の生命線であるレターの書き方とは?
 ・「満員御礼」を達成するマグネット集客法とは?
 ・「満員御礼」を達成するための必須アクションとは?
 ・ブログ、メルマガなしで満員御礼にするためには? 

【期待効果】
 1.集客が怖くなくなる
 2.ブログ、メルマガがなくても「満員御礼」がつくれる方法がわかる
 3.セミナー告知文の書き方がつかめる
 4.価格設定の判断基準がわかる
 5.自分のセミナーをブランディングするコツをつかみ
   ほかの競合セミナーとの差別化が図れる
 6.実践すれば確実に集客数が増える 
 7.セミナー開催が楽しみになる

【定員】20名

【受講費】9,000円(税込)

【特典】セミナー集客に関する個別相談(60分)付

【講師】
 コミュニケーション・デザイン研究所 代表
 セミナー職人 金子欽致
 
 セミナー職人として、セミナー起業家のプロデュース
 およびセミナー構築、集客、運営のコンサルティングを行う。
 セミナーをてこにビジネス・起業を加速することを得意とする。
 過去開催したセミナーはほぼ【満員御礼】の実績がある。
 CTI、GCDFなど3つのコーチ・カウンセラー資格を持つ。
 企業向けセミナー会社にて研修開発・研修トレーナー・
 研修プランナーとして、セミナーにまつわる幅広いキャリアを
 経て独立。
 現在はセミナーによるビジネスブランディングやセミナー
 マーケティングをテーマにしたセミナー開催に情熱を燃やしている。

 ■開催セミナー/勉強会
 1.セミナー・ブランディング・スクール開催
  ?経営者のためのセミナー・マーケティング講座
   『セミナー開催でビジネス・起業を加速する方法』
  ?セミナー集客力アップ講座
   『セミナーを「満員御礼」にするマグネット集客法』
  ?セミナー開催力アップ講座
   『リピートにつながる!「おもてなし」のセミナー開催マニュアル』
 2.ワークショップ・デザイン技法講座
   『誰でも創れるワークショップ講座』
    http://ws-design.jimdo.com/
 3.プロ講師勉強会『講師塾』主宰
 ■他社主催セミナー実績
   ガイアモーレ株式会社さま
   『プロ講師として一歩も二歩も抜きんでる!シリーズ 』 
    http://www.koushi-ryoku.jp/event/koushien.htm
 ■取得資格
  米国CTI認定 プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ (CPCC)
  米国CCE,Inc認定 GCDFキャリアカウンセラー
  (社)日本産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー


【申込方法】

 こちらからお申込ください。
 PC:https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P96687775
 携帯:https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P96687775  



【金子欽致からのメッセージ】

〜なぜ、今、セミナー開催がビジネスを加速するのか?〜

こんにちは、セミナー職人の金子欽致です。

さて、いきなりですが、
見込客獲得のために
セミナーを開催している会社は 
いったいどのくらいあるのでしょうか?

ぼくは、
きっと1割にも
満たないだろうと思います。


どうしてなのか?

 
これはあくまで推測ですが、

「セミナーを開催しても
 期待した効果が上がらないから・・・」

理由を聞いたら、
きっとこんな回答が
返ってくるんではないでしょうか?


ということは、逆に考えたら、
セミナーをやらない手はないのでは?


やるだけで競合との差別化に
なります。


もちろん、どんなセミナーでもいいか
といえば、


ちゃんと練りに練ったセミナーを
やらないと差別化なんてできません。


でも、他がやってないとしたら、
やって見る価値はありませんか?


そして、「今」セミナー開催は
強力な武器になります。


どうして、「今」セミナー開催が
いいのか?


理由は単純。


いまや広告・宣伝などは、
メルマガ、、ホームページ、ブログなど、
インターネットが主流になってきています。


大小の規模を問わず、
ネットマーケティングに力を入れている
企業が増えていますよね。


メルマガも読者数が万を超え、
ホームページでも、
SEO対策でランキング上位の
ポジションを磐石にし、

先行者が最先端の技術を駆使して、
フォロワーに圧倒的な差をつけている。


これらのネットマーケティングは
今後もますます必要になってくることは
間違いありません。


ITには強くないわたし自身も、
ホームページを自身でつくり、
ブログやツイッターなどで、
情報発信したり、ネットワーキングを
進めたりしていますから。


ただ、ネット・マーケティングは、
コストをかけようと思えば、
いくらでもかけられる世界。


どんなに多くのお金を
投資しても、どんなに工夫しても、
大きな差別化ができるかは
わかりません。


競合も同じ努力をしている可能性が
高いからです。


セミナー開催をぼくが薦めているのは、
まだやっているところが少ないから。


やっているところはあっても、

「ちゃんとしたマーケティングのプロセスに

乗っていない」とか、

「セミナー自体の中身に問題がある」ことを考えれば、

実ビジネスにプラスになっているところのほうが

圧倒的に少ないでしょう。



これが大きな理由です。


もう一つセミナーをお薦めする理由があります。


それは、

「ネットはどんなに工夫しても、
 
 結局はバーチャルなコミュニケーションに留まる」

ということです。


ネットは適切なタイミングで、
良質・大量の情報を発信することはできるが、

買い手が最終的にどこから買うかという、
大切な意思決定に
売り手が関与することはむずかしい。


では、
ここにセミナーをかませるとどうか?


もちろん、最終的な意思決定権は、
買い手にあることは変わりません。

でも、
この買い手の意思決定に、
深く入り込むことができます。


リアルな場で買い手と触れ合い、
ダイレクトに
自社の商品・サービスの価値を
伝えることができる。


そして、生の対話をすることができる。


買い手の表情の変化や息遣い、
感触、てごたえ、不安の声や質問、
ときには抵抗や反発など、
さまざまな反応に立ち会うことができる。


対面と対話によって、
売り手は、
買い手との間に流れている川の上に、
橋を架けることができる。


セミナーは、買い手との間に、
「共感の架け橋」をかけることのできる
すばらしいメディアのひとつなのです。


ぼくは、
このセミナーを活用して、
ビジネスや起業を加速することを
後押ししたいと思っています。


ぼくは8年間
人材開発コンサルティングの会社で、
企業の人材育成のプランニング、
様々な育成のための
研修プログラムの開発、
そして、研修講師という仕事に
携わってきました。


独立後は法人向けの研修講師、
コミュニケーション・デザイン研究所設立後は
セミナー構築、集客、運営面のコンサルティングなど
セミナーをレバレッジとする
ブランド・プロデュース
を行ってきました。


つくるのも大好きですが、参加するのも大好きで、
小額なものから150万を超える高額のものまで、
たくさんのセミナーに参加してきました。


その中には、
ぼくの人生を変えるきっかけとなった
すばらしいものも数多くありました。


一方で、
みなさんにも経験があるかもしれませんが、、



  「え?この値段でこの内容??」



と思うものも少なくありませんでした。


長年、セミナー構築をしてきた職業病でしょうか、
質の悪いセミナーについて、
どこに問題があって、どうすればもっとよくなるのか、
診断書が書けるくらいになっていました。


はっきりいってセミナーおたくです(笑)


その頃から、パートナーである研修会社の
研修プログラムのコンサルティングを請け負ったり、
新しい研修を開発する仕事が増えていきました。


また、自分でも個人向けのセミナーや
ワークショップを開発して、
30回以上にわたって運営してきました。


チラシや告知メールの作成などの集客から、
会場の手配から申込者へのやりとり、
参加費用の回収、当日の会場設営、
受付対応などの運営まで、
セミナーに関するすべてのプロセスを
経験してきました。


集客については、
なかなか申込者が上がらないという壁に
何度も直面しました。


そのたびに、
トライ&エラーをしてきましたが、
マーケティングの本も50冊以上読み漁り、
仮説検証を繰り返しました。


その結果、開催するセミナーは
満員御礼を続けています。


大好きだし、やっていて楽しいし、
なによりもみんなに喜ばれる!!

セミナーは本当にぼくの天職だと思っています。


・セミナー集客方法(販促シナリオ・ツール作成等)
・参加者に訴求するセミナー構築方法
・セミナーをマーケティングに組み込む方法
・参加者の巻き込み方・共感の場づくりの方法


これらの経験とノウハウを、
これからビジネスに弾みをつけたい
経営者、起業家、個人事業主のみなさんと
共有していきたいと思っています。


今回のセミナーは、

『セミナーを「満員御礼」にするマグネット集客法』

というテーマで開催します。


セミナーブームが続いているなかで、自分のイベントに人を集めることが
難しくなってきてませんか?
集客については頭を悩ませているイベント主催者の方も少なくないのでは
ないでしょうか?

最近セミナー企画・構築のコンサルの仕事が多くなってきていますが、
セミナー集客に関する相談がほとんどです。

毎回満席にすることができたら嬉しいですよね。
このセミナーでは、セミナー職人秘伝の【満員御礼】にする
マグネット集客法をご紹介します。



【申込方法】

 こちらからお申込ください。
 PC:https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P96687775
 携帯:https://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P96687775  



ここまでお読みくださりありがとうございました。
ご参加こころよりお待ちしております。


感謝をこめて。

コミュニケーション・デザイン研究所
代表/セミナー職人
金子欽致

ブログ:http://ameblo.jp/gogomaui
ツイッター:https://twitter.com/gogomaui
email: tomo-kitchen@nifty.com

---------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月13日 (金) 19:00〜21:30
  • 東京都 品川きゅりあん
  • 2009年11月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人